トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年10月14日 > jMLauB2F

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/2275 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000001235110523145312351



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258

書き込みレス一覧

次へ>>
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
462 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 08:28:12.00 ID:jMLauB2F
>>459
リベールだ、リベールw
基本レトロフューチャーとスチームパンクとファンタジーが
良い塩梅に配合された世界が
軌跡シリーズの肝と考える
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 09:55:55.81 ID:jMLauB2F
>>526
それが他のルートと確信してる
でも嫁ルート確定になったエリィさんはいじらしくてまさに嫁
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
533 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 09:59:40.55 ID:jMLauB2F
>>531
他所様でフロム上げ他ディスるのは
フロム信者の恥だぞっと
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
563 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 10:24:53.02 ID:jMLauB2F
>>557
あれは重剣(グレソかバッソ辺り)だわな
>555の求める剣はショートソード〜ブロードソード辺りの大きさと見る
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
565 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 10:25:55.82 ID:jMLauB2F
>>559
大佐は刀なのよー
刀なのよー
なのよー・・・
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
597 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 10:51:31.76 ID:jMLauB2F
>>587
グラッツ:クルツさんチームのアタッカー。ステキなクラフトネームに感動
シード中佐:元リベール軍レイストン要塞守備隊隊長。現在同要塞司令になったっぽい
脅威のアークプロミネンス使い。後、大佐に昇進内定。ネコダイスキ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
613 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 11:03:00.27 ID:jMLauB2F
無難に軍刀&小銃だったら
軍人主人公として合格かのう?

エレボニアの基本装備がどうなのかは何ともいえないが
少なくとも雪降る中オルキスタワー警備してた帝国兵は小銃担いでたな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
622 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 11:07:36.39 ID:jMLauB2F
>>616
そこで考えられるのは王都防衛移動トーチカ
(某首都防衛飛行要塞T-1号的に)

実際は王都騒乱移動トーチカになってしまったがw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 11:41:51.08 ID:jMLauB2F
>>654
3rdのちびレグたんが出たストーリーでは
まさかのテレサ先生とのロマンスが!?というグラッツさんェ・・・w
因みにカルナさんは突撃銃使いでもあったりする
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 11:44:44.32 ID:jMLauB2F
>>659
筋を通す悪役というか悪漢
そういう意味ではガルシアさんも同じ意味でいい人である

どこぞのヤク中ストーカー魔人とは格が違ったw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 11:51:02.18 ID:jMLauB2F
ツァオさんやガルシアさんは
所謂仁義や任侠を守った敵役として愛されるだろうな
頼むから正面向かないでね
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
765 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 12:43:14.29 ID:jMLauB2F
>>747
最終的に
娘「これだからおとーさんは(ジト目)」
ティオ「これだからお父さんは(ジト目)」のコンクラで
ロイドさんの精神力が!

しかしティオすけが嫁になった場合
ロイドさんをどう呼ぶのかちょっと気になる
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
883 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 13:27:14.90 ID:jMLauB2F
>>879
ドロンジョ様がマージョ様になるのか・・・w
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 15:04:18.39 ID:jMLauB2F
>>1乙
そしてヴァルドさんは絶対に許されないよ!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 15:21:50.95 ID:jMLauB2F
>>47
エリィさんも二人になると
外堀を容赦なく埋めていくよ。ティオすけ共々
特務支援課の女はかくも強い・・・!!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 15:28:04.01 ID:jMLauB2F
>>62
マルコーニ会長は駄目だったぞ?
もしや・・・抗体があるのか?w
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 15:31:46.36 ID:jMLauB2F
>>73
ヴァルドさんってたらされたっけ?
ベルは問題外
酢飯も駄目だー?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 15:42:22.10 ID:jMLauB2F
ヴァルドさんは旧市街の皆は当然の事
メゾン・イメルダぶっ壊した件で
イメルダ婆さんにも謝らないと許されざるよ!

・・・うん。どんどんヴァルドさんの贖罪リストが増えていくなw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 16:45:44.83 ID:jMLauB2F
また対立厨だな・・・
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 16:51:15.39 ID:jMLauB2F
しかし
宰相閣下は
人気が出るのだろうか?
(人物としてはもちろん、魅力ある敵、壁として)
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 17:13:18.46 ID:jMLauB2F
愛郷心や愛国心は
普遍的なものだぞっと
それが変に思うのは日本ぐらいなだけで
(国籍が胡散臭い自称右翼団体とか)
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 17:17:46.40 ID:jMLauB2F
>>226
実は至宝を取り込んでしまった的な?
ありえそうで困る
後、最終目標がいまいち絞れないな
(これは結社もそうだが
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
265 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 17:41:00.96 ID:jMLauB2F
逆に至宝によって絶望的な未来の大陸情勢を知って
やれる事を全力でやってる・・・というのはアリだろうか?と
宰相の話題の中でちょっと思ったが・・・
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 18:05:52.46 ID:jMLauB2F
>>320
そして案の定体を壊すが(確か糖尿
ドクターストップされてるのに自重せず
バター入りミルクを飲んで生死の境をさまよった挙句
主治医から雷を落とされるオズボーン老か・・・・胸熱だなw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 19:17:11.50 ID:jMLauB2F
>>468
というかあんたが殺人マシーンにしたんじゃないですかーだらー!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
503 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 19:38:07.00 ID:jMLauB2F
>>502
やり合ってる間に射撃ポイントへ
で、説得中無防備な所から・・・と

そう思うと先生も結構許されざるよ?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 19:51:10.53 ID:jMLauB2F
>>514
テスタメンツ改め、トリニティの皆は仕事としてバー経営してるしなぁ・・・
SVは組織としてもうだめかもしれん(リーダーヤク中で乱心的に
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 19:55:28.13 ID:jMLauB2F
>>532
正直石投げつけられてヴァルドさんが流血しても
じっと耐えなきゃ駄目なレベル
帝国統治下時代に旧市街の皆を体張って助けるシナリオがあれば或いは
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
564 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 20:04:34.31 ID:jMLauB2F
しかし二年間の間ツァイトさんは一応故郷に帰ってるんだ・・・
最終的に独立後、集合してたけど
帝国統治時代に帝国軍に嫌がらせ(というか独立運動に加担)してたのかな?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 20:30:15.56 ID:jMLauB2F
>>639
それはまぎれもなく
DQNがたまに善行して心ときめくのと同じにございます

只、最後の最後で撃たなかったのは無意識な漂白の兆候とも言われてたり
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 20:42:36.45 ID:jMLauB2F
>>675
ツケはきっちり払ってもらえば良いのよ?
ヴァルドさんの場合はそのツケと飯屋のツケも一緒に払って貰う事になるが
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 20:44:36.89 ID:jMLauB2F
>>683
ギル君も大概だぞw
孤児院に放火してテレサ先生以下孤児の皆を焼死させようとしたし
(レの字が飛び込まなかったらやばかった)
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
696 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 20:46:24.98 ID:jMLauB2F
>>693
マルコーニ会長ェ・・・
(でもガルシアさんを結果的に救ってるんだよなー
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
821 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 21:21:07.72 ID:jMLauB2F
エリィさんはリーダーというより
補佐側、女房役が適任だろうな
(独立後の政体がどうなるのか分からんが副首相or議長or副大統領ポジ?)
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
840 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 21:25:50.96 ID:jMLauB2F
もしくは十五年後、鉄の母(くろがねのはは)の異名をもった
酸いも辛いも理解した三十路後半エリィ夫人(バニングス首相)になってたら或いは

多分エリィさんに必要なのは経験かと
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
875 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 21:38:33.16 ID:jMLauB2F
>>871
乙女は優しく、だぜ?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
974 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 22:06:16.98 ID:jMLauB2F
>>970
君のような荒らしが言う台詞じゃないな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
994 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 22:13:42.24 ID:jMLauB2F
>>984
対立厨なので期待しない方が
奴さん、ここまで醜いとヴァルドさん並みのストーカーだw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
997 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 22:14:11.19 ID:jMLauB2F
>>990
乙にございます

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 22:20:14.53 ID:jMLauB2F
ソンザイイギガー系の対立荒らし
NG推奨

ID:VZk/5+cg

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 22:23:19.56 ID:jMLauB2F
>>30
ネタも愛が無い上に悪意だけなら
只の荒らし。存在自体悪だよ。消えなされ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 22:28:06.33 ID:jMLauB2F
>>47
クロスベル・ステイツ(クロスベル国)とのこと
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 22:33:41.99 ID:jMLauB2F
>>61
あ・あんですってー!!?
そうなると本格的に主権国家として独立できたのかは
その後の多種媒体による展開という事か・・・!

ちょっと話は変わるが通商会議のBGM、要塞のBGMに適任だと思うんだ
ファルコムもBGMの大盤振る舞いするな〜
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 22:39:38.30 ID:jMLauB2F
>>88
うん。独立は確定したと思うんだけど
自治州に戻ったのか主権国家になれたのか
ちょっと迷ったんよ

しかし今思えば警備隊の装備が余りにも脆弱で泣ける
仮にアレで帝国or共和国と一戦交えるとすれば
殆ど詰むんじゃなかろうか?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 22:48:17.45 ID:jMLauB2F
>>121
アガ夫という中和剤・制御剤が
少しはエリカさんの暴走を(別の方向に)抑えられるだろうw
次回はラッセル家&アガ夫にも光を・・・!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 22:49:48.52 ID:jMLauB2F
>>124
ジンさんの場合
お師匠が兄弟子と死合いしてお師匠殉職
兄弟子暗黒面へという辛い過去が
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 22:52:48.90 ID:jMLauB2F
追加でその兄弟子は
お師匠を継ぐ逸材だったが
劣等感に押し潰された結果暗黒面に行った経緯があったりする
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 22:55:36.07 ID:jMLauB2F
>>151
OVA見たらかなり良くなったと思うぞ?
逆にシェラ姉の声はあの人しか!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 23:08:13.58 ID:jMLauB2F
>>204
隠し玉で結社下級構成員が主人公だったりしてw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
253 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 23:19:18.17 ID:jMLauB2F
>>225
ゆ゛る゛ざん゛ッ!!w
(まぁその辺は押し付けたりする事柄じゃないのでw)

しかし結社、技術的にはチートオブチートなんだよね?
その内グロリアス級を数隻出してきたり
一緒にちょっと小型の護衛艦艇による艦隊出してきたりしたら
現状の国家じゃ匙投げた状態だろうか?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。