トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年10月31日 > 8UsyW5Bp

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/2123 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001200000013541522



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part286
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part287
【DS.3DS】デビルサバイバー総合138日目

書き込みレス一覧

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part286
770 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/31(月) 10:31:27.07 ID:8UsyW5Bp
>>765
カンパネルラ「・・・盟主様のお言葉は全てに優先する」
似あわねーーーーーーーーー
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part286
782 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/31(月) 11:19:48.52 ID:8UsyW5Bp
>>776
ぶっちゃけ全部とらなくてもそこまで問題ない
二週目への引き継ぎの解放やイラストといった特典の解放に必要な
ポイントとかが手に入るだけだし
プレイする際にストレスになるんならむしろ無視した方が良いと思う

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part286
809 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/31(月) 11:56:04.66 ID:8UsyW5Bp
>>800
足りない力は正義の心で補うんだ!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part287
54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/31(月) 18:28:55.25 ID:8UsyW5Bp
>>50
これが結束の力だ!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part287
110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/31(月) 19:38:51.91 ID:8UsyW5Bp
>>108
だって政治改革なんて数年で出来ることじゃないよ
一応民主制のクロスベルならなおさら
それこそ数十年もかけて徐々に改善していくものだから
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part287
120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/31(月) 19:46:16.02 ID:8UsyW5Bp
>>114
ディーターはようやくまともな奴が市長になった!これならいける!と思っただけに
余計にガクッと来ただろうな
まあ曾孫を楽しみにどうにか頑張って欲しい
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part287
122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/31(月) 19:47:47.51 ID:8UsyW5Bp
そんなこといってもオリビエは帝国の皇子だから流石に国際会談の場で
自国の利益になる(と思われる)行動をとっている宰相の邪魔も早々出来ないだろ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part287
134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/31(月) 20:00:23.61 ID:8UsyW5Bp
>>126
EDの駆け足感とバグさえなければ間違いなくシリーズ最高と言えるんだが・・・
あのEDは空白の2年が気になりすぎる
>>128
むしろ政治家としては大統領の方が歴戦の狸爺って感じで上じゃね?と思った
宰相は無駄に威圧して警戒させている感じに対して、ロックスミスの方は
気がづいたら取り込まれているようないやらしさと巧妙さがあるというか
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part287
157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/31(月) 20:14:54.58 ID:8UsyW5Bp
宰相の瀕死って所詮噂的な物だったし、貴族派を暴発させるために
流したデマか、それか撃たれたのは影武者だったとかじゃねーの?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part287
189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/31(月) 20:31:13.96 ID:8UsyW5Bp
>>185
俺もオズボーンには至宝だとかのチートなしの純粋な智略とかによるキャラでいて欲しいわ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part287
207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/31(月) 20:38:25.77 ID:8UsyW5Bp
>>194
占領されて終了だと流石に後味悪いと思ったのかもね

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part287
226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/31(月) 20:50:53.53 ID:8UsyW5Bp
>>223
3rdからひっぱってきた減塩計画やらないは流石にないだろ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part287
248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/31(月) 21:02:55.61 ID:8UsyW5Bp
>>241
ネギ「せやな」
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part287
262 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/31(月) 21:12:36.53 ID:8UsyW5Bp
>>260
いくら頭脳があって先を読んでいても手駒や地力がなくちゃどうしようもないぜ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part287
274 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/31(月) 21:18:56.78 ID:8UsyW5Bp
>>272
それは人気が無くなって売れなくなった時の打ち切りENDだな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part287
302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/31(月) 21:45:20.60 ID:8UsyW5Bp
>>298
アリアンおばあちゃんをはじめ、使徒に年より多そうだもんね
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part287
411 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/31(月) 22:59:01.06 ID:8UsyW5Bp
リベルアークはマジで古代に栄えた超文明の都市って感じでワクワクしたのに対して
大樹はそこまでワクワクしなかったんだよな〜
領域の設定は上手いと思ったけど。
【DS.3DS】デビルサバイバー総合138日目
455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/31(月) 23:07:56.40 ID:8UsyW5Bp
救世主ルートだとかならネコミミ倒そうとするのわかるけど
魔王ルートのネコミミまで倒そうとするのはなんでだろうな?
むしろ元人間であるネコミミがベルの王になってくれた方が
ベリトより人類の為の王になってくれそうなのに
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part287
451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/31(月) 23:16:28.87 ID:8UsyW5Bp
>>443
いやむしろ導力なしの武器で攻められた方がアリオスとかがいるから対処可能だろ
導力ありで帝国や共和国に戦車や飛空艇で攻められるともうキーア様に頼るしか手がない
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part287
464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/31(月) 23:22:30.94 ID:8UsyW5Bp
> 結社≪身喰らう蛇≫の執行者であることを隠したまま、
> 星杯騎士団で従騎士の地位を手に入れた女性
おい、教会の人事何やってんだよ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part287
478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/31(月) 23:29:55.48 ID:8UsyW5Bp
>>472
必然的にどうしても主人公一人当たりの描写が薄くなるしな

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part287
485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/31(月) 23:32:46.12 ID:8UsyW5Bp
そういえば名前考えるのが大変なんだろうけどUだとか真だとかでごまかすのやめてくれねーかな
なんかレベルアップして技を覚える楽しみがいまいち薄くなるんだよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。