トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年11月25日 > bfjHnpnH

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1957 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01100000000132020561000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part306
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ12

書き込みレス一覧

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part306
256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/11/25(金) 01:01:28.37 ID:bfjHnpnH
まあ描く気自体がなさそうだった。
あくまで俺がインタビュー読んだ感想としては。
人気キャラ再登場は考慮してそうだけど。

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part306
305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/11/25(金) 02:46:58.87 ID:bfjHnpnH
あといまさらになってキーア狙うのもダサいな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part306
347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/11/25(金) 11:13:35.40 ID:bfjHnpnH
まあ贔屓したいキャラではないんだろう。
クロスベルに大して愛着持たなかったことが、情勢に一番影響を受ける彼女にそのまま降り懸かったかんじだけど。

英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ12
767 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/11/25(金) 12:30:06.56 ID:bfjHnpnH
エリィはクロスベルの象徴だと思うよ。
描く気のなさの象徴のような気がする。

英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ12
774 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/11/25(金) 12:51:19.80 ID:bfjHnpnH
>>770
市民の目線で、ってのもわからんでもないけど成果が見えないからダメだよね
断章で動き回るのがエリィだったら多少違う形になったかもしれんが
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ12
777 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/11/25(金) 12:56:35.05 ID:bfjHnpnH
>>774
過去が可哀相キャラか、ドヤ顔で本気じゃなかったキャラか、ロリキャラかだよね。
このシリーズで目立てるのは
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part306
371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/11/25(金) 13:08:35.10 ID:bfjHnpnH
>>368
展開はよかった分メインの薄さが気になった
過去キャラ描くより支援課の個々人を描いてくれ
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ12
785 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/11/25(金) 13:47:19.87 ID:bfjHnpnH
>>780
終章のエリィ救出後だよ
それ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part306
391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/11/25(金) 15:23:38.89 ID:bfjHnpnH
エリィさんもっと写せよ。
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ12
790 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/11/25(金) 15:38:19.53 ID:bfjHnpnH
これなら特務支援課の仲間とか打ち出さずに私立探偵かなんかでロイドだけにがんばらせとけよ

それで適当に転がり込んできたキーアを可愛がって、リーシャにスポットあてつつワジからましときゃ全部かきたいのかけて満足だったんだろ。

仲間との絆もへったくれもない主役だった
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part306
411 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/11/25(金) 17:16:41.15 ID:bfjHnpnH
特務支援課ってなんだったんだろ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part306
415 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/11/25(金) 17:32:01.66 ID:bfjHnpnH
>>390
いや、改めてみるとこの枠組みいらなかったんじゃないかなと。
ロイドがいればいいじゃん、っていう。
立ち直るときですらロイドはガイのおかげで立ち直ったし。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part306
416 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/11/25(金) 17:33:29.73 ID:bfjHnpnH
間違えた
>>414
だった
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part306
419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/11/25(金) 17:38:37.56 ID:bfjHnpnH
>>417
ロイドだけがメインキャラクターなら納得した。パッケージもロイド、キーア、ガイだけにするとか。

ロイド一人がその時々の協力者と協力する形程度で。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part306
430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/11/25(金) 17:48:59.24 ID:bfjHnpnH
>>423
いや、ちゃんと描いてくれるならよかったけど、メインと期待したらサブ以下みたいな扱いするなら最初からサブにしといて、メインに注力してくれよという話。
最初からロイドだけがメインだったら、余計な期待せずにすんだし。

ロイドにとって支援課は必要だったのか微妙なかんじに見えてしまった。
キーアとガイがいりゃなんの問題もなさそうだよねっていう。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part306
440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/11/25(金) 18:02:25.35 ID:bfjHnpnH
>>432
正直二年間は無茶苦茶気になるけど、インタビュー読んで期待するの難しい気分になった。
十分に描ききったと思ってるみたいだし、それなら余計なファンサービスで後々出てくるより、放っておかれたほうがいいんじゃないかと。


次回作は、サブは削りに削っていいからメインをしっかり描いて欲しいな。
「軌跡シリーズ」である前に完結した物語としての完成度を目指して欲しい。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part306
454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/11/25(金) 18:20:42.83 ID:bfjHnpnH
>>449
大まかなあらすじ自体には不満はないというか割と好きだけど、その為のキャラ描写がおざなりにされたと感じてしまった。

まあ、一言でいえば「期待しすぎた」だけれども。
二作品に分けるというのはじっくり描いてくれるからかな、と思ったけれどそんなことはなかったねっていう。

零を手にとったときは、この四人の物語が見れるのかなと期待してたんだ。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part306
465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/11/25(金) 18:30:53.76 ID:bfjHnpnH
>>455
畳み掛ける展開は、零との比較の意味でもよかったし楽しめた。
サードでしっかり書きます!といわれたら、引き延ばすのかよとは思いつつ、楽しめたと思うw

クロスベル勢が有終の美を飾れたと思えるなら楽しいだろうし。
なんというか、支援課の面々がこれから一人でも頑張っていけるみたいなところ見せてくれればなあ。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part306
471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/11/25(金) 18:45:16.97 ID:bfjHnpnH
>>467
期待しすぎてなければ十分楽しめたのかも。あとメイン勢よりサブ好きだったり、アルカンシェル勢が好きなら。
ちょっと四人に思い入れ強くなりすぎたかなと反省してるわ。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part306
478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/11/25(金) 18:55:49.09 ID:bfjHnpnH
>>474
まあ、やっぱり好きだからなー
零の段階で思い入れわかなかったら、きっと何も思わなかったと思う。

特にエリィは好きだったから、大きなうねりの中で何かをみて、将来の姿が想像できるような何かを決意してくれるのかと思った。

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part306
483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/11/25(金) 18:59:32.53 ID:bfjHnpnH
>>475
間違いないと思うわそれはw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part306
490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/11/25(金) 19:17:25.09 ID:bfjHnpnH
>>486
零二章で全部、ってとこかな。
まあ、絆の恋愛絡み前は、そこだけ見れば重要な話だったと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。