トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年10月29日 > 9QAEYpHW

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/2053 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数212711000000000081000003944



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part285

書き込みレス一覧

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 00:34:03.11 ID:9QAEYpHW
>>104
>>109は>>104見ずに書いたから内容合ってないと思う
すまなかった

次回作が帝国かどうかは分からない
蛇の行なっている計画の最終段階が分からんからな
ただもし蛇の計画の最終段階が帝国でないなら共和国や他の小国が
舞台になる可能性は十分ある

帝国での計画を最終段階と想定した内容だが福音計画で入手した
輝く環を使って盟主を至宝かそれ以上の存在(例えば女神)にするとか?
で、その力で博士がさらに改良を加えた神機を至宝化するとか?
クロスベルの時は地下通路などが利用されたが、帝国では導力ネット
だけでなく鉄道網も敷かれているからそれらを利用するんじゃね?
あくまで憶測だからな

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 00:55:54.88 ID:9QAEYpHW
>>142
空からのファンからすれば銃のままの方がありがたいんじゃないか
それかSクラフトにゼクス直伝の技でも追加すればいいかもな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 01:09:35.24 ID:9QAEYpHW
>>155
確か零のフルボイス版がVITAで出るらしいが…もしかして
零・碧とVITAで出て、零・碧のデータがあると云々って
展開なのではと思ってしまう
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 01:11:11.86 ID:9QAEYpHW
マクダエル市長って本当に後任に恵まれないよな…。

まともな後任が孫のエリィくらいだが、まだまだ若いし
他にまともな後任っていたっけ?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 01:16:23.70 ID:9QAEYpHW
>>158
確か、碧のクエストで息子夫婦と再会して二人の住む
リベールに移住しようかとか言ってなかったっけ

>>159
多少まともにはなったが、逮捕歴のある人間(しかも市長自身を
暗殺しようとしたし)を市長に据えるってのはどうかと思うぞ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 01:23:52.37 ID:9QAEYpHW
>>160
年齢がどのくらいか分からんが、マクダエルさんって
結構年いってそうだよな…。
やっぱエリィ成長まで頑張ってもらうしかないよなあ

>>161
あの読み込みの遅さにはイライラさせられたが
また零をやり直すのかと考えると…。
追加要素があればいいな

>>163
向いてるだろうが黒月がそれを許すとは思えないな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 01:26:32.43 ID:9QAEYpHW
>>165
公式にはまだ載ってないが、そういうものが出るというのは
ネットで載ってたから知らなくても当然だよ
ただファルコム側としては先にイースシリーズをVITAで
出すから零フルボイス版が出るとしたらその後になるだろうけどな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 01:36:27.56 ID:9QAEYpHW
>>169
そのアイデアはいいと思う

王道RPGの零碧をやってアクション要素のあるイースシリーズで
慣れた後に軌跡&イースキャラでアクションゲーとかな。
それかもう一回イースシリーズを作るとかかな
イースシリーズの話がちゃんと煮詰まってること前提だがな

というか今後の軌跡シリーズのストーリーやムービーの
出来にさらに深みを持たせて欲しいから時間を稼いで欲しいという
願いのためでもあるがな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 01:38:36.49 ID:9QAEYpHW
>>171
局長失脚の際にもう一人の副局長に局長の座を奪われた時点で
進出しても無駄(少なくとも奥さんあたりには)と思われてると思う
まだ今の局長の方が可能性高いんじゃね?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 01:47:02.22 ID:9QAEYpHW
>>177
ま じ か
じゃあ眼鏡=ボスもしくはラスボスって法則もある意味
間違ってないってことか

>>179
でも副局長をやめさせられていない現状、違法性のあることは
何もやってなかったのが逆にすごくね?
あの帝国派VS共和国派の争いのあったクロスベルで運とコネだけで
副局長までのし上がったんだぜ…。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 01:49:58.56 ID:9QAEYpHW
ちょっと待て
赤い星座ってクロスベル襲撃やらかした上に結社に誘われてるんだし
ランドルフが跡を継ぐ=結社の仲間入りってことになるんじゃね?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 01:52:13.12 ID:9QAEYpHW
あと関係ないがエクストラモードのキーアの立ち絵が
ED後(というより2年後)のイラストだったから
キーア(と保護者の支援課)が出るのは確定じゃね?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 01:55:42.65 ID:9QAEYpHW
>>184-185
ああ、あれってシャーリィ(と団員)だけだったのか
失礼した

ただクロスベル襲撃やら独立に手を貸してるし、
国際指名手配はされそうだけど金もらって動いただけだから
問題もんなのか?
襲撃はディータから、独立は結社かクロイス家?から
金もらってたけど
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 01:58:45.16 ID:9QAEYpHW
>>187
早く発表して欲しいが、慌てて作って軌跡シリーズの良さを
なくすような作品は作って欲しくはないな
ファルコムはイースシリーズやら良作シリーズが多いから
それらをジワジワ出して、時間を稼いで欲しいもんだ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 02:00:53.43 ID:9QAEYpHW
>>192
あっても国やら地域(自治州)からの指名手配くらいだよなあ
国際的な組織っていったら遊撃士協会や教会くらいだしな
あるとしたらそれらからの指名手配=国際指名手配くらいか
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 02:24:09.90 ID:9QAEYpHW
>>194
ハーメルの悲劇だと事件を起こした関係者全てを処刑したそうだが
今回の事件だとどうなんだろうな
ハーメルと違って秘匿された事件ではないしな

>>198
グラサンは今思うとつけてる奴少ないが、眼鏡は
それなりにいるよな
リベールの遊撃士協会の受付の奴とか学校の生徒とかな。
まあそれなりの稼ぎのある奴じゃないと眼鏡つけてないって
感じみたいだけどな

>>199
あの引き抜きって結局受けたのか受けてないのか思い出せん

>>200
あのアリアンさんが3ヴァルターで足りるか?

>>201
結社が認めたかは別にして殲滅天使が抜けた穴を
取り戻さないといけないからなあ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 02:26:54.72 ID:9QAEYpHW
>>203
飛び降りて逃げたフリして、ステルス技使って落ちる途中で
塔内に入って隠れてロイドたちが去った後に出るって手があるぞ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 02:39:35.93 ID:9QAEYpHW
>>214
執行者の条件って何?

>>215
分け身を使って〜とか無理か
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 02:45:00.19 ID:9QAEYpHW
>>218
そりゃシャーリィとか無理だな
やることえげつないけど、根は純粋だからな
闇というよりリーシャ(と支援課+α)に負けて
どうするかの悩みならありそうだがな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
224 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 02:50:42.69 ID:9QAEYpHW
そして次回作で闇に堕ちた(堕ちそうな)奴を無意識に
助けて仲間にするんだな
どっかの太陽の娘みたいに
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
227 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 02:53:21.44 ID:9QAEYpHW
>>223
まあ特にロイドには自分と同じ境遇にさせたからなあ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 03:37:12.85 ID:9QAEYpHW
>>228
心は壊れていないだろ
戦場の空気が日常だと思っているから価値観の違いはあるだろうがな
明るいヤンデレって感じかな?意味分からんがな

>>229
まあ計画を遂行させるためには各方面に精通している必要が
あるから、フレンドリーじゃないとやっていけないだろうな

>>230
ちなみにパパって呼んでたぞ
個人的には家族のためってより戦鬼の名のように
激しく散って欲しいところ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 04:24:54.85 ID:9QAEYpHW
>>234
時間制限のシグムントが一番無理ゲだった
俺自身が操作が遅い上にまともなアーツも揃えられなかったから
放置しておいた
ラスダンはシャーリィのところが一番長かったぞ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
511 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 15:05:00.59 ID:9QAEYpHW
そういえばラスボス前のイベントでワジを連れてたら
意味深なことを()文でぼやいてたんだが何て言ってたっけ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
525 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 15:25:18.36 ID:9QAEYpHW
>>520
よく考えたらラスボス戦前のデータが残っていたから
確認してみた
至宝の力でロイドたちの最初を変えたこと、その力があれば
世界そのものを変えることが出来るって話の後だった

ワジ(……そうか…… オリジナルの《始まりの地》と同じ……)
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
533 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 15:31:45.90 ID:9QAEYpHW
>>526
それらはドラマCDか小説版あたりで出そうな気がする
ただ支援課VSガイはぜひやってみたいな
ガイだけでなくアリオス、課長も一緒なら胸熱

課長とソーニャは不仲で離婚した訳じゃないからクロスベルが
独立してしばらくしてから再婚しそうじゃね
それまではクロスベルは忙しくて結婚なんてしてられねえし
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
536 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 15:33:53.26 ID:9QAEYpHW
>>534
暑苦しいメンツだなw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
539 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 15:37:24.82 ID:9QAEYpHW
エリィの両親って離婚後、エリィをマクダエル市長に預けて
帝国と共和国に行ったんだっけ

どっちがどこに行ったか覚えてないが帝国編あたりで
出てくるんじゃね?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
541 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 15:40:49.66 ID:9QAEYpHW
>>537
ガルシアとシグムントが肉の取り合い始めて
熊髭がアッバスを盾にして説得に出始めて
ジンが(俺は不動…!)とか思いながら
鍋をひっくり返されないよう見張ってるまで
想像した
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 15:41:44.92 ID:9QAEYpHW
>>538
零の時で27歳とか言ってたぞ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
553 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 15:51:00.58 ID:9QAEYpHW
>>543
アルタイル市のあたりは詐欺だよな
PSPのUMD容量の関係でカットしたんじゃね
どうせVITAで碧のフルボイス版を出すだろうし
せめて教団ロッジに行く前にアルタイル市を
満喫出来るようにして欲しいわ
ガレリア要塞の列車砲があんな簡単に壊されたのも
残念だった
SCだか3rdあたりで名前くらいは出てた気がするしな



>>544
キーアがロイドにダイレクトアタックしてロイドはデレデレ、
他女性陣はキーア可愛いと言いつつお互いを牽制している
ところは想像した

もしくはキーアに抱きつかれてるロイドがうらやましいと
言いつつ女性陣がロイドにダイレクトアタック
なんとうらやま
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part284
556 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 16:04:24.82 ID:9QAEYpHW
ヴァルドってワジいなくなったらつまんないよヤダヤダって
駄々こねた挙句、自暴自棄になって薬に手を出して
仲間や旧市街をボコボコにしてクロスベル混乱に手を貸した
クズだからなあ

零は兄貴的なポジションだったから好きだった分、
碧での扱いのひどさには泣けた
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part285
187 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 22:49:05.99 ID:9QAEYpHW
>>182
VITA版の二週目に〜とかあればいいよな>セシルルート

碧は消化不良感が否めなかったから大容量のVITA版で
そこを補強して欲しいところだ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part285
193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 22:52:28.63 ID:9QAEYpHW
>>191
サブクエにオリヴィエたちが出る奴があるがそこらへんだな
仕官学校の責任者だけど名前を貸してるだけだけど〜とか
言っていたはず
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part285
196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 22:54:16.57 ID:9QAEYpHW
>>191
俺だけ全然ちげえ
記憶違いだからスルーしてやってくれ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part285
236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 23:15:41.10 ID:9QAEYpHW
>>218
まだ描かれていないだけで今後出る可能性あるだろ>共和国
俺は碧サブクエに出た黒月の孫が楽しみだがな

リーシャがどちらかといえば共和国キャラだったが
イリアのおかげですっかりクロスベルキャラに
染まってしまったからなあ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part285
239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 23:17:33.29 ID:9QAEYpHW
>>228
おい、夢破れるのかよw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part285
248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 23:21:13.06 ID:9QAEYpHW
>>242
ペタンとボインの差がまさに『壁』だよな…
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part285
254 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 23:26:06.11 ID:9QAEYpHW
共和国って東方系のキャラが目立ってるけど、元々共和国の
人種っているんだよな
そういう人種が後からしゃしゃり出てきた東方人を嫌ってて
民族問題に発展してるんだっけ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part285
255 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 23:27:36.80 ID:9QAEYpHW
>>253
UMDの容量の都合
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part285
264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 23:32:54.38 ID:9QAEYpHW
>>257
それならイリアよりもまずリーシャにつっかかるはず
まあ言い訳…だよな

つかシュリがイリアのステージ見て〜って言ってたが
リーシャ加入前なのかどっちだろうな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part285
277 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 23:45:57.82 ID:9QAEYpHW
>>259
あのロイドなら昔から好きだったとか常人ならくさくて言えない
台詞をきっぱりと言ってくれるだろうと思う
でガイがこの人たらし!とか言って兄ちゃんの方こそ云々とか
最期の兄弟喧嘩、その後に笑い合ってお別れ…とかかな
いや勝手に最期とか決めていいかは分からんけどな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part285
288 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 23:53:05.17 ID:9QAEYpHW
>>284
兄ちゃんつえええええ
勝ったらセシルの真の愛と実績《兄の屍を超えし者》で
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part285
298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/29(土) 23:59:53.17 ID:9QAEYpHW
>>294
アリオスのこと忘れてた
シズクちゃんのことも病院で共に暮らしてたし
問題はないな

アリオス本人が気にする気にしないを除いて


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。