トップページ > 携帯ゲーRPG > 2012年04月10日 > j8DJoO/h

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/2158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数010426200000013400370030045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【PSV】ペルソナ4 ザ・ゴールデン Part18【P4G】
【3DS】キングダムハーツ 3D Part36
【3DS】ブレイブリーデフォルト FLYING FAIRY Part6
【3DS】ラビリンスの彼方 Part15
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part328
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ19
【PSP】英雄伝説 那由多の軌跡 part1
【PSP】ペルソナ2罪/罰総合-Part21
【スーパースティング】STING総合101【GOC6】
【PSP】 那由多の軌跡 part2

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【PSV】ペルソナ4 ザ・ゴールデン Part18【P4G】
341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 01:00:49.26 ID:j8DJoO/h
VITAのネガキャンスレは3000スレ以上乱立してたからな

俺としちゃああいう状況を見て思うのは
「VITAってヤバいんだな・・・」ではなくむしろ
「VITAに対してそこまでネガキャンしてくる一大集団は何なんだろうな」だったんだが、
まあ普通の人間はあんだけネガキャンされまくったらVITAに不信感持つんだろうな
【PSV】ペルソナ4 ザ・ゴールデン Part18【P4G】
349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 03:38:15.63 ID:j8DJoO/h
ミクスレじゃ、VITAで新作くるかも?ってムードになるや
「VITAで出ても買わねえ」「VITAだけは勘弁してくれ」「3DSで出せや」と
こいつらミクファンというより、ただのハード信者じゃねえか?
ってレスのオンパレードなのにP4ファンはほんと立派だな

まあ逆を言うとミクがその程度のブランドだったってことなんだろうな。
【3DS】キングダムハーツ 3D Part36
597 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 03:41:04.55 ID:j8DJoO/h
KH3はこのまま3DSで出るんだろうな、97%くらいの確率で

明らかにスクエニに据え置きで開発ラインを増やす技術も体力もないしな
VITAはカプコンとスクエニでタッグを組んで潰したし、選択肢がもう3DS以外ない
まあまずはヴェルサスが出てからのことだけどな
【3DS】キングダムハーツ 3D Part36
600 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 03:47:30.32 ID:j8DJoO/h
3DSゲーのバグやフリーズを指摘する連中は、ゴキブリな

VITAのネガキャンスレなら2ちゃん中に3000スレくらい乱立させたが
それは正義だから、むしろもっとやれ
【3DS】ブレイブリーデフォルト FLYING FAIRY Part6
301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 03:50:53.92 ID:j8DJoO/h
さっそくゴキブリ湧いてきてやがるな

人間をゴキブリに変えちまうんだから、
いかにPSWが不気味で気持ち悪いかがよくわかるわな
【3DS】ラビリンスの彼方 Part15
633 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 04:07:02.80 ID:j8DJoO/h
ゼルダみたいなのがいいならこっちだな
http://www.youtube.com/watch?v=spyqgjW658U

ゼルダと違ってフルシームレスでどこまでも世界が広がっていて
風に乗って自由に旅できるけど(ちなみに操作は右ステックとワンボタンだけ)
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part328
564 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 04:47:41.24 ID:j8DJoO/h
そろそろ次の英雄伝説・新シリーズの構想を練り初めておいた方が良さそうだな

空の軌跡は企画構想の段階で5年を費やしたんだっけか?
指輪物語は構想18年だしまだまだだな
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ19
463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 05:28:21.55 ID:j8DJoO/h
FFにテイルズにVITAに零EVOに挙げ句アルトネリコのネガキャンの流れか
本当にわかりやすい任天ゴキブリの巣穴だな

で、うっかりと任天堂で展開してるゲームのネガレスをすると
スレに張り付いてるこいつらが発狂してえらい目に遭う、と

【PSP】英雄伝説 那由多の軌跡 part1
940 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 05:31:58.85 ID:j8DJoO/h
零碧反省会スレでさっそく、ナユタのネガキャンが始まってるな

ナユタだけでなく、何故かFFとテイルズとVITA本体と零EVOとアルトネリコの
ネガキャンまでして、見事に自分らの正体をさらけ出してるが
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ19
466 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 05:38:25.17 ID:j8DJoO/h
FFにテイルズにVITAに零EVOに挙げ句アルトネリコのネガキャンの流れの時は
一言も注意しないってのがすげえな

ほんとマニュアル通りの行動パターンだな、宗教
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ19
467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 05:39:57.12 ID:j8DJoO/h
早朝の5時過ぎに二匹も湧いてくるとか、マジで任天堂ってゴキブリなんだな

お粗末なゲームばっかやってるとこうなるんだねえ
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ19
469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 05:53:39.91 ID:j8DJoO/h
ま、こいつが湧いてきた時点で
任天堂豚がファルコム周りに張り付いてるのが確定したわけだな
しかも朝の5時半から早朝の見回りとは宗教も大変だな

まあ流れみりゃ誰でもわかるけどな。ここが豚の巣だってことは
【PSP】英雄伝説 那由多の軌跡 part1
943 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 05:58:19.62 ID:j8DJoO/h
>>942
宗教活動も大変だな、豚
ちょっと3DSゲーの批判をするや、途端に↓だもんな豚ゲースレは


299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 23:33:55.12 ID:Vt8KXpaF
カサカサ


こいつの異様性を際立たせるために
敢えて便乗してやったが、だ〜れも注意もしないのがすげえよな
ま、お前だけは絶対にいい死に方しないだろな。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part328
565 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 06:00:37.23 ID:j8DJoO/h
まあ、任天堂豚に完璧に粘着されたメーカーのゲームは2度とやらんがな

ホントなんであいつら粘着してくんのかねえ
ガストといい、最近のイメエポといい、PSハードに注力するメーカーは
どこもあいつらに我がもの顔でのさばられんだよな

マジで任天堂ってゴキブリみたいな習性なんだな
【PSP】ペルソナ2罪/罰総合-Part21
727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 06:07:31.51 ID:j8DJoO/h
>ID:UysUF58q

全然関係ないスレで
FFとテイルズとVITA本体と零EVOとアルトネリコのネガキャンをするのはゲハではなく、
これら↑のネガキャンする奴らを注意するのはゲハって、頭おかしいなこいつ
【3DS】ラビリンスの彼方 Part15
635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 13:04:20.35 ID:j8DJoO/h
自分の理解が及ばないゲームは雰囲気ゲーとか宗教怖いねえ
【スーパースティング】STING総合101【GOC6】
72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 13:08:47.68 ID:j8DJoO/h
今はああいうカジュアル向けはスマホだからなあ
3DSはモンハンでさえPSPから売り上げを400万本落とす市場だし、
KH3DSなんてたったの20万本だぜ(DS・PSP共に80万本売ったブランド)

レイトンイナイレも売り上げ3分の1に激減してるし、
宣伝とブランドのゴリ押しで売れるメーカー以外はもうスマホ以外道はない
【スーパースティング】STING総合101【GOC6】
73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 13:10:06.35 ID:j8DJoO/h
と、まあ実際の市場の数字を根拠にしたレスだが
「任天堂にとって都合が悪い内容」なんで無条件でゲハ扱いされんだろね

「任天堂に都合の悪い意見をゲハ」と信じ込む、特定宗教によってな
【3DS】ラビリンスの彼方 Part15
637 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 13:11:43.26 ID:j8DJoO/h
>>635から>>636の間、わずか1分

任天堂に都合の悪いレスがないか2ちゃん中に張り付いて監視する仕事も大変だな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part328
574 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 13:18:07.21 ID:j8DJoO/h
>>566>>567

ゲハはあそこを「元信者の集まり」ということにしておかないと都合悪いだろな
FFテイルズのネガキャンを日常茶飯事に行い、VITAネガキャンは定番の流れで
しまいにはアルトネリコをスカトロゲー言い出すスレがゲハと無縁ねえ
(スカトロ云々はゲハで勝手に豚が作り出した事実無根のねつ造)

ただの軌跡シリーズの元信者たちが、なんで関係ないゲームやVITAをネガる必要あるんだろな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part328
578 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 13:25:18.80 ID:j8DJoO/h
>>575
あまりに任天堂豚にとって都合のいい結論だな
あいつらからしたら、自分たちの素性を隠して「元信者」としときたいだろ

そもそも、「元信者」ならFFやテイルズ、アルトネリコといった
PSハードに展開してるゲームをネガキャンする必要はなくねえか? 
軌跡に粘着してるのもPSハードの主要タイトルだからだろ

PC板のファルコム総合でもPC信者を装ってPSネガキャンしまくってるしな
PC信者なら、PSに対してあそこまで敵意むき出してネガる必要ねえわな
ま、今じゃ普通のファルコム総合スレも荒らしまくってるがな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part328
579 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 13:29:46.44 ID:j8DJoO/h
>>576>>577
宗教のマニュアル通りだな

そうだよな、ファルコムには一切任天堂豚は粘着してないってことにしておきたいよな
彼らは純粋な「元信者」で「PC信者」で、心からの善意とまごころでもって
FFやテイルズ、VITAや零EVOに対してネガキャンしてんだよな

思考停止って楽だよねえ
「キチガイ」って単語でこの世のすべてのことが一瞬で解決できんだもんな
その単語を使えば使うほど、そいつの世界は歪んでいき、その歪みは
すべて自分の子供の奇形児発症率に還元されてくだろうがな
【3DS】ラビリンスの彼方 Part15
641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 13:33:57.58 ID:j8DJoO/h
>>639
豚はID変えまくるのが常套手段だよな
だから、必死チェッカーも大好きなんだよな
IDを変えてる自分の足はつかず、一方的に敵を攻撃できるからな

>>640
スレの中でPSゲーの名前がでると即レスで野次を入れてくる連中を
まず、「異常」だと思った方がいいだろうな。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part328
582 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 13:36:48.69 ID:j8DJoO/h
>>581
思考停止で「キチガイ」言ってる奴相手にすんな

今の流れを自動的に「元ファルコム信者」としたがってると同じメカニズムで、
都合の悪い流れに対して無条件で「キチガイ」言ってるだけのこった
そこになんの意志も論理性も介在していない

つまり、本当の意味で「相手にする必要はない」ってこった

>>580
お前の世界は「0か100」しかないのか?
反省会スレのすべての住人が任天堂豚だとはいっていない
ただな、FFやテイルズ、果てはアルトネリコにまでスレチのネガキャンしてるような
連中は、間違いなく普通の「元ファルコム信者」じゃねえ

挙げ句まだでてもいない零EVOやナユタもネガキャンしだしてるからな。
【PSP】 那由多の軌跡 part2
11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 13:39:41.98 ID:j8DJoO/h
ゲハはキチガイもクソも、板の看板を見りゃ
「どういう人間たちが、どういう意図で張り付いてるか」一目瞭然だがな
ついでに、スレッド一覧を見たらもっとわかりやすいだろうな
板の9割がPSネガキャンスレ。

そのくせ、ゲハ外で「ゲハゲハ」言い出す奴らは
ほぼ100%の確率で、「任天堂にとって都合の悪いレス」にのみゲハ言うんだよな

【3DS】ラビリンスの彼方 Part15
644 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 13:41:20.62 ID:j8DJoO/h
>>642
よく覚えてるわ

「発売するまで」はことあるごとにゴキブリだクソニーだ言ってる奴らがうじゃうじゃいたよな
発売して、初週1万本以下で消えたあとには一瞬でいなくなったけどな
あいつらどこ行ったんだろな?

ちゃんとゲームも買ったのかすら謎だな
【3DS】ラビリンスの彼方 Part15
647 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 13:47:04.68 ID:j8DJoO/h
何も困らんがなw
むしろいちいち必死チェッカーでID検索してコピペするような
キチガイの方が「おかしい」と思うのが当たり前だろな

そもそもが、任天堂豚が食いつかなきゃ>>633だけで終わっている話題なんだぜ?
あいつら、PSゲーの名前を見ると無条件でネガキャン返すのが仕事だからな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part328
585 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 13:54:21.52 ID:j8DJoO/h
>>583みたいなレスが、「普通」の反応だな

声優の発表がされただけで、
「また声優ゴリ押しか」「声だけはご立派だなw」「遂に声ヲタに媚びるようになったか」
などなどと、たかだか声優の情報だけであらん限りのネガキャンができるのは、
鼻から敵意と害意をもった連中だけだろうな。

ましてや、フラゲは必ずまずゲハ板に投下されるという前提条件を鑑みれば、
ゲハで「PSゲーのフラゲを見た任天堂豚」が、即座にスレにやってきて
口々に先制ネガキャンをしてる図なのは明白だろうな

まあ、都合が悪い情報だと感じたら無条件で「キチガイ」言っとけばいいがな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part328
588 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 14:10:34.82 ID:j8DJoO/h
>>586
>神経逆撫で

任天堂ゲースレではPSユーザーの蔑称であり
「それを蔑称として選ぶということで彼らの民度の低さを如実に露呈する」
ゴキブリという単語が飛び交うんだが、誰一人注意する人間すらいないありさまだけどね


ま、「純粋に任天堂信者の気持ち悪さを指摘」している俺に対して、
異様な反発心を持つ奴は、釣り針にかかる雑魚よろしくに自分の正体を露呈してるな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part328
589 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 14:14:06.62 ID:j8DJoO/h
>NN9xC1ce

豚がIDを変えまくるだけでは「芸がない」と思ったのか、
忍法帖で小細工をするのもパターン通りだな

話題を引き延ばしたくないなら「触るなよ」とすら言う必要もなく、
ただスルーするだけでいいものを、わざわざ食いついた挙げ句の果てに、
俺に対する攻撃的レスまで書き込むあたり、>>588の下二行に書いたそのままを
地でいく典型的な雑魚だな
ファルコム総合 その23
31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 14:16:18.30 ID:j8DJoO/h
まあ、モンハンがPSP時代から400万本も売り上げを落としてる時点で、
「3DSがPSPの後継機」だと本気で思ってる人間はいないでしょう

それどころか、DSで出てたブランドのイナイレレイトンでさえ、
3DSで売り上げを3分の1に減らしてるんだから、ちょっとおかしいハードだよな

KH3DSなんて初週20万本だし、累計でどこまで行くかはまだ読めんが、
一応、DS時代には100万本売ったブランドだとは言っておく
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part328
591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 14:19:20.31 ID:j8DJoO/h
噛みついてはいないな
ただ、鋭すぎるだけだな。知性がな

鋭く尖った知性からは、よく切れる言葉が出てくるものだ
ただ俺の刃は、任天堂豚にのみ向けられていることはここに明言しておこう
豚にとっては危険な剣だが、まっとうな人間に対しては害はないさ
【PSP】 那由多の軌跡 part2
69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 17:33:42.59 ID:j8DJoO/h
すわ、新作がVITAでまもなく発表かと
言われているミクスレでは早くも「VITAで出すな」
「VITAで出したらミクとはお別れだな」と任天堂豚が必死に牽制しだしてるな

3DSなんぞ、PSP以下の解像度とサイズで今ですらユーザーから文句でまくりなのに
まず数年はもたんぞ。確実にPSPやPS3よろしくVITAが逆転するんだから
VITA1本に絞って展開する方が効率的なんだよな

VITA資産はPS3開発にも融通きくしな。3DSで作っても何のメリットもない
【PSP】 那由多の軌跡 part2
75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 17:48:41.05 ID:j8DJoO/h
正直、FFみたいなもんだろ
自社の一番力を入れた作品に「軌跡」ってつけるんだろな

問題は、ここまで軌跡ブランドに乗っかかってしまうと
いずれは完結(するよな?)するであろう軌跡シリーズのその後がしんどくなることだな
【PSP】 那由多の軌跡 part2
78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 17:59:51.10 ID:j8DJoO/h
>>77
Wiiのお陰で、FFブランドがまさかの3万本で爆死した悲劇のアレか
【スーパースティング】STING総合101【GOC6】
78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 18:05:04.91 ID:j8DJoO/h
ニンテンドッグス・・・まさに3DSの凋落の象徴だな

DS時代はロンチで出たコレが500万本も売れてたんだぜ。笑い止まらんかっただろな
3DSの新作は、全世界で爆死したけどな。一発芸は一度限りだから一発芸という
【スーパースティング】STING総合101【GOC6】
81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 18:10:55.40 ID:j8DJoO/h
理由も論理性もなく、思考停止で「キチガイ」なんて単語使う奴はスルーしとけ

>>78は俺が作り出した陰謀でも幻影でもなく、
純粋に現実のゲーム市場が出した数字という名の結果だからな
【PSP】 那由多の軌跡 part2
82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 18:13:31.08 ID:j8DJoO/h
あまりの任天堂豚の異臭に誰も反応できずにいるな
ま、自分では正体バレずにうまく工作できて悦に入ってんだろうな豚

この短い4行の中に、突っ込みどころ満載すぎて言葉もねえな
それでいて新作を盛り下げたいというわかりやすすぎる工作臭だけは全開ってのが、
まあ、おぞけ立つ豚の不気味さだな
【スーパースティング】STING総合101【GOC6】
84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 18:17:53.72 ID:j8DJoO/h
ま、ニンテンドッグ筆頭に
レイトンイナイレキンハーの売り上げ激減よろしく、
AAA新作、鉄拳3DSエーコン3DS、シンデレライフの一万本以下の爆死よろしく、
これら市場の「結果」を無視して、DS時代でさえ売れなかったSTINGゲーが、
3DSならば売れると信じるのは宗教以外には不可能だろうな

任天堂は、ただSTINGを3DSに引きずりこみたいだけだからな
WiiとDSで数々の中小サードを食い潰したようにな
【スーパースティング】STING総合101【GOC6】
86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 18:24:08.27 ID:j8DJoO/h
>>85
お前はひとつも悪いことはしていない
お前は謝る必要はない

悪いのはニンテンドッグなどというしょうもないものを
DS時代に「それがただブームっぽい」というだけで買い漁った500万人の愚か者だ
この500万という数字は、人が自らの理性と自由意志を放棄したとき、
どこまで愚かになれるかの指標として受け止めよう

同様に、こぐるぐるの爆死は人の愚かさが招いた結果なのだ
だが、人そのものに罪はあるまい。悪いのは人の愚かさを巧みに利用する任天堂のみ
【スーパースティング】STING総合101【GOC6】
88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 18:31:13.43 ID:j8DJoO/h
それは3DSに出せ出せ喚いてる
キチガイ宗教に言ってやる方がより理性的だろうな

俺は市場の数字をもとにして、論理的に語ってるのに対して、
豚は無意味に「3DSで出せ喚き散らしてる」だけだしな
【スーパースティング】STING総合101【GOC6】
94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 18:42:54.92 ID:j8DJoO/h
理性を無くした人間は、穂先の欠けた槍に似ている
だがどんなに研ぎ澄まされた穂先を持つ槍であってさえ、
時間がなくては何者も貫けないことを、グングニルは教えてくれたのだ・・・

STINGゲーは常に多くのことを人にもたらしてくれる
マリオが土管に這い込み、亀を踏みつぶすだけでは決して知ることのできないことだ

願わくば、槍を継ぐものよ
汝の手に神の恩寵があらんことを

我らがSTINGの民を生命の泉へと導きたまえ。アーメン
【PSP】 那由多の軌跡 part2
137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 21:33:43.30 ID:j8DJoO/h
あくまで個人的な意見だが、
これで本当に「まったく関係ない」としたら
今後の軌跡シリーズの展開が激しく初心者が入りづらくなりそうだな

例えば最初は空としても、その次に何を買っていいかわからん奴もでてきそうだ
間違って碧を買うかもしれんし、那由多を買っちゃうかもしれないわけで
【DS】ファンタジーライフ【レベルファイブ】
738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 21:42:36.14 ID:j8DJoO/h
ぶっちゃけこの魚介、企画の立ち消えとか日常的にあるからな

有名どころだとLV5が獲得した松野が関わっていた「松野版FF12」
松野ゲーとして発表したので、一応はプロットだけは松野の残した者を採用したが
松野verとはほぼ別物で一から作りなおしたものだからな。

FFは続く13もPS2版で作っていたというが、これも途中からPS3に全面的に作り替えたので、
RPGの代表であるFFでからしてそんな感じなので、世の中には未発表のまま消えたタイトルなんて何百何千とある

【DS】ファンタジーライフ【レベルファイブ】
740 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012/04/10(火) 21:56:31.41 ID:j8DJoO/h
まあしかし、ストーリーの出来はプロットにおいて
ほぼ99%決まるので、FF12のシナリオについて言えば
松野の趣向は汲まれたと見ていいだろうが。

FFだけに限らずDQ9の初期版なんかも消えた有名どころだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。