トップページ > 携帯ゲーRPG > 2013年08月30日 > lMYunIwM

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/1573 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000102006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【3DS/Vita】エクステトラ
【3DS】星霜のアマゾネス

書き込みレス一覧

【3DS/Vita】エクステトラ
357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2013/08/30(金) 00:06:46.21 ID:lMYunIwM
>>327
コンセプション2はVita<1万8000本>、3DS<5000本>だったな
恐らくVita版は累計2万5000本くらいまではいくだろ
【3DS】星霜のアマゾネス
33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2013/08/30(金) 00:10:13.70 ID:lMYunIwM
>>32
3DS/VITAマルチの派生パターンで、3DS先行、VITA完全版のパターンかもな

同発マルチよりはまあ正解だろ
【3DS/Vita】エクステトラ
359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2013/08/30(金) 00:21:35.33 ID:lMYunIwM
>>358
3DS版文字が潰れまくってるから、あれはVitaベースだろな
ただ3Dモデルは普通に3DSの性能ベースという最悪のパターンになっとるね

Vitaは実は2D映えが尋常じゃなく綺麗なので、中小は無理に3Dモデルにする必要もないと思うんだがなあ
http://www.inside-games.jp/imgs/morezoom/318327.jpg
朧村正とかドラクラは宝石の領域
【3DS/Vita】エクステトラ
365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2013/08/30(金) 19:52:51.74 ID:lMYunIwM
>>364
そこらは単純に開発側の技術もあるだろうが
とりあえずVitaのポテンシャルならここまでできるな。いや・・・まだ先があるか
ttp://www.4gamer.net/games/222/G022212/20130830075/SS/007.jpg

わりと普通に考えるに、今年いっぱいから来年の中程くらいまでは3DSで
それから一斉にVitaにシフトみたいな流れはありそうだな。
3DSで続けても先もないし、市場もない
【3DS/Vita】エクステトラ
369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2013/08/30(金) 21:18:40.11 ID:lMYunIwM
>>366
同じことだよ。同じエンジンでPS3/VITA共用で動かしてんだから

3DSの性能・解像度でゲーム開発なんかしても何にもならんだろ?
前作悲惨なモデリングで叩かれたAKIBA2はすでにこのレベルに進歩してるからな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4451645.jpg
【3DS】星霜のアマゾネス
95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2013/08/30(金) 21:20:56.00 ID:lMYunIwM
名前てけとうすぎやな
3Dモデリングは「3DSにしては」まだ頑張ってる方だが、
これも所詮3DSの時点で、解像度も低くて見栄えも最悪で何の価値もないんだよな

AKIBA2の進化と比べると泣けるレベル
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4451645.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。