トップページ > ハードウェア > 2008年12月07日 > C346MHQx

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000040010000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70 14鯖目

書き込みレス一覧

NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70 14鯖目
336 :不明なデバイスさん[sage]:2008/12/07(日) 11:00:04 ID:C346MHQx
無印S70使用中です。
電源を入れるとファンは廻りますがリセット2回+ビープが4,2,3,3と鳴り
画面が真っ暗なままの状態になります。
マニュアルにもPOSTのビープの解説はないのですが
なにが起きているかわかる方いらっしゃいませんでしょうか
CPUかマザボが飛んだかな...


NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70 14鯖目
341 :不明なデバイスさん[sage]:2008/12/07(日) 11:35:48 ID:C346MHQx
>>338,339
はい、おっしゃる通りです。
組み直し>そこの設備で正常動作確認>場所移動>エラー

緩んだかなとは思って
SATAコネクタ全外し,CPU付け直し,メモリ付け直し,GPU付け直し
と個々にやってみたんですが、アドバイスに従いバラバラにしてやり直します。
一応Geもあるので、こちらとパーツ交換しつつ検証もやってみます。
変な壊れ方してると巻き添えにして両方アウトですがorz


アドバイスありがとうございました

NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70 14鯖目
342 :不明なデバイスさん[sage]:2008/12/07(日) 11:44:54 ID:C346MHQx
>>340
..なるほど。ありがとうございます。共通なんですね。
S70無印はPhenixだから"Extended Block Bove."でした。

さて、今度はそれが何なのか探さないと..


NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70 14鯖目
343 :不明なデバイスさん[sage]:2008/12/07(日) 11:46:02 ID:C346MHQx
>>342
TYPO しました
"Extended Block Bove." > "Extended Block Move."

NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70 14鯖目
344 :不明なデバイスさん[sage]:2008/12/07(日) 14:35:42 ID:C346MHQx
何度もすみません。一応結果報告だけ。
>>340さんのおかげでGPU回りとわかったので、
元の8400GSで確認したところ動きました。

おかしいGPUをS70SDに挿したら問題なしorz
モノはGIGABYTEのGV-455D3-512Iです。
一度は動作確認できたので本来はOKだと思うのですが

HDMIつきのカードだからSoundが干渉したのかと
思ったけど、試しても違うし..

当面あきらめて8400GSで使います。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。