トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年10月24日 > 0VutOJaP

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/2114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21420000000022141321611134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【PSP】幻想水滸伝 紡がれし百年の時 part2
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part276
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ06【零の碧の】
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part277

書き込みレス一覧

【PSP】幻想水滸伝 紡がれし百年の時 part2
147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 00:03:42.71 ID:0VutOJaP
目安箱なんて定番ではあるがキャラが変わればワンパターンにはならないんじゃね?
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part276
424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 00:38:35.79 ID:0VutOJaP
エナミは巨乳描くの苦手なのは確かだな
大きくしてくれって依頼されたんだっけ
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part276
474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 01:31:13.86 ID:0VutOJaP
ワジはあちこち出やすそうだ
他はいろいろ理由つけないと難しそうだな
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ06【零の碧の】
336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 02:30:48.12 ID:0VutOJaP
増設するというと、前スレのいくつかを見るにS+を増やす案が出てたが
その場合、Sのランク陣は一つずつ上にのぼり
S-にA+があがるまではまあいいとして
そこから先はどうするんだ?

現行

S  アリオス シグムント レーヴェ
S-  カシウス
 
A+  ケビン マリアベル ワイスマン
A  ヴァルター キリカ シード シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ リシャール ルシオラ レン ワジ
A-  ガルシア カンパネルラ クルツ ダドリー フィリップ ミュラー モルガン ヨシュア ランディ

↓ 

増設案

S+ アリオス シグムント レーヴェ
S  カシウス
S- ケビン マリアベル ワイスマン

A+
A
A-
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ06【零の碧の】
338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 02:36:30.24 ID:0VutOJaP
>>337
現行の暫定ランクは>>2でここまででまだ変更はされてないと思うが
アリアンさんはすでにSSじゃね?
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part276
534 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 02:41:31.45 ID:0VutOJaP
苦難の時代を迎えるというラストは個人的には好みだな
実際プレイしたかったという気持ちはわかるが
一人の女の子を救っためでたしめでたし
で、すべてがうまくいくはずがない、というのは共感した
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part276
544 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 02:53:46.93 ID:0VutOJaP
単独で倒されたのはヴァルドさんだったな
しかも二回も倒されたな
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part276
553 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 03:00:40.50 ID:0VutOJaP
>>548
批判されるだろうし
期待されるだろうロイドたちの視点で苦難の時代を描くことはしない、みたいだからな
あのEDしかなかったようにも思う
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part276
584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 03:34:35.53 ID:0VutOJaP
警察官じゃないロイドさんって想像できないが
警察やってると何にもできなさそうだな
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part276
698 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 12:24:11.46 ID:0VutOJaP
クローゼオリビエはクロスベルよりも自国の平和を優先すべきだしな
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ06【零の碧の】
353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 12:59:03.68 ID:0VutOJaP
B++は見づらいのと全体とのバランスが悪いので反対
その場しのぎにしかならないような気がするし
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part276
747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 13:02:36.63 ID:0VutOJaP
ワジとヴァルドはなんでか知らんが仲よさげだったからな

>>744
生気を吸い取ってたんだったか
さらりと描かれたが10歳ワジの過去もヘビーだったな
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part276
752 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 13:16:08.67 ID:0VutOJaP
いや男の子だからこその悲劇というものもあってだな
PSPでよかったな
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ06【零の碧の】
359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 14:08:30.94 ID:0VutOJaP
最初は遊撃士のランクから始まったんじゃなかったか
もう今は関係ないものとしてもいい気がするけど
あと、下方に広げる場合はどうしても「ランク下がった」という感覚がつきまとうので荒れるかもという意見があった
どうせなら下方にも広げて上方にも広げておいたほうがいいような気もするんだが
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part276
868 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 15:23:06.70 ID:0VutOJaP
ツァオさんは政治家向いてそうだな
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part276
889 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 15:36:48.19 ID:0VutOJaP
>>887
雨の日のカノンくんとワジの会話がなんかよかったな
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part276
917 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 15:48:08.54 ID:0VutOJaP
>>902
ワジさん案外に親切だよな
ヴァルドさんにもそういう小さい心遣いがあればなあ

>>913

英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part276
931 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 15:55:47.17 ID:0VutOJaP
>>923
キーアに対する態度とかいいやつだったしな
今作ではてっきり火の海になった旧市街でカノンくんを助けて大怪我をする役柄かとばかり・・・
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part277
45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 16:48:44.60 ID:0VutOJaP
>>43
セシル姉の位置も危険だと思う
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part277
55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 17:00:17.10 ID:0VutOJaP
立ち絵描いてる人とカットイン描いてる人と特典絵描いてる人とイベント絵描いてる人って一緒?
シャーリィの立ち絵が残念だったな
カットインはよかったんだが
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ06【零の碧の】
364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 17:31:46.38 ID:0VutOJaP
>>363
具体的には、というか
>>349と>>354を両方採用、S+とC-を増設するってこと
上にも下にも伸びるので真ん中のAランクあたりがさらにもう少し細分化できる
ただランク上下が起きるのでやるなら慎重に
S+は今後のために空欄で残しておいてもいいけどな
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part277
78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 17:32:48.29 ID:0VutOJaP
キリカさんとレクターは零碧のほうが好きだわ
性格と合ってる
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part277
210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 18:35:37.76 ID:0VutOJaP
アッバスさんでいいじゃない
キリカさんとレクター使いたいけど
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part277
231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 18:49:39.45 ID:0VutOJaP
18人で一人の敵をぼこるRPGもあったような
アリアンさんはてっきりああいう強さの演出があるのかと思ったな
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part277
272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 19:13:46.41 ID:0VutOJaP
>>259
ロイド、ティオ、ワジ、固定であとは適当に
この手の質問はスレに一度はあるな
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part277
354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 20:01:33.84 ID:0VutOJaP
ワジさんのサポクラがサポクラでよかったな
本気出されてたら危険だった
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part277
424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 20:20:15.92 ID:0VutOJaP
雨の日は傘をさしたかったな
四つもさすのは面倒だろうけども
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part277
458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 20:27:35.06 ID:0VutOJaP
>>435
12人だっけ、ずらりと勢ぞろいはぜひ見たい
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ06【零の碧の】
371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 20:47:23.47 ID:0VutOJaP
ただ強さの順に並べるだけじゃなく
>>367のアルファベットで強さの基準も示す
というのも優先していくなら、新しい枠の設定を考える必要はないのかね
今回なら、猟兵団のトップメンバーや今後増えるだろう教会の騎士たちとかの基準はないのか?
守護騎士、正騎士、従騎士やらいて面倒だが
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part277
591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 20:52:45.29 ID:0VutOJaP
列車の事故のときに選択肢間違えるとワジが解説役になるのが新鮮で楽しかった
間違えなくてもああいうのもっとあってもいいよな
ロイドさん天然ボケを推理のときのももっと発揮すべき
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part277
608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 20:56:12.54 ID:0VutOJaP
大公さんは正面向くにしても向かないにしても顔グラほしかったな
【PSP】幻想水滸伝 紡がれし百年の時 part2
155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 21:12:15.24 ID:0VutOJaP
ストーリーとしては一作で完結を目指したほうがいいと思う
幻水の場合はとくに次が出せるかわからないしな
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part277
767 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 22:38:08.32 ID:0VutOJaP
ツァオさんとリーシャの関係はそこはかとなくエロスに流れそうで
でも感じさせないツァオさん紳士
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part277
833 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/24(月) 23:11:30.54 ID:0VutOJaP
>>832
よう俺


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。