トップページ > 携帯ゲーRPG > 2012年07月04日 > oL8bl3P3

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/2731 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数66200010000000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【3DS】真・女神転生IV part7
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第505章

書き込みレス一覧

【3DS】真・女神転生IV part7
211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/07/04(水) 00:19:47.24 ID:oL8bl3P3
メガテン本編からペルソナにスムーズに移行できて、
P3の壁もクリアできたやつは、大抵何やっても馴染めそうな気がする。
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第505章
558 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/07/04(水) 00:23:16.70 ID:oL8bl3P3
無双ゲーじゃないFEはないぞ。
歯応えが欲しいならある程度は自分で自重しないと。
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第505章
564 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/07/04(水) 00:27:02.84 ID:oL8bl3P3
>>559
自由度高いと仕方ない部分はあるんだよな。
異伝やりまくって鍛えたキャラの無双を阻止するには
カウンターぐらいしか有効な手立てがないから。
それに特定のやつだけだとすぐ対策されるからランダムにしてるのだろうし。
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第505章
570 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/07/04(水) 00:30:23.97 ID:oL8bl3P3
>>565
それだと売り上げに関わるw
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第505章
584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/07/04(水) 00:49:07.59 ID:oL8bl3P3
単騎無双では対処できない、チキ防衛みたいなマップがもっとあれば良かったんだよね。
あとは守らなければならない村や宝をもっと増やすとかさ。

システム面では、太陽の発動率下げて、武器節約も最大80%ぐらいにして、
リザイアの店売りを無くせば、そこそこになるんじゃないかと思う。
【3DS】真・女神転生IV part7
216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/07/04(水) 00:51:57.02 ID:oL8bl3P3
>>213
自分はむしろP4のが好きだな。
まあ人の好みって色々だわね。

>>215
トール様はガチ。
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第505章
600 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/07/04(水) 01:04:26.59 ID:oL8bl3P3
>>585
地雷スルーは良かったよなw
自分も1回やり直す羽目になったw

>>589
ダブルでの補正自体は良いと思うんだよ。
ただ、ダブルで頭数が減ってもそれほど苦にならないマップ構成と、
デュアルアタックが色々おかしいのが問題なんだよな。

デュアルアタックは、後衛も武器の射程距離が合ってないと発動しないとか、
投擲武器の時は発動しないとか、発動時も相手の大盾聖盾が有効とかなら、
今ほどの猛威は振るえないからマシになるだろうになぁ。
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第505章
608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/07/04(水) 01:09:06.46 ID:oL8bl3P3
>>603
BBA扱いされてて(つω;`)
【3DS】真・女神転生IV part7
220 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/07/04(水) 01:17:22.63 ID:oL8bl3P3
P3は馴染めない、真シリーズのダークな雰囲気が好き。
でええやん。
わざわざ貶すからいらん論争が起きるんだぜ…。
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第505章
631 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/07/04(水) 01:18:34.44 ID:oL8bl3P3
>>620
25章あたりがそうじゃなかった?
【3DS】真・女神転生IV part7
231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/07/04(水) 01:44:11.54 ID:oL8bl3P3
アバチュは1をひとしきりやった後の
2の疾走感溢れる戦闘曲で幸せになれるゲーム。
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第505章
671 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/07/04(水) 01:47:27.02 ID:oL8bl3P3
>>657
敵が倒しやすくなったら却って地雷しやすくならないかな?
自分の感覚ではだけど、リザイアなくすか効果弱体化させる方が現実的な気はするよ。

>>666
発動率が技%だから、育ってくると目に見えて変わってくる。
王の器の効果も発揮されるし、そこに加わるデュアルガードとかで要塞化するよ。
【3DS】真・女神転生IV part7
236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/07/04(水) 02:17:03.84 ID:oL8bl3P3
・メガテンシリーズ
魔界や破滅した世界で孤独に生き抜く、コアでダークなスルメゲー

・ペルソナシリーズ
人間の内面を題材にした、アニメ色強めのジュブナイル系ドラマ

・デビサマシリーズ
2つのシリーズの中間で実験色強め、都会の闇で悪魔達と戦う召喚士達の物語

あくまで自分のイメージだけど、こんな感じかなぁ。
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第505章
708 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/07/04(水) 02:45:44.53 ID:oL8bl3P3
親世代は一通り能力上限や成長率が低いけど、
あくまで一回りであって致命的な数字ではないからね。
優秀なスキルさえ持ってれば最後まで通じるよ。
少なくともハードまでなら子世代使わなくても苦労しない。
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第505章
746 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/07/04(水) 06:00:51.81 ID:oL8bl3P3
変なのは以前から多かった。
勢いがあった頃はあっという間に押し流されてたから
あまり居座られなかっただけ。
FEスレは元々濃い人多いからある程度は仕方ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。