トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年10月24日 > x8CwZjM/

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/2114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000023240000000011013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ9
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part276
ファルコム総合 その16
【TOIR】テイルズオブイノセンスR Part68
【PSP】シャイニング・ブレイド 第01楽章
機動戦士ガンダムAGE
【PSP】幻想水滸伝 紡がれし百年の時 part2

書き込みレス一覧

英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ9
235 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 09:40:37.39 ID:x8CwZjM/
幻水
WA
サモナイ
アーク
FE
ガンパレ
etc

メインスタッフが消えて売り上げ・内容的にも落ちぶれるゲーム大杉だな
むしろメインがいなくなったら続けるのをやめたWAあたりは英断とすらいえる。
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part276
630 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 09:52:42.99 ID:x8CwZjM/
零と碧で分割商法じゃなくて
二本でひとつの超ボリュームゲーだったら神ゲーすぎたな
しかも確実にギネスに乗るレベルの長さ

まあ、現実問題ダレそうだけどね

ファルコム総合 その16
898 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![]:2011/10/24(月) 10:04:55.29 ID:x8CwZjM/
大半はIT土方のデスマーチ要因だよな
冷房ガンガン効いた部屋でずっと座りっぱなしで眼球酷使しまくって
ストレスと疲労の地獄の合唱大会。ゲーム系はぶっちゃけまだマシかもしれんな(ゲーム好き限定)
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ9
242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 10:27:40.02 ID:x8CwZjM/
>キーアも大人の考えた子供って感じがして

これはすごいあるね
P4の菜々子とかほんと自然に子供らしくて微笑ましい
キーアは露骨に子供すぎてあざとく感じる
【TOIR】テイルズオブイノセンスR Part68
537 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 10:36:02.22 ID:x8CwZjM/
VITAだし有機ELだし実機でみたら相当に綺麗だとは思うが、
クオリティとしてはぶっちゃけてしょぼいよね
ロンチ付近需要でしか売れる気しないから、1月発売は英断だわ。
ていうか、ぶっちゃけそれでも売れる気しないけど。

・・・元はPSPか3DSで作ってたのをVITAにもってきました感がばなすぎ
【TOIR】テイルズオブイノセンスR Part68
542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 11:51:32.14 ID:x8CwZjM/
なんなのって、あれこそが最悪の権化じゃないか
PSP以下の画面に劣化ド移植のつめあわせ。

P4ゴールデンみたいなのなら大歓迎だけどさ
【PSP】シャイニング・ブレイド 第01楽章
402 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![]:2011/10/24(月) 11:59:24.07 ID:x8CwZjM/
>>388
「セガビンテージコレクション」のことだろ

ネット対戦やトロフィー機能実相だから、PSPは仕方ない
VITAでは対応されるかもな。
機動戦士ガンダムAGE
46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![]:2011/10/24(月) 12:02:06.30 ID:x8CwZjM/
来年夏は遠すぎだな
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part276
691 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 12:15:01.41 ID:x8CwZjM/
MGS2でいきなりスネークらが反メタルギア財団を結成させて
世界各地を飛び回ってたように、宰相独裁下の帝国でレジスタンスしてたりとか
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part276
707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 12:29:51.85 ID:x8CwZjM/
逆にドーピングコンソメスープしたら一気に小物感が漂うキャラだな

意外にあっさり死にそうな気がしてならん
こういうキャラってその方がインパクトがあるんだよね
【PSP】幻想水滸伝 紡がれし百年の時 part2
149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![]:2011/10/24(月) 12:37:09.36 ID:x8CwZjM/
軌跡シリーズみたいにバリバリ引いて終わる監事でいいと思うがなあ
実際、それで大成功してるわけだし。

いまどき右肩あがりで売り上げ延びるシリーズものなんて軌跡とアトリエくらいのもんだぜ
【PSP】幻想水滸伝 紡がれし百年の時 part2
157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 21:17:15.78 ID:x8CwZjM/
>>150
簡単にいうと、ストーリーが続きもので出てるってこと。
今で5作品でてて、その中で舞台と主人公も別々でひとつの大きな話が進行してる。
ただボリュームが少ないわけではなく、全作やると200時間は余裕

とにかくキャラが多い。
あと敵の組織がブギーポップの統和機構ばりの暗躍ぷりでマジ風呂敷畳めるか不明
ただ作り手としては同じ世界観を使い回せるので楽な面もあるだろね
ファルコム商法の究極完成系じゃなかろうか
実際成功してるしね
ファルコム総合 その16
903 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 22:48:10.11 ID:x8CwZjM/
相変わらず任天堂豚とゴミ箱痴漢はピッタリとスレに張り付いてるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。