トップページ > 韓流 > 2019年04月29日 > wvILYRrI

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010004000401000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
韓国ドラマ「第5共和国」

書き込みレス一覧

韓国ドラマ「第5共和国」
319 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/29(月) 09:21:36.02 ID:wvILYRrI
あ、>>277間違えた!
許和平でなく「許三守」だ!!!
韓国ドラマ「第5共和国」
320 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/29(月) 13:06:31.91 ID:wvILYRrI
三清洞 総理官邸正門

高明昇「忠誠」
全斗煥「高大佐、ご苦労だな。」
高「中へどうぞ」

景福宮 30警備団長室
盧泰愚「君達は軍に復帰して第3,5空輸の掌握を」
崔世昌「その件は副隊長が」
盧「鄭炳宙司令官が君の部隊を掌握したら危険だ。
  すぐに戻って、部隊を掌握し出動待機を」
崔「了解です。張基梧将軍行こう。」
韓国ドラマ「第5共和国」
321 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/29(月) 13:19:17.16 ID:wvILYRrI
鄭東鍋、総理官邸内で待機している。

全斗煥入って来る
  「鄭将軍、ご苦労。大統領は?」
鄭「申総理と組閣の相談中です。」
全「案内しろ」
全と5人の将校が入っていく。

全「閣下に敬礼。忠誠!」

申鉉碻国務総理の回想 96年 12・12及び5・18事件裁判ーー

検事「裁可を得ずに総長を連行した件をどう思いますか?
申「あってはならない事だと思います。法治国家で法手続きを無視したら
  法の存在意義がなくなるでしょう。さらに鄭昇和戒厳司令官は
  全斗煥合同捜査本部長の上官だったのです。
  大統領の事前の裁可なしに総長を連行してはなりません。」
検「総理官邸が軍に包囲されたのはご存じで?」
申「知りませんでした」
韓国ドラマ「第5共和国」
322 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/29(月) 13:32:22.51 ID:wvILYRrI
全斗煥「閣下、総長の連行は軍の大勢を占める意見です。」
崔圭夏「何を企てているんだ?国防長官の意見を聞くと言ったろ?
   何故、許可も無くソウルで銃撃戦をし、総長を拉致するのだ?
   市民を守るのがあなた方の仕事だろ?」
全「私は大統領から裁可を得られると思いました。ですから連行の手配をしたのです
  しかし、現場で誤解が生じ銃撃戦になりました。申し訳ないです」
崔「申し訳ないじゃすまん。裁可は国防長官を探してからだ」
兪学聖「これ以上先送りにすると、問題が生じます」
車圭憲「首都圏の指揮官の共通意見です」
黄永時「鄭総長の嫌疑は明らかです。そのために軍が混乱しています。」
崔「考えを考える気はない。国防長官を訪ねなさい」
全「閣下、我々も長官を探すために努力しました。ご決断をお願いします。」
崔「ほほー、、、」
全斗煥が睨みつける。

テーマ音楽 ーーー
(前奏)ギイ、イン、イン、イン、イン、イン、イン、イン、イン、イン
ーーー次回予告ーーー
韓国ドラマ「第5共和国」
323 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/29(月) 13:39:31.58 ID:wvILYRrI
全斗煥「煕道よ、ありがとうよ。陸軍部、国防部を掌握しろ」
通話「張世東と金振永を逮捕せよ」
特殊部隊司令部での銃撃戦。
張泰玩「早く出動して下さい」
「張泰玩が戦車を繰り出した」
盧泰愚「力を終結し、抑止せよ、わかったか?!」

(超ロングバージョン)
タカタンターンタ、タンタンタカタン、タカタンターンタ、タンタンタカタン
Non Vult  ノン ヴルト! 
タカタンターンタ、タンタンタカタン、タカタンターンタ、タンタンタカタン

Sed、Deus ... Sed、Deus ... Sed、Deus ... Sed、Deus Non Vult
セド、ゼウス、セド ゼウス、セド、ゼウス、ゼッド セウス ノン ヴルト
Sed、Deus ... Sed、Deus ... Sed、Deus ... Sed、Deus Non Vult

Deus Non Vult ゼーウス ノン ヴルト!

(ディストーション・ギター) ギュイイイイイイイイィィィィィィーーーーーーン
韓国ドラマ「第5共和国」
324 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/29(月) 17:33:20.29 ID:wvILYRrI
ドラマ「第5共和国」で度々出てくる、
在韓米大使、ウィリアム・グライスティン(윌리엄 글라이스틴)
↓ 全斗煥と一緒に映ってる写真、実物は禿げ頭。
http://www.kdjhall.org/board/index.html?id=board2&no=1205&PHPSESSID=9edca1e71d00089239d15ba544c5c54f

ウィリアム・グルライスチン・ジュニア
(William H. Gleysteen、Jr、1926年〜2002年12月6日)は、アメリカの前外交官である。
生涯
1926年、中国の北京で生まれ、中国で成長した、中国語名:下チェンヒェ(來天惠)。
イェール大学で東洋学を専攻して1951年から外交官生活をした。外交官生活30年のほとんどの期間に、
東アジア関連業務を担当した。国務省東アジア太平洋次官補を二度務め、在大使が最後公職だった。
1978〜1981年駐韓米国大使として勤務しながら、1979年、朴正煕大統領が死亡、
1980年新軍部のクーデターなど韓国現代史の大きな出来事があった。朴正煕大統領が金泳三を議員から除名したとき、
ジミー・カーター米大統領が在大使グルライスチンを召喚し、韓米関係は悪化した。
1988年の代謝在職時、米国が新軍部の登場と執権を容認したという理由で反対から
光州特別委員会に証人として出席することを要請受けたが拒否した。 2002年急性白血病で死亡した。

著書
回顧録「奥深い介入は、限られ影響力」(1999年)

前任
リチャード・スナイダー第12代駐韓米国大使
1978年7月〜1981年6月に後任

↑>>206で金載圭が「長引く政権に批判的な前米大使もいました。」ってこの人??
韓国ドラマ「第5共和国」
325 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/29(月) 17:37:33.19 ID:wvILYRrI
↑のグライスティンの写真出ないな。

↓この人です。右が全斗煥。
https://i.imgur.com/djR3R9e.jpg
韓国ドラマ「第5共和国」
326 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/29(月) 17:42:32.01 ID:wvILYRrI
>>324の訂正

前任
リチャード・スナイダー第12代駐韓米国大使
任期は、1974年 9月 ~ 1978年 7月
韓国ドラマ「第5共和国」
327 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/29(月) 17:43:36.70 ID:wvILYRrI
>2002年急性白血病で死亡した。

岡村孝子、大丈夫かな??
韓国ドラマ「第5共和国」
328 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/29(月) 19:52:46.24 ID:wvILYRrI
もう一人、イ・チャムが演じたロバート・ブルースター

10 26事態の時CIA韓国支部長は、第10代ロバートブリュースター(Robert Brewster)氏であった。その52歳だった。
78年末に韓国に来たブリュースター氏は、6大地部長であるジョン・リチャードソン氏の下で副支部長として働いたことがあった。
空軍将校出身の彼は目が非常に大きく、クールな印象に開放的な人だった。
韓国に来る直前、彼は膀胱癌(膵臓癌だったという説もある)の手術を受けた。そんな体で激変の79年を韓国で合わせたものである。
10月16日、釜山、10月18日馬山で激しいデモが釜馬事態に発展したとき、彼は現場に要員を送って情報収集に奔走した。

しかし、釜馬事態が沈み、他の都市に拡散されていなかったため、彼は10月21日〜24日の間レース、東海岸、雪岳山などで観光旅行に行った。
その差し迫った時点で観光旅行を通ったことがなく、誤解を散水もあるだろうが、ただの家族同士の観光であったが、私たちの方の情報も確認された。
観光から帰ってきてから二日後に10 26が出ると、彼は非常に恥ずかしいしたという。
27日朝、彼は、国軍のセキュリティ司令部と情報部探したが入って地図なかった。彼は龍山国連村の前大統領警護室長朴鐘圭さん(当時共和党議員)家を訪ねて行った。
この時、ブリュースター氏を目撃した朴氏の側近は、彼がとても憔悴した表情だったした。息苦しい時CIA支部長が見つけた人が朴氏であったことは、多くの点で示唆する点が多い。
その18年前の5月16日の朝に、当時のCIA支部長ピア・デ・シルバー氏は、ブリュースターさんとまったく同じ暗中模索の状況で朴鐘圭少佐と初めて偶然出会い、
クーデター主体勢力との対話のチャンネルを確保することになっていた。
後で書きが、この出会いは主体勢力に対するCIAのポリシーにかなりの影響を及ぼすようになっていた。その後ろに朴鐘圭氏は歴代CIA支部長と非常に近い過ごした。
反米性向が強い朴正熙大統領の側近で、親米的パイプラインを持っていたことが朴鐘圭氏であった。
偶然にも、朴鐘圭氏は10 26後に登場する軍の若手勢力とも深い人間の絆を持っていた。12 12事態で重要な役割をした将軍たちの中には、
5、16、当日の直後朴少佐の下で朴正熙議長警護要員として働いていた人も多い。ブリュースター支部長がそのような時期に朴氏に会うことができるのは、
10 26後の事態の発展に備えるために大きな恩恵になった。とにかくブリュースターさんの10 26前後の行跡に見ても、この殺害事件に米CIAが関係していなかったことは明らかである。
歳月が流れるほど確実になるのは、10 26が金載圭の即興単独犯行だったという事実である。朴政権時代、歴代米国CIA韓国支部長が業務上、
定期的に会う人は韓国の中央情報部長と国軍セキュリティ司令官だった。特に中央情報長官とは、月に2 3回会った。CIA支部長は必ず韓国側両方の機関長を訪ね会う。
韓国と米国の間には、過去1958年に軍事情報交換協定が結ばれている。この協定に基づいてCIA韓国支部と情報部の連絡官を介して情報を交換してきた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。