トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年10月14日 > K3Bcgneg

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/2275 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000002422101220236533



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258

書き込みレス一覧

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 00:34:49.31 ID:K3Bcgneg
>>88

クリアしたって人がだんだん増えていくしな。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
570 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 10:28:08.09 ID:K3Bcgneg
>>555

あと誰だろうな グラッツが剣だった気がする
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 10:38:06.02 ID:K3Bcgneg
>>580

アネラスはたしか3rdでリシャールと装備共通だったから刀じゃないかね

アリオスは序章の装備をみると「使い込まれたアリオスの愛刀」と書いてある
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
611 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 11:01:43.34 ID:K3Bcgneg
>>601

シードはけっこう出番あったんだけどなw

SC8章ではグランセル城のところでジーク、リシャールと一緒に
執行者どもに不意打ち攻撃したりしてた。

FCでレイストン要塞からラッセル博士を救出するとき
司令室の秘密の裏道からこっそり逃げさせてくれた人
……と書けばわかるだろうか

まぁ顔はあんまり特徴ないなw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
626 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 11:15:15.58 ID:K3Bcgneg
>>620

まぁあのへんは顔CGつきだしね。
シードさんははじめから真正面向いてたから安心だw

>>623

SCでも一応サブクエで戦うけどね。訓練依頼みたいなやつで。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 11:32:47.52 ID:K3Bcgneg
>>627

グラッツとカルナかな?

あの4人はロランスと戦ってない気もするが。
ボートで流されてきたときはヤツにやられたんだっけ? 記憶がない

>>637

突入時はホテルとして使えるのに、野ざらしのときは使えなかったな
まぁメルカバがホテル代わりになるから要らんといえば要らんのだが寂しい

あの車ってディーターさんが買ってくれたんだっけ。
盗聴器とか仕込まれててもおかしくなさそうw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 11:43:23.26 ID:K3Bcgneg
>>652

光学迷彩を応用して日替わりペインカラーとかできそう
5号機はルフィナカラーを推す

>>652

3rdのちびレグナートの扉で、孤児院の院長先生にアタックしてた人
あとは>>651の言うとおり技名に自分の名前をつける人、くらいしか特徴ないなー
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
705 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 12:03:12.29 ID:K3Bcgneg
>>700

なぜかラウが飛んできて敵をボコって去っていくSクラが思い浮かぶ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
809 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 12:56:59.79 ID:K3Bcgneg
>>785

今回の、あんまり遅延しないディレイ攻撃の仕様なら
零の熊さんもけっこういけただろうな


【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
819 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 13:00:30.48 ID:K3Bcgneg
>>797
>>800

そういうときは二次元画像詳細検索を使ってみるといいかも
ttp://www.ascii2d.net/imagesearch/similar/fc1f2fb84e38a389dfe302fbe7cac39b

もとはpixivで投稿されたものらしいな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
903 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 13:35:06.79 ID:K3Bcgneg
>>900

次スレもめんどくさいかもしれんが立てるんだ たのむぞ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
959 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 14:13:23.03 ID:K3Bcgneg
>>958

クラフトでも時を操ったりしてるし錬金術一族の血が入ってたりしてな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 16:53:44.87 ID:K3Bcgneg
クローゼ、オリビエは特務支援課と接触したりしたけど今回はあんま意味なかったな

今後のお話のために人脈つなげといたって感じか

>>191

ランディはおっぱい星人ぽいから
ティオは厳しいかも
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 17:01:25.81 ID:K3Bcgneg
>>202

Sクラフトは機甲師団か列車砲だな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 17:51:57.68 ID:K3Bcgneg
>>285

むしろ宰相が射出されて回転しながら突っ込んできて大爆発
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
392 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 18:41:56.37 ID:K3Bcgneg
>>364

鉱山の女の子がいい男みたいなこと言ってた程度かね

その子は碧ではワジに超反応してた

ミスコンで出場にロイド選択するとワジに「うーん、微妙なセンだね」と言われ
ノエルはドキドキしてたw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
417 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 18:51:11.46 ID:K3Bcgneg
>>408

本編で除幕式みるまで、あの幕は開閉式装甲板だと思ってた。なんか硬そうだったし
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 20:33:28.26 ID:K3Bcgneg
>>632

名前も偽名じゃなかったのがびっくりした
ドミニオンの名前の知られてなさはスゴイと思う
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 20:34:58.18 ID:K3Bcgneg
>>659

チルルじゃなかったっけ?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
866 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 21:35:25.73 ID:K3Bcgneg
PC版3rdやったから冥界4連砲の恐怖は知らない
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
889 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 21:42:27.68 ID:K3Bcgneg
支援課が死ぬ歴史だとロイドがキーアのトランクあけたのって
どういう経緯だったんだろうな

レンと仲良くないから招待状が無いのと、ロイドがジャンバー着てたから
支援課はオークションには出てない気がするが

後日マリアベルさんに見せてもらったのか?

「オクで新しい人形手に入れたんですのよ」
「どれどれ・・・・・・こいつ・・・動くぞ!」
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
943 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 21:55:26.67 ID:K3Bcgneg
>>912

零の最後のほうでキャンベル議員の家に入れるようになったのに
今作だとまた締め出されてて悲しかった。しかも今回ずっと入れねぇ


今回ダンジョンとか手配魔獣を適当に置いてもっと使い回してくるかと
思ったが、そうでもなかったな。ジオフロントAとか使わずじまい?

>>914

ティオは辛辣系ツッコミ要員て感じだったな。おれは好きだ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
996 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 22:13:59.52 ID:K3Bcgneg
>>919

実はクラフトとみせかけてゼラムカプセル使ってるだけだったりして・・・・・・

>>983

そういやUマテ作れるのってエリィさんだけなのかな?
なんか今回あまり料理大失敗しない気がする

>>990


【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 22:21:42.60 ID:K3Bcgneg
>>21

ティオは卓越した感応力で浮気とかすぐ見抜きそう。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 22:49:31.12 ID:K3Bcgneg
>>124

ジンさんは兄弟子が師匠殺してどっかいっちゃった、くらい?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 22:53:20.74 ID:K3Bcgneg
>>130

ルシオラ? キリカのことかな


【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 22:54:05.64 ID:K3Bcgneg
>>144

あの人は声で損してるよなw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 22:59:40.30 ID:K3Bcgneg
>>168

なんかぶっ倒れてるひとを助け起こしてるカットみたいなのは途中で入ったよな

説明はなかったような気がするが、それでなんとなく想像はついた
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 23:01:01.68 ID:K3Bcgneg
ハイブラッズのところでビンタ入るかと思ってました
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 23:06:54.27 ID:K3Bcgneg
>>182

ありえるな
大陸屈指の実力者である猟兵団の頭二人とか勝手に散ったしな

SCでレーヴェが執行者は外道揃いって言ってたけど
(シェラつれていったときの会話)
いまんとこド外道は出て来てない気がするな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 23:19:46.22 ID:K3Bcgneg
>>231

レンは「ちょっと品がなくてあんまりすきじゃないんだけど」
って言ってたから、違う人がつけたりしてるのかもしれない。

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
280 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 23:26:30.80 ID:K3Bcgneg
FCのころはアーティファクトって超科学の産物ってイメージだったけど
だいぶオカルト寄りに変わってきたな。

そのせいか、メルカバの入っちゃいけない機関室とかグロい悪魔っぽいのが
入ってる気がしてきたw

>>270-271

そういうことじゃなくてあのシーン会話で話進めてたのに
「∴ってなんて読むの」みたいな会話してるのがおかしいんじゃって話かと。
資料渡したりしてたわけじゃないし。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part258
301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 23:31:32.59 ID:K3Bcgneg
>>294

偉大なる盟主様をさしおいて畏れ多いと思ってるとか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。