トップページ > ハードウェア > 2009年02月13日 > WXYpdRtw

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/1440 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
■TN専用■目にやさしいTN液晶モニタ■2■

書き込みレス一覧

■TN専用■目にやさしいTN液晶モニタ■2■
579 :不明なデバイスさん[sage]:2009/02/13(金) 01:02:22 ID:WXYpdRtw
>>577
NTT-Xストアのサイズ別液晶モニタ一覧を見てご覧よ。
19型、22型、24型は、ご丁寧に 6bit+Hi FRC 1670万色(擬似フルカラー)
って書いてあるだろ。同じパネル使ってる製品は全て擬似フルカラーなんだよ。
擬似フルカラーは6ビット26万2144色、フルカラーは8ビット1677万色。

「液晶モニタ 6ビット」でググってみると色々出てくるよ。

http://nttxstore.jp/_NGXYMN_01_04_99_02_18
http://nttxstore.jp/_NGXMZ_01_04_02_1?FREE_WORD=&MKRCD=Acer&&SK=0&SM=ASC&SIZE=20&SPID=&SPN=
■TN専用■目にやさしいTN液晶モニタ■2■
582 :不明なデバイスさん[sage]:2009/02/13(金) 01:23:28 ID:WXYpdRtw
>>580

TNって、ここはTN専用板だろうがw

23.6型のフルHD液晶ディスプレイは、表示色数が1,677万色(8bit)
ってちゃんと表記してあるニダ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1215/green.htm

■TN専用■目にやさしいTN液晶モニタ■2■
583 :不明なデバイスさん[sage]:2009/02/13(金) 01:37:54 ID:WXYpdRtw
>>581

ちょっと見は変わらない様に見えても長時間使ってると
差が出るんだよ。

擬似フルカラーだと、赤と白を高速で切り替えてピンクを作ってるから
チラツキで目が超疲れやすいといった弊害がある。

TNでも8ビットを勧めるのはこの辺の理由だな。
別に目が疲れても全然平気って人は6ビット擬似フルカラー使って全然OKだから(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。