トップページ > ハードウェア > 2009年01月24日 > 1vXefgfJ

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1603 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110020000206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
■22インチ液晶モニター■3台目
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part21
液晶モニタ総合スレPart76

書き込みレス一覧

■22インチ液晶モニター■3台目
899 :不明なデバイスさん[sage]:2009/01/24(土) 13:12:08 ID:1vXefgfJ
>>898
そう言い切るだけなら簡単だなw
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part21
189 :不明なデバイスさん[sage]:2009/01/24(土) 14:25:33 ID:1vXefgfJ
Dead or Dead?
液晶モニタ総合スレPart76
911 :不明なデバイスさん[sage]:2009/01/24(土) 17:24:09 ID:1vXefgfJ
>>899にすごく違和感を感じたので、ざっと調べてみた。

モニタ         画面の高さ
17インチ4:3       270mm
19インチ4:3       301mm

20インチワイド     270mm
22インチワイド     296mm
24インチワイド     324mm

22インチHD       267mm
24インチHD       298mm

25cmというのがどこから来た数字か謎だが、確かに、
17インチ→22インチHDだと、縦幅は小さくなってしまうんだな。
液晶モニタ総合スレPart76
914 :不明なデバイスさん[sage]:2009/01/24(土) 17:37:13 ID:1vXefgfJ
>>910
TNとIPSパネルの何が違うかくらいは、自分で納得いくまで調べた方が
いいと思うが。

TNの弱点は視野角の狭さに尽きるが、正面から視る分には、IPSと比べて
一般人が気になるような画質の違いなんてない。グレアとノングレアの差の
方が、見た目の違いは遙かに大きいわ。

24インチのTN液晶モニタを50cmくらいの距離で使ってると、画面の左右の端
付近は、はっきりと色が変わって見えてしまう。これは相当気になる。
2人で画面をのぞき込んだりする場合なんかは最悪だろう。

視野角の影響をなるべく受けないためには、当然、なるべく小さく、なるべく正方形
に近いモニタが良いわけで、フルHDモニタとかは相性最悪と言っていいw
逆に4:3のモニタはTNとの相性は良いわな。
液晶モニタ総合スレPart76
917 :不明なデバイスさん[sage]:2009/01/24(土) 22:37:13 ID:1vXefgfJ
>>915
低レベル過ぎる。
初心者スレ行くか、ちょっとは自分で考えろ。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part21
218 :不明なデバイスさん[sage]:2009/01/24(土) 22:38:17 ID:1vXefgfJ
>>215
はいはいスレ違いスレ違い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。