トップページ > ハードウェア > 2009年03月25日 > /JHcXp1R

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101000507



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
■DELL UltraSharp 3008WFP part6■
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part41

書き込みレス一覧

■DELL UltraSharp 3008WFP part6■
230 :不明なデバイスさん[sage]:2009/03/25(水) 16:56:35 ID:/JHcXp1R
3日。
■DELL UltraSharp 3008WFP part6■
233 :不明なデバイスさん[sage]:2009/03/25(水) 18:48:51 ID:/JHcXp1R
マジ。俺は日曜注文で水曜くらいに納品だった気が。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part41
237 :不明なデバイスさん[sage]:2009/03/25(水) 22:09:38 ID:/JHcXp1R
bitと色域には関係ない。
大昔のデジタルみたいな1bitの液晶でも(計8色表示)、それぞれの赤や緑や青が
sRGBの範囲を超えた色彩なら、「広色域」パネルという事になる。あとはそのエリアを
どれだけの細かさで割るかがbit数になる。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part41
240 :不明なデバイスさん[sage]:2009/03/25(水) 22:19:58 ID:/JHcXp1R
なんでやねん。
色の広さ決めるのが蛍光灯・カラーフィルタ・液晶の特性で、細かさ決めるのがbit数だろ。
お前が言ってるのは「72dbiで印刷したらみんな同じ大きさ!」とか言ってるのと一緒だよ。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part41
247 :不明なデバイスさん[sage]:2009/03/25(水) 22:27:29 ID:/JHcXp1R
>>245
だからbit数と色域にはなーんも関係がない。
うすーい赤青緑しか表示できない超狭色域パネルでも、その小さな色域を10bitで分割
していれば10bitパネル。そんだけの話。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part41
250 :不明なデバイスさん[sage]:2009/03/25(水) 22:31:58 ID:/JHcXp1R
>>249
うん、で、例え白黒のモニタでも、その白黒を10億段階に分割できたら、「10億色」なんだよ。
そこは理解できる?
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part41
259 :不明なデバイスさん[sage]:2009/03/25(水) 22:43:28 ID:/JHcXp1R
>>255
いや可能なんだよ。いい加減わかれよ。1bitだって面積は大きくできるって言ってるだろ。
なんで色数が多くないといけないんだよ?
たとえ、赤と青と緑の3色しか表示できなくても、それがシーラブの表現系でsRGBを
はるかに超えていれば、大きな面積の色域になるだろ?

例えば液晶モニタの解像度とインチ数の関係を考えてみろよ。たとえ320x200の低解像度
だって50インチの広面積のモニタ作れるだろ? お前さんが言ってるのは、広いモニタを
作るなら解像度あげないといけない、みたいな話なんだよ。大きさと解像度は関係がない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。