トップページ > ハードウェア > 2008年12月07日 > MO7uwNaT

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000100300005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【X-RAID】 ReadyNAS 総合スレPart5 【RAIDiator】

書き込みレス一覧

【X-RAID】 ReadyNAS 総合スレPart5 【RAIDiator】
360 :不明なデバイスさん[]:2008/12/07(日) 11:50:59 ID:MO7uwNaT
ReadyNASDuoってNV+とハードウェア同じじゃないの?
DuoとPCにジャンボフレーム有りでカニとintelNIC使って測定しても
PCWatchに乗ってるNV+の速度の半分くらいしか出ないんだけど。。

ReadWrite 10049
Read 12000
Write 3411
Random Read 11376
Random Write 15204
って感じ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0809/readynas_16.jpg


【X-RAID】 ReadyNAS 総合スレPart5 【RAIDiator】
363 :不明なデバイスさん[]:2008/12/07(日) 16:13:33 ID:MO7uwNaT
ディスクの速度なんて数十MB出るんだから
RAID5のWrite以外ではRAID構成で速度に差は出ないよ
【X-RAID】 ReadyNAS 総合スレPart5 【RAIDiator】
365 :不明なデバイスさん[]:2008/12/07(日) 19:10:52 ID:MO7uwNaT
見当違いの推測を受けいれる事はできないな。。
そもそもシーケンシャルリードだとRAID1でも高速化するんだけどね。。。

【X-RAID】 ReadyNAS 総合スレPart5 【RAIDiator】
367 :不明なデバイスさん[]:2008/12/07(日) 19:16:05 ID:MO7uwNaT
ま〜確かにRAIDコントローラ次第な所はあるね
後ジャーナリングについては調べてなかったので試して
又それで結果を報告してみますわ。
【X-RAID】 ReadyNAS 総合スレPart5 【RAIDiator】
368 :不明なデバイスさん[]:2008/12/07(日) 19:33:33 ID:MO7uwNaT
http://blog.xe.bz/archives/51009142.html
ここだと30MB/s位出てるって言ってるけどね

ジャーナリング切ってもRandamWriteが17000ちょっとになったくらいだわ
どこがおかしいのやら


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。