トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年12月07日 > cQf4ng6h

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1866 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000000015100000135019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part308
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part309
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ13

書き込みレス一覧

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part308
973 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/07(水) 00:03:26.22 ID:cQf4ng6h
次回作でエリィがメイン張れますように
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part308
985 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/07(水) 00:49:07.36 ID:cQf4ng6h
>>984

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part309
5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/07(水) 01:50:05.23 ID:cQf4ng6h
エリィさん主役の番外編ADVくれファルコム
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ13
475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/07(水) 12:30:15.81 ID:cQf4ng6h
>>471
零からはじめた身としては本当に辛かったわ。
これじゃ空も場所を変えた続編も買う気にはならないよ。

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part309
53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/07(水) 13:10:02.80 ID:cQf4ng6h
あれは無いわと思ってしまったな
エリィがあの場にいたらどう反応するかは気になったけど。
っていうかどうせならエリィに説得してほしかった。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part309
60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/07(水) 13:18:46.43 ID:cQf4ng6h
>>54
帝国と共和国の間にいるクロスベルというものを一番考えてる人じゃん。
撃ったんですよ!っていう言葉に対して反論が出来るとしたらエリィじゃない?
そういうところから将来クロスベルをどういう方向にもっていきたいか、っていう
展望を見せてノエルを説得すれば、こちら側に来る説得力も出たんじゃないかと。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part309
65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/07(水) 13:23:27.26 ID:cQf4ng6h
>>62
いなかったよー。だから、居たら彼女が動いて欲しかったなという話をしたわけで。

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part309
70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/07(水) 13:30:14.08 ID:cQf4ng6h
>>66
本編が何でもかんでもロイドに結び付けられてしまってるけど、
クロスベルの政治的な部分についてはエリィが一番考えたり動いたり示したりしないと
成長描いたとはいえないわけで。
クロスベルの立ち位置に不満があってあちらについた部分もあるノエルには、エリィが
道を示しやすかったんじゃないかなと。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part309
72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/07(水) 13:32:40.59 ID:cQf4ng6h
>>66
ああ、まぁ確かに単純な説得役としてはロイドの方が上になっちゃうか。
>>69
そうだな。いや、悪かった。誰でも良かったっていうなら、ロイドが相応しかったのは
納得できる。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part309
82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/07(水) 14:01:43.07 ID:cQf4ng6h
>>73
一応それ以外も無い?プロセスを省いたディーターの手法の拙さとかそのあたりに
対する批判も大きいだろうし。
エリィもディーター側のやり方の力を認めつつも、クロスベルの在り方としては良くないと
思ったから止めにいったんだろうし。キーアのことも理由のひとつになるだろうけど。

英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ13
509 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/07(水) 20:52:11.17 ID:cQf4ng6h
>>499
ロイドの提灯持ちにされた感がある。
メイン張れるだけの立場はあると思うんだけどね。
っていうか彼女を描かないってことが、ひいてはクロスベルの将来像を見えなく
させてる気はする。
解放したところでだから何?なんだよな。今のままだと。
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ13
514 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/07(水) 21:02:20.86 ID:cQf4ng6h
>>510
まぁ製作者にとっては、クロスベルの将来とかそういうことよりアルカンシェルの
リーシャとかの話のほうが零碧においては大切だったってことかな。
エリィの場合やるべきことは凄く多かったと思うんだけどな。これじゃあ政治家っていう
スタートラインに立つエリィすら想像がつかない。
アーネストが言ったような秘書扱いをしたかったのかな。
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ13
522 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/07(水) 21:16:05.30 ID:cQf4ng6h
キーア押さえて公式で二番目にいるのは何らかの意味があると思ったんだよな
零では成長は描かれなかったし、それは碧にまわしたと思ってた。
帝国と共和国が関わってくる以上、彼女が考えなければない話は多かったと思うし。

特典でついてきたドラマCD聞いた時も、政治的な部分でかかわりが強くなっても
大丈夫なように成長してくるのかと思った。
そしたら実際はオズボーンとの対談ではロイドが美味しいところを持っていって、
その後の動乱でも黒幕たちの狙いを読めずに終わってしまって、かつ因縁のある
はずのクロイス家との数行のテキストで終わらせてしまった感が強かった上に、
極めつけにあのEDに挿入される紙芝居の一枚絵。解散したら政治家としての道を
歩み始めるかと思ったら、何故かセシル達の手伝いって……。

最後の解放の一枚絵のエリィを見ると悲しくなってきてしょうがない。

英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ13
526 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/07(水) 21:26:48.05 ID:cQf4ng6h
>>520
まぁ絆イベントも正直適当に作ったとしか思えないレベルだったしな
ロイドとは離れたほうがエリィは輝けそうかも
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ13
531 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/07(水) 22:04:49.59 ID:cQf4ng6h
>>529
だったら最初からレンの軌跡とかいってレンを主役に据えてやればよかったのに。
メインキャラとかいって単に客つるだけのものだったからいい加減だったのかな……
本当他メディアで頑張って欲しい。コミックのほうは正直ダメだったけど…

英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ13
533 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/07(水) 22:19:44.66 ID:cQf4ng6h
>>532
クロスベル中心に据えるならエリィは十分にヒロインらしいポジションだと思う
教団を中心に据えるならティオになるけど
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ13
534 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/07(水) 22:27:47.95 ID:cQf4ng6h
っていうか黒幕達と親密な関係にあり、煽りに使われた独立か従属か?
という問題にも密接に関係ある筈のキャラクターが影薄いって言われるって
実は相当なことなんじゃないか
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ13
539 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/07(水) 22:44:33.01 ID:cQf4ng6h
まだ零は最初から見切りつけてる、とか、空からのファンだから、っていう人は
あんまりダメージないかもしれないなー。
本当、序盤の四人が好きだったからこそ残念っていうか悔しいっていうか。
エリィに関しては本当に小説でのフォローお願いしたいわ。
ドラマCDでもシナリオの大幅見直しを頼みたい。フルボイス版ではそんなのしないだろうし。

英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ13
541 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/12/07(水) 22:52:19.93 ID:cQf4ng6h
>>540
別にプッシュするのはいいと思うよ。メインキャラしっかり描いた上なら、の話だけど。
これだったら支援課とか必要なかったよね。
もしくはレン、キーア、リーシャのPTで支援課つくっとけよ、とまで思ってしまう。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。