トップページ > ハードウェア > 2009年03月05日 > BQxF3bWw

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/906 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【猿でもわかる】HP ProLiant ML115質問スレ Part11

書き込みレス一覧

【猿でもわかる】HP ProLiant ML115質問スレ Part11
516 :不明なデバイスさん[sage]:2009/03/05(木) 04:51:12 ID:BQxF3bWw
http://pastime-blog.img.jugem.jp/20071027_251660.jpg
の右端やや下部に写っている3ピンと間隔あいて1ピンある
黒色のコネクタはなにを挿すところですか?(チップセットヒートシンクの上)

負荷をかけるとAmbientの温度が50度ぐらいになってしまいます。
前にファンを付けようと思っているのですが、件の黒のコネクタの
3pinに3pinファンつけてもパソコン壊れないかなと危惧していまして。

おしえてください。
【猿でもわかる】HP ProLiant ML115質問スレ Part11
519 :不明なデバイスさん[sage]:2009/03/05(木) 17:57:16 ID:BQxF3bWw
>>517
レスありがとうございました。そこには無理でしたか。
Ambientの温度ってどこで計られているのでしょうか?

チップセットのところでしょうか?
Local VRD0っていう温度も50度手前になります。
ビデオカードとチップセットの間に手をいれても
涼しいんだけどなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。