トップページ > ハードウェア > 2008年10月21日 > jbDyl2et

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1027 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002001000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【Intelli】マイクロソフトマウスPart35【Mouse】
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part18
理想のキーボード62枚目(キーボード総合)

書き込みレス一覧

【Intelli】マイクロソフトマウスPart35【Mouse】
896 :不明なデバイスさん[sage]:2008/10/21(火) 12:35:00 ID:jbDyl2et
ホントだ、白く光ってるように見える。

携帯カメラにかなり近づけないとダメ

液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part18
421 :不明なデバイスさん[sage]:2008/10/21(火) 12:56:52 ID:jbDyl2et
ここはPCと液晶テレビをつなぐスレだから、USB付くのは歓迎しないと。

シャープのP1シリーズの利点のひとつとして、
PCとシリアル接続できて、PCからテレビを操作できるってのがある。
いちいちリモコンを持たなくても動かせるんだから便利すぎる。

USB端子があるテレビでもこういう機能を持つ物は出てくると思う。
理想のキーボード62枚目(キーボード総合)
251 :不明なデバイスさん[sage]:2008/10/21(火) 15:38:40 ID:jbDyl2et
プレステ2純正キーボードを愛用してて、ここにも何度か書き込みしてたが

今日初めて右側にUSBポートが一つ付いているのに気付いた。USB1.1だったが・・・
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part18
439 :不明なデバイスさん[sage]:2008/10/21(火) 20:35:20 ID:jbDyl2et
>>436
東芝はルータにレコーダーつなげばLAN経由で、PCのキーボードで操作できる。
USBすら不要な所がすごい。
作品タイトルを書き換えるのとか、リモコンじゃやってられんよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。