トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年10月14日 > lKU84pDW

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/2275 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000031023921772644



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part255
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258

書き込みレス一覧

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part255
995 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 00:02:36.69 ID:lKU84pDW
>>990
それ批判とたたきの境界云々でもめるから結局意味ない
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
742 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 12:23:24.03 ID:lKU84pDW
>>738
なぜかティオとの子供は娘で親子揃って相変わらずなロイドにジト目をしそうな印象があるw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
755 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 12:38:55.33 ID:lKU84pDW
>>753
まあ実際リーシャとの絆イベントはなんかデジャヴを感じたよw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
788 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 12:51:53.91 ID:lKU84pDW
確かにシャーリィはどんな男が好みなのかよくわからんな
父親みたいな超ゴツくてマッチョな感じか?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
827 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 13:02:32.98 ID:lKU84pDW
>>822
あんな甲冑着てんだぞ、変な人だろ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 15:45:58.29 ID:lKU84pDW
>>98
バーストでフルボッコにしてたからあそこでなぜかボコボコにされてたみたいなのはストレスたまったな〜
相手がシグムントとかアリオスとか軌跡世界トップクラスの実力者じゃなくて
ヴァルドさんだったから余計に
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 15:50:28.45 ID:lKU84pDW
>>117
ガキの頃から血反吐を吐くような訓練をして修羅場を潜り抜けてたシャーリィと
特にこれといった師匠もおらず、旧市街でお山の大将やってたヴァルドさんじゃな・・・
その分伸び白があるってことだけど
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 16:38:25.51 ID:lKU84pDW
>>174
確かに碧は誤字とかもあったし随分と急いで作ったなって感じがするわ
やっぱ1年スパンはきついっぽいな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 16:47:50.55 ID:lKU84pDW
>>183
相手は百戦錬磨の宰相と狸爺だし
リベールは所詮小国で、オリビエは皇位継承権なくて政治基盤も脆弱だし
そういう風にフルボッコにされる相手もいないと宰相達の凄さが出ないだろ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 16:55:51.37 ID:lKU84pDW
>>196
2章の国際会議の場面ではロックスミスともども大国の上層部のえげつなさが
出ててむかつきながらも好きだったよ
レクターの全部読んでたは正直ちょっと萎えたけどね


【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 17:14:28.78 ID:lKU84pDW
>>213
正直なにもかも読んでいたよりも流石に予想外だったみたいだが、
ここであっさりくたばるようなおっさんじゃないぜとかのほうが凄い気がするの
だってキーアの零の至宝とか、読んでいたならいくらなんでも放置するのリスク高すぎるし
まあ以前出ていたように
「読んでいたぜ(やべ〜零の至宝まじやべ〜頼むぜ特務支援課)」とかいう
一流の諜報員のポーカーフェイスだったら納得できるけどw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
234 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 17:18:54.50 ID:lKU84pDW
>>218
ガイさんは驚異的な直感や嗅覚の持ち主っぽい感じだから良いけど
オズボーンは情報をもとにロジカルに策を立てるっぽいからな〜
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 17:24:01.44 ID:lKU84pDW
>>225
というか帝国の大多数の平民にとっては英雄だろうな
まあ自国の英雄が他国にとっては悪魔というのは良くあることだ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 17:28:33.09 ID:lKU84pDW
>>246
安心しろ小さい頃から日曜学校やらなんやらでシスターさんとかに
親切に色々と教えてもらうから、そんなことに普通は疑問を抱かないから
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
258 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 17:38:26.06 ID:lKU84pDW
確かにオズボーンが至宝やアーティファクトだよりだったというのはちょっとなぁ・・・
そういう異能とかなしに単純な自身の能力で依って立つキャラであって欲しい
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 17:40:59.37 ID:lKU84pDW
>>262
いやお前キリスト教とかがどれだけの人間とどれだけの間信仰されてきてると思ってるんだよ


【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
273 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 17:44:06.38 ID:lKU84pDW
>>269
両親「4歳差・・・一応見た目も職業もしっかりしているようだが・・・」
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
282 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 17:46:05.22 ID:lKU84pDW
>>275
健在だよ
>>277
主任はそうなってもティオ自身にボコボコにされる所が浮かぶから困るw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 17:51:50.94 ID:lKU84pDW
>>293
エステルやリース、ミレイユさんからもわかるとおりロイドは
きちんと相手がいる場合は攻略しない
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 18:17:26.59 ID:lKU84pDW
支援課の女性陣が集まるとロイドへの愚痴大会になる
男性陣はランディ辺りが結局お前は誰が本命なんだよ?とか言ってワジがそれに乗っかるイメージ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
389 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 18:41:05.34 ID:lKU84pDW
>>377
小さい頃は兄ちゃん姉ちゃんにベッタリっぽかったしな
年上のお姉さま方からかわいい〜みたいな扱いを受けることはあっても
同年代にモテルタイプではなかったんだろうな
ガイも俺に似ず頭が良いから高等学校にでもとか言ってたし、もしガイが
死んでなきゃ案外リベールとかその辺の学校に通ってたかもな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
550 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 19:57:24.28 ID:lKU84pDW
>>540
一番株をあげたのはガルシアさんだな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
566 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 20:05:14.08 ID:lKU84pDW
>>563
村長の息子
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
579 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 20:09:04.45 ID:lKU84pDW
>>573
本当に好きなら当然名前を覚えているんだろうな?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 20:17:48.72 ID:lKU84pDW
>>596
後者は弁明の余地ないけど前者は別に良いんじゃないの?
パパッと殺っちゃってよとかいうタイプだからああいういざという時に
命乞いするようなのは嫌いでもおかしくないかと
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 20:28:33.49 ID:lKU84pDW
>>639
正直あそこで高貴なる血(笑)を脅してくれた時には胸がスカッとしました
自分がやられる側に回っても潔かったし
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 20:32:32.05 ID:lKU84pDW
>>650
あいつらの所為であいつらの親が重役らしい会社経済恐慌で潰れねーかなーと思ってるわw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 20:34:19.62 ID:lKU84pDW
>>656
でも親が共和国の大会社のお偉いでダダ甘っぽいし
クロスベルで死なれるとちょっと面倒なことになりそう
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
722 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 20:55:43.61 ID:lKU84pDW
>>715
先代当主「ハイハイわしのせいわしのせい
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 21:05:59.35 ID:lKU84pDW
>>743
知識はともかくコネと金は並大抵の努力じゃ手に入らんぞ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
766 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 21:07:37.66 ID:lKU84pDW
>>752
まあ未だ10代の若者に完璧を求める物じゃないさ
鉄血宰相やロックスミス大統領だっていくらなんでも10代の頃から
あそこまでやり手だったわけではあるまいて
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
798 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 21:14:41.09 ID:lKU84pDW
>>789
悪辣さやしたたかさ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
835 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 21:24:07.74 ID:lKU84pDW
>>824
頼もしいけど政治家で恐いのってスキャンダルですよ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
895 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 21:44:28.55 ID:lKU84pDW
>>890
いやクロスベルは一応民主主義国家だから孫娘なだけのエリィじゃ
それをやっても法的になんら意味も持たないから
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
909 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 21:48:58.02 ID:lKU84pDW
>>902
ああなるほど

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
947 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 21:57:06.55 ID:lKU84pDW
>>942
ストーリー手抜きだったし
戦闘の方もさして・・・
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 22:16:30.65 ID:lKU84pDW
>>5
そのまんま特に文句なく入れられてんだから大多数の賛同を得られているってことじゃねーの?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 22:49:02.64 ID:lKU84pDW
>>124
兄弟子がダークサイドに落ちた
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 23:02:24.56 ID:lKU84pDW
>>166
なーに帝国の方は教会も大戦力投入しているらしいし
顔グラもなしに散る執行者が帝国編で続出するさ、きっと
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 23:03:53.97 ID:lKU84pDW
帝国って併合したところどういう風に扱ってんだろうね?
本国人と同様の待遇なのか、それとも明らかに差別されるのか
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 23:05:39.40 ID:lKU84pDW
>>180
盟主:一番偉い、なんかすごいカリスマ
使徒:幹部連中、かなり偉い、死なれると痛手
執行者:指揮官&強力な戦士、いつでも抜けてOK
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
227 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 23:11:51.96 ID:lKU84pDW
>>220
ブチ切れて今までの愛が転じて憎しみなってしまうかもしれません
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
314 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 23:35:07.92 ID:lKU84pDW
>>305
キーア:ロイドおよび支援課の方々
シズク:アリオスさん
ティータ:あの母親
レン:ブライト一家
うわー認めてもらうのすごい大変そうだー

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 23:58:54.85 ID:lKU84pDW
>>374
できるひと達の部分をもうちょっとカッコよく改変すれば普通に煽りとかで使えそうだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。