トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年10月14日 > puI9mhEO

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/2275 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000012227274024645377166



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part98
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258

書き込みレス一覧

次へ>>
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
400 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 06:32:29.37 ID:puI9mhEO
プレイ時間引き継ぎが無いのはどう考えてもおかしい。
無駄にPSPに負担掛かるだけ。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
425 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 07:41:35.11 ID:puI9mhEO
下手に隠すってのが正直どうかと思った部分はある。
特に月の僧院での隠しクエスト。
実力者って部分は隠さなければロイドたちに正体バラさずに済んだんじゃないかと思うわ。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 07:51:06.48 ID:puI9mhEO
アリアンさんの正体は確かになー。
っていうか、混乱させるかもしれないから今はやめておくって……。
正体バラしておけば弱点とか分かるかもしれないのに。有名人なら尚更。
混乱が落ち着くまでの十分や二十分待たせても問題ないんだから、予め告げておいた方が良いと思うんだがな。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 08:06:12.05 ID:puI9mhEO
>>434
そりゃ結果論だろ。
エリィが知らなくても他の仲間が知っているかもしれないなんて可能性は十分にある。
それをエリィの独断で「話しても弱点なんてわかりっこない」とか考えるのは自己完結し過ぎだろ。
相手がめっちゃ格上だってことは分かってるんだから、どんな望みが薄いことでもやらないよりマシだし。

それとも何か? エリィが味方が知っていることを全部知っているとでも? だから話す必要なんて無かったとでも言うのか?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 08:27:50.63 ID:puI9mhEO
どっちにしろどう攻めればいいかすら分からない程に実力差があるんだから情報はあって困らないと思うけどな。
動揺なんてそれこそ収まるまで待てばいいだけの話。今すぐ攻めないといけない理由なんてどこにもないし。

まあ言っても無駄っぽいからこれ以上言わんけど。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
520 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 09:43:25.03 ID:puI9mhEO
盟主は七色に輝くシャイニングポム。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
527 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 09:55:12.45 ID:puI9mhEO
>>523
一人突っ込んでいった辺りで挿入しても良かったとは思うな。
無理に絆イベントに突っ込む必要は無かった。
ワジは……微妙か。シナリオ内だけだと仲良いようなそうでも無いような感じだしな。
少なくとも全員に話すほど、支援課全体との絆は深くなかったように思える。ロイドピンポイントというか。

リーシャの過去とかはどうしようもないな。絆イベント以外では無理だろう。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
545 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 10:10:14.16 ID:puI9mhEO
ワジを主人公にして扉を開けていく物語になるわけですね。
リース枠はヴァルド。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
555 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 10:20:58.17 ID:puI9mhEO
何気に純粋な剣キャラって珍しいよな。
ヨシュアは双剣だし。ユリアはレイピア(だよな?)。
パッとだとアリオスとミュラー、アネラスくらいしか思い浮かばん。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
561 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 10:24:10.35 ID:puI9mhEO
アガットって剣だっけ?
やべえ。ダイブの印象が強すぎて獲物覚えてねえw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
573 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 10:29:34.88 ID:puI9mhEO
>>563
ああ、そうか。確かに重そうな剣振り回してたな。思い出した。

そろそろ主人公の武器は剣にしても良さそうなところ。
あとは槍の辺りでも可。たまには何の捻りの無い武器でもいいじゃないか。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
580 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 10:34:21.76 ID:puI9mhEO
>>574
アリオスとアネラスって刀だっけ? 剣の印象があった。

>>577
そういやレーヴェが居たなw 剣帝なのに忘れてたw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
587 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 10:40:22.38 ID:puI9mhEO
>>584
そうなのか。なら本当に少ないんだな。
味方キャラなら特に。

グラッツとシード中佐が誰なのか思い出せないけどw
遊撃士とリシャールの部下だっけ?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
601 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 10:55:26.83 ID:puI9mhEO
>>597
サンクス。
グラッツさんは朧気ながら思い出せた気がする。
けどシード中佐は駄目だわw 顔がどうしても思い浮かばない。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
614 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 11:04:02.02 ID:puI9mhEO
>>611
ああ! リシャールと一緒に不意打ちした奴か! 確かに剣使ってた気がする!
……顔は思いだせないけどw

>>606
余計分からんわw ピーマンってw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 11:44:30.13 ID:puI9mhEO
ツァオは一本筋の通った悪党って感じだしな。
漢気溢れるガルシアとは別ベクトルだけど、やっぱり根底は似てると思うよ。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
714 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 12:07:26.19 ID:puI9mhEO
>>709
銀の力を影ながら正義に役立てる謎のヒーローを育成。
これで万事解決。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 12:41:59.84 ID:puI9mhEO
>>757
ロイド・リーシャ・ティオ。後はエリィかワジ。アーツ的な意味で。
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part98
128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 12:43:01.82 ID:puI9mhEO
一章終了時点で入っても良かったと思う。

ただし成長率はアランと同じ。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
775 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 12:46:38.62 ID:puI9mhEO
ノエルはせめてSクラ範囲を全体にすれば……
今回、全体Sクラって無いはずだし。

あと個人的には単体に強ダメージっていうのが無いのもちょっとって感じ。太極輪みたいな奴。
リーシャの二つ目のSクラで単体最強ダメとかあっても良かったんだけどな。ますます強くなるけどw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 12:47:25.65 ID:puI9mhEO
おおう……
書いた後に気付いた。そういやリーシャって全体だったなw
兵器が剣に負けるとは……
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
794 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 12:52:55.30 ID:puI9mhEO
シャーリィは強くて若ければ良いんだって。
きっと剣帝とか超好み。故人だけど。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
813 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 12:57:55.09 ID:puI9mhEO
>>808
いや、普通にこれくらいのダメージは受けるだろ。

ゼロフィールドで無効化するから気付かない人も結構居るとは思うけど。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
851 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 13:12:58.56 ID:puI9mhEO
>>845
確かに面白いけど、エリィとリーシャはああじゃないと思う。
あんな風に脅すんじゃなくて、気付かれない内に罠を仕掛けるタイプ。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
863 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 13:17:07.50 ID:puI9mhEO
>>857
だってシナリオ上重要なワジやリーシャ、おにゃのこのノエルと比べて入れる理由が見えないですもん。
八人パーティーなら気分で使うこともあっただろうけどなー。
六人だからレベルも低くなっていって……。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
884 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 13:27:24.11 ID:puI9mhEO
匂いフェチなロイドにとって化粧臭そうなマリアベルさんは普通に相性悪そうだな。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
908 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 13:37:08.39 ID:puI9mhEO
ベルさんのコスチュームは頭にぶっとい悪魔の角が生えていても違和感感じないレベル。
ていうか、俺の目には常に角が生えているように見えたw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 15:36:16.09 ID:puI9mhEO
二週目にして初めて水着切り裂き事件をクリアしたが……
酷いなw

以上のことから「魔獣以外にあり得ない!(キリッ」とか。
いやいやいやいや。魔獣と断定出来る証拠は無いだろw
しかも「これでビーチの信用が失われずに済みました」って。
魔獣が出るビーチとか、水着切り裂き犯が出るビーチより嫌だろw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 15:52:08.03 ID:puI9mhEO
引き継ぎしても最大ダメージ20000もいかんからなぁ……
勝利条件が魔人ヴァルドの残りHPだとして、ガチガチに強化してギリギリまでHP削ってノーマルで行けるかどうか……
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 16:05:27.95 ID:puI9mhEO
ところでさ。Wikiのクラフト威力って合ってんの?
Wikiだと最強技がティオとのコンビクラフトになってるんだが…… ランディとのコンクラはエリィ以下だし。

しかもティオのアブソリュートゼロUの威力がエーテルバスターUと同じになってるんだが。
範囲こそ違えど、Sクラと同等の威力を叩き出すクラフトって……
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 16:26:24.80 ID:puI9mhEO
ティオって14歳だっけ? 16歳?
16歳なら合法だが……

いや、クロスベルの法律的に年齢制限とかは無いのかも。
法的に色々甘いみたいだし。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 16:34:23.55 ID:puI9mhEO
>>173
単なるネタだろw
本気でエリィとベルの因縁を別作品でわざわざ見たいなんて奴は居ない、と思う。

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 16:46:44.01 ID:puI9mhEO
>>185
クロスベル襲撃の時は釣りが出来ないようになっててちょっと感動した。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 17:10:21.78 ID:puI9mhEO
>>188
取りあえず雑魚相手に検証してみた。コンビVを持ってるティオとランディのみ。場所はメゾンイメルダの雑魚。
結論から言うと変わらん。ティオはSTR特化にしてもATS特化にしてもほぼ同じで22000〜24000。
ランディはSTR特化で23000〜24000。振れ幅はこっちの方が小さいけど最大ダメはほぼ変わらん。

ちなみに装備はロイド:フォース&パシオン×2でSTR2322、ランディ:シュバリエ&パシオン×2でSTR2223。
ティオ(STR特化):シュバリエ&パシオン×2でSTR1827、ATS1413。 ATS特化:ピクシィ&サイレンス×2でSTR1457、ATS1753。

まあランディだけゼムリア武器じゃないからその分を加味すればランディの方が強くはなりそう。範囲が小さいけど。
ティオの場合、STRとATS両方とも関係するっぽいな。どうも。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
237 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 17:20:41.77 ID:puI9mhEO
「守りたいこのクロスベルを」は、雑魚蹴散らす度に重いこと言うなーとは思った。
他は大抵軽いノリだからな。
……アリオス倒した時とかですら「よーし! この調子だ!」とか言ってのけるしw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 17:40:35.23 ID:puI9mhEO
まあ、魔法なんて奇跡が起こる世界ですし。
聖痕も出るし。
科学的な解明が出来ない以上、根拠を神に求めるのは至極普通かと。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
277 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 17:44:52.03 ID:puI9mhEO
主任に報告したら泣いて喜ぶか、それとも「お前なんかに娘を渡せるかー!」的なノリになるか……。
多分前者になるとは思うけど、後者になる可能性もあり得そう。
微妙なところだなw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 17:51:09.87 ID:puI9mhEO
あ、れ……?
ってことは、ミレイユってロイドと四歳も離れてないのか?
それなのに少佐相当……? すんげえエリートなんだな。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 17:58:01.06 ID:puI9mhEO
>>310
混乱の上位属性か。
戦闘中は完全に敵に回り、戦闘終了後は仲間パーティーから消え去るわけですね。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 18:35:47.99 ID:puI9mhEO
そもそもロイドが子どもの頃はお兄ちゃんべったりのショタだったんだから、そりゃモテんだろう。
ガイが死ななかったら人たらしの才能が開花することは無かったと思う。


そう言う意味でもガイは死ぬべきでは無かった気がするけどw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 18:42:43.72 ID:puI9mhEO
>>393
顔の角度のせいか、少しディーターと被るな、俺はw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
421 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 18:52:59.88 ID:puI9mhEO
そもそもオルキスタワー、どうやって市民の目に触れないように作ったんだろうな。
あんなデカイ建物、隠しながら建てられるものじゃないと思うんだがw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 18:58:58.88 ID:puI9mhEO
>>426
頑張ってたっていうかさ。市民の殆どが初めて見るみたいな感想零してたからさ。
幕で隠すって言っても、常に隠せるわけじゃないし。っていうか、工事の邪魔だし。
その辺どうやったのかなって。
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part98
143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 19:07:34.05 ID:puI9mhEO
>>140
ルナは守備吟味しないと流石に使えんよ。
守備吟味すれば普通に戦力になるんだけどなー。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 19:09:12.17 ID:puI9mhEO
まあシャーリィは猫ですし。
懐いてもひっかくことはあるだろう。
問題は引っかかれたら首が飛びかねないということだけどw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 19:15:00.40 ID:puI9mhEO
シグムントはむしろ「はっはっは!」とか豪快に笑いながら許しそうだけどな。
あのシャーリィを手懐けるってだけでも相当のことだし。
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part98
145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 19:21:33.72 ID:puI9mhEO
つルークの剣

……いやまあ、中々手に入りませんけどね。
でもあると便利。鉄の剣より2高いし。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 19:27:13.63 ID:puI9mhEO
ランディはウォークライUに攻撃力100%アップ、防御力50%ダウンくらいの効果があっても良かった。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
581 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 20:09:33.42 ID:puI9mhEO
俺は村長もデリックもどっちもどっちだと思ってた。
けどどちらかにつくとしたらデリック派だったな。
具体的な案も出さずに古きを守ればそれでいいってのは衰退フラグ以外の何物でもない。

詐欺師が出てからはデリックの株爆下げだったけどw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 20:57:37.28 ID:puI9mhEO
>>720
ていうか、普通にエリィは政治の道に進んだ方が良いだろ。確実にそっちの方が才能を役立てられるし。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。