トップページ > ハードウェア > 2008年12月07日 > sXgKHYxL

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000200100000001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
お勧めのスイッチングハブ 14port目【Hub】
【GbE】Gigabit Ethernet 12【1000BASE-T】

書き込みレス一覧

お勧めのスイッチングハブ 14port目【Hub】
421 :不明なデバイスさん[sage]:2008/12/07(日) 00:10:40 ID:sXgKHYxL
>>417
他のメーカーも似たり寄ったりだが

> ・ノイズや静電気に強い高信頼VCCI Class Aを取得
> 電波漏洩防止に関する「VCCI Class A」の認証取得。
> 周囲の機器類に影響を与えない高シールド性を実現。

こういうことを書いちゃう会社の製品は、ちょっと買わないほうがいい。

「高信頼」とか関係ない飾り文言を使うのは胡散くさいし、
クラスAは、漏洩電磁波が多めだから注意して使え、ってことだし。

クラスBなら、漏洩電磁波が少なめだと売りにしてもいい。
お勧めのスイッチングハブ 14port目【Hub】
433 :不明なデバイスさん[sage]:2008/12/07(日) 10:36:37 ID:sXgKHYxL
金属の筐体 ・・・ 見える場所にあるネジを外すだけで蓋を開けられることが多い
プラスチックの筐体 ・・・ ラベルやプレートの下にあるネジを外さないと蓋を開けられない

中身を見てみたいというスケベな人には、金属筐体をオススメ。
【GbE】Gigabit Ethernet 12【1000BASE-T】
815 :不明なデバイスさん[sage]:2008/12/07(日) 10:58:08 ID:sXgKHYxL
このリストラ大時代、サラリーマンとして生き残るのなら、自分で作業をしたら負け、です。
【GbE】Gigabit Ethernet 12【1000BASE-T】
818 :不明なデバイスさん[sage]:2008/12/07(日) 13:11:21 ID:sXgKHYxL
大リストラ時代・・・orz

>>816
そりゃそうなんだけどさ、
いかに被害を他人に引き受けさせて、それでいて恨まれない
ってのが会社で生き残るために必要悪な技術なわけでさ。

>>817
そういうことではないんですが、そういう話として受け取られるなら、貴方が、そうなのでしょう。

現実問題として、
自分の手を動かす→作業員として使える→ずっと作業員→会社の経営や事業方針で首切られる対象
っていうスパイラルに入るので、最初は正社員でも、いずれ、派遣社員になってしまう。

定年まで正社員でいたければ社長になるしかない、とまで言われる世の中です。
グループ企業の本社にいても、しばらくすれば子会社に移されます。

これは戦争で言えば撤退戦です。
まだ学生の人、社会人になって年数の浅い人は、前線にいるので良くわからないのかもしれませんが。


・・・ってスレ違いだよ・・・orz
お勧めのスイッチングハブ 14port目【Hub】
444 :不明なデバイスさん[sage]:2008/12/07(日) 21:07:52 ID:sXgKHYxL
市販のPCだけで使っていても、販売店は保守なんかしないでしょ。

修理の取り次ぎしかやらないと思う。
それ以上を求めるとクレーマーでしょ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。