トップページ > ハードウェア > 2009年01月24日 > 3XE7gCMG

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1603 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110000000010000000001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
1万円以下でお勧めのアクティブスピーカーはPart4

書き込みレス一覧

1万円以下でお勧めのアクティブスピーカーはPart4
581 :不明なデバイスさん[sage]:2009/01/24(土) 00:48:54 ID:3XE7gCMG
>>580
どのメーカーも価格の範囲内で頑張ってる
このスレは好みが合うなら性能は二の次でいいと言う住人が多い

基本性能とか解像度とかの優劣を知りたいなら3万スレにいくのが懸命
誘導→ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1231664455/l50

1万円以下でお勧めのアクティブスピーカーはPart4
585 :不明なデバイスさん[sage]:2009/01/24(土) 01:24:45 ID:3XE7gCMG
>>583
>>11のスタイルを参照
1万円以下でお勧めのアクティブスピーカーはPart4
591 :不明なデバイスさん[sage]:2009/01/24(土) 02:58:07 ID:3XE7gCMG
>>587
T20-IIがドンシャリなのに対してT40はフラット〜カマボコなバランス
音の傾向が違うのであとは好み

D90は試聴できないなら候補から外したら?
あの低音ははっきりと好みが分かれる
理由は聴けばわかるし聴かなきゃわからん
1万円以下でお勧めのアクティブスピーカーはPart4
606 :不明なデバイスさん[sage]:2009/01/24(土) 11:09:49 ID:3XE7gCMG
>>604
それで大丈夫
音の違いは耳の性能とモニタの性能が分からないので答えられない
他のオーディオ機器(iPodとか)をZ-4に接続したときと比較して
ノイズが明らかに多いとかじゃなければモニタ経由でいいんじゃ
1万円以下でお勧めのアクティブスピーカーはPart4
630 :不明なデバイスさん[sage]:2009/01/24(土) 21:05:46 ID:3XE7gCMG
>>627
T20-IIとT40は音の傾向が違うので良い棲み分け状態
どっちが上位機種とかいう関係にもないし

>>629
T20-IIはかなり抑えられているけど
どんな帯域?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。