トップページ > ハードウェア > 2008年12月31日 > S+rMdgLd

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/1235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0310000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
■26(25.5)インチ液晶モニター■

書き込みレス一覧

■26(25.5)インチ液晶モニター■
960 :不明なデバイスさん[sage]:2008/12/31(水) 01:34:21 ID:S+rMdgLd
ディーオンって枠が光沢だったよね?
俺それが嫌でポチらなかったんだけど、みんなは枠が光沢って気にならない?

上の方に気にならないって書き込みあるけど、今日家電店に液晶見に行ったら
やっぱ枠が光沢のはテカリがウザかった、テレビやノーパソでも枠が光沢なのが結構あったけど流行なんかな〜
デザインとしては光沢の方が高級感あるけど、正直映像を見る機器としてはマットの方が良いと思うんだが…

まぁそれでも26インチが29800円ってのは確かに魅力的なのは認めるよ
■26(25.5)インチ液晶モニター■
962 :不明なデバイスさん[sage]:2008/12/31(水) 01:41:34 ID:S+rMdgLd
>>958
>スピーカーは1200円レベル。これは断言できる
これってかなり良いって事だよね
液晶付属のスピーカーって100円ショップやDS並みとかって聞くから

>>959
俺もW2600V第一候補で狙ってるんだけど、色が薄いってよく聞くけどどう?
■26(25.5)インチ液晶モニター■
963 :不明なデバイスさん[sage]:2008/12/31(水) 01:46:24 ID:S+rMdgLd
>>958
スピーカーの音量はワンタッチで簡単に出来る?
連投スマソ
■26(25.5)インチ液晶モニター■
970 :不明なデバイスさん[sage]:2008/12/31(水) 02:28:53 ID:S+rMdgLd
みんなレスサンクス
>>965
使ってると気にならなくなるもんかね?良く見るとディスプレイの隣にあるPC本体が光沢だったw

>>966
やっぱどのみち外部スピーカー必要っぽいね他の液晶付属より若干マシってレベルで

>>967
調整次第でどうにでもなるレベルって事だね参考になりました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。