トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年12月25日 > wfEthVQs

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/2448 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32300000000000100000110011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part312

書き込みレス一覧

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part312
882 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/25(日) 00:01:09.97 ID:wfEthVQs
>>880
サンタコスはエリィさんに決まってるだろ!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part312
894 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/25(日) 00:31:01.61 ID:wfEthVQs
ところで昨日Mステスーパーライブ2011見てて思ったんだが
エリィさんとノエルさんがサンタコスしてMステ見に行ってても違和感なさそうwww
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part312
898 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/25(日) 00:50:41.79 ID:wfEthVQs
>>896
エリィさんとノエルさんは支援課の2トップ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part312
909 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/25(日) 01:29:59.39 ID:wfEthVQs
>>904
マジレスするとエステルたちがリベル=アークに出発するときカシウスにモルガンが
心配ならお前も付いていったらどうだって言ったけど、その場合はワイスマンが全力で
潰しにかかってくるから危険すぎる、エステルたちが行くことで侮った相手にスキができる
みたいなことを言ってた
つまりカシウスやアリオスが出てくると逆に危ないってことだったんだろ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part312
913 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/25(日) 01:46:44.10 ID:wfEthVQs
>>911
カシウスはもう剣の道を捨ててるわけだし3rdやってれば分かると思うけど
アネラスに対してさえ兄弟子面するのを憚ってる
まぁ遊撃士として連絡を取り合うことはあったかもしれんが、今更兄弟子面するような厚かましい人でもないし
カシウスは基本これからの時代のことはこれからの時代を担う者たちの手で解決していくのが筋だってスタンスを貫いてる
だからあえてエステルたちに任せて、自分は本当に必要なとき(FCトロイメライ戦、ヨシュアへの手紙など)だけ
最小限手助けするようにしてたんだろう
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part312
923 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/25(日) 02:01:39.02 ID:wfEthVQs
>>918
《剣聖》カシウス→《棍聖》カシウス
《??》エステル←《棍姫》エステル
おまえら騙されるな
カシウスは「元」《剣聖》であって今は《棍聖》とでも言ったほうが良いだろう
剣カシウスの実力はおそらくアリオスより上、エステルも剣を持てばあるいは…
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part312
928 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/25(日) 02:30:16.52 ID:wfEthVQs
>>927
まぁ体感的にはSCナイトメア剣帝(PSP)、3rdナイトメア剣聖が一番強かったかな
零碧になって味方がえらく強化されたのもあるかもしれんが
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part312
930 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/25(日) 02:44:03.79 ID:wfEthVQs
>>929

>アネラスに言うのが憚られたのはアネラスと初めて出会った時すでに剣を捨ててたから
こういう意味で書いたんだが??

あとジンさん呼んだのは自分がリベールを離れている間もしものことがあった時のためで
あくまでエステルとヨシュアのサポートをお願いしたって感じだったと思ったんだが
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part312
961 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/25(日) 14:48:06.01 ID:wfEthVQs
>>960
つーか幻焔計画が仮にも上位3属性である幻の至宝より火の至宝に力を入れてるってことは
火の至宝はさらにすごい能力なんだろうな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part312
980 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/25(日) 20:46:07.16 ID:wfEthVQs
>>979
そういえばそれはよく分かんないな
もともと1200年前大崩壊→500年前くらいに教会成立&暗黒時代終焉→現代
って流れだっけか
共和国は移民が多い国らしいから女神信仰以外にも東方系のいわゆる
「仏教」みたいなのが結構あるんじゃね
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part312
988 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/25(日) 21:16:20.43 ID:wfEthVQs
>>982>>986
あるとすれば教会が成立するときにいたかもしれない対抗勢力とかじゃないか?
現代はほぼ女神信仰の一党独裁みたいなもんだし、それ以前に何らかの勢力がいたのかもしれん
まぁ結社が教会と対立してるってことは実は結社はそういう勢力の一つだったってことも考えられるかもしれんな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。