トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年10月14日 > AaXIjKRH

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/2275 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数014400006300000000003000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
【PSP】Ys SEVEN イース7 Part38
【PSV】イース セルセタの樹海 part2
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257

書き込みレス一覧

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 01:02:18.71 ID:AaXIjKRH
結社との距離を埋める為に教会所属主人公を、みたいな意見が上にあるけど、
ぶっちゃけ教会主人公にしても結社との距離は埋まらんと思う。
だって守護騎士レベルでも至宝のことは全く知らないわけだし。

精々が執行者・使徒の名前を他組織より余計に知っているくらいでしょ。
【PSP】Ys SEVEN イース7 Part38
238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 01:07:57.76 ID:AaXIjKRH
弱点属性じゃなかったら効かない、よりも弱点属性ならダメージ倍増、の方が気持ち良いしな。
まあそれで敵のHP増やされても困るけど。
雑魚はサクサクでいいんですよ。ボスが楽しめれば。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 01:09:01.19 ID:AaXIjKRH
>>183
かといって主人公がいきなりそういう上層部からスタートされてもプレイヤー置いてけぼり過ぎる
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 01:13:58.13 ID:AaXIjKRH
>>192
かといって下っ端なら今までと変わらんと思う。

別に教会所属主人公を否定する気は無いけど、ストーリーテリング的にメリットと言う程のメリットはないんじゃね?というお話。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 01:20:47.15 ID:AaXIjKRH
>>198
ああ、そういう意味ね。了解した。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
205 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 01:23:11.38 ID:AaXIjKRH
>>204
零でうなるほどスポット当たったと思うけど
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 01:26:11.27 ID:AaXIjKRH
アルタイル市は3rdの豪華客船と同じで釣りだと思うんだ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
214 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 01:29:40.39 ID:AaXIjKRH
>>213
ディーター「ハハハ、特務支援カーの費用にあてておいたよw」
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 01:32:23.44 ID:AaXIjKRH
>>218
来る理由というか、帝国人になってしまいましたし。
まあ支援課全員がぞろぞろ出るかはともかくとして、ロイドは出るんじゃね?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
228 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![]:2011/10/14(金) 01:38:19.63 ID:AaXIjKRH
>>223
エリィの絆で「それぞれが自分の能力を最も生かせる場所で頑張る必要がある」みたいなこと言ってるし、
寧ろ全員では出ないフラグが立ってると思う。ED絵的にも。

俺の予想は、帝国編FCでロイドだけ出て、SCで支援課全員が出る、って感じ。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 01:39:25.47 ID:AaXIjKRH
>>229
一課disる気?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 01:42:31.84 ID:AaXIjKRH
>>230
邪魔に思ってもどうせ出るだろうから、ほどほどに出てくれることを期待しておく。
今作の葱くらいが個人的に良い感じ。序盤か途中でちょろっとでて、最後は別の場所で戦うことで助けてくれる、みたいな。

>>233
いや、国際関連の諜報とか防諜は一課の役割ですがな。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 01:46:49.89 ID:AaXIjKRH
>>225
地図見ればわかるけど、クロスベルの位置は帝国と共和国の間の回廊みたいな所。
あれはリアルならマジ火薬庫だと思う。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
277 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 01:58:01.94 ID:AaXIjKRH
>>253
ロイドも一課で鍛えられた事あるし、ロイドが来るってことでいいんじゃね?
逆にエリィ・ティオ辺りは諜報に関して凄い場違い感がある。

>>271
その辺も次回作のストーリーに関わってくるんじゃないかねぇ?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
286 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 02:04:46.14 ID:AaXIjKRH
仮に3rdが出たとしても、メインストーリーは全然進まずに次回作の伏線張りまくり+サブストーリー集になる気がする
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
303 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 02:10:56.80 ID:AaXIjKRH
>>299
帝国の村案とかも公開されてたりするし、帝国じゃね?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 02:20:25.43 ID:AaXIjKRH
FCには影も形もござらん>>殲滅ちゃん
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
316 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 02:25:10.22 ID:AaXIjKRH
カプア宅急便といえば、ジョゼット…ではなくキールに再登場して欲しいのは俺だけだろうか。
キールに良い嫁を見つけてやりたい。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
409 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 07:17:21.08 ID:AaXIjKRH
>>401
物語がクライマックスになってくると、人に細かく話しかけるのが煩わしくなってくる。一気に進めたいw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
411 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 07:22:37.58 ID:AaXIjKRH
>>408
帝国編でも共和国編でもレミフェリア編でもノーザンブリア編でもいいけど、過去話だけは勘弁して欲しいなぁ。
一番惹かれない類の話だ。
【PSV】イース セルセタの樹海 part2
410 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 07:23:39.84 ID:AaXIjKRH
勝手に同一人物にされても困りますし
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 07:34:00.31 ID:AaXIjKRH
>>416
ゲームの場合、ちゃんと打ち切りになった作品はまだ幸福だけどね
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 07:35:55.89 ID:AaXIjKRH
警察ってプライベートの事を全部赤裸々に公開しなきゃいけない職業なん?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
429 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 07:47:49.76 ID:AaXIjKRH
>>423
だからその「共有すべき」っていう判定はどこでするんだよ。
エリィは今言う必要は無いと感じた。で、実際にそのことで問題は起こらなかった。

責任を問われる点は一つも無いと思うが。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 08:10:29.15 ID:AaXIjKRH
>>438
教会組織が典礼省・封聖省・僧兵庁で成り立ってる事は、確か図書館の本で確認できるレベルのことだし。
星杯騎士団の存在自体も別に機密というほどじゃない。
公には言えない様な活動をやってることは、そりゃ機密だろうが。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 08:20:41.49 ID:AaXIjKRH
>>452
全力で行く為に、無用な混乱を招くかもしれない余計な情報は言わない方が良いという判断をしたんだろ。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part256
463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 08:29:21.31 ID:AaXIjKRH
>>461
敵陣でのんびり待つんですか。凄いですね。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 19:16:29.78 ID:AaXIjKRH
>>461
シグムント「あの娘に貰い手が現れるなんて、ありがとうエイドス!」
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 19:21:48.80 ID:AaXIjKRH
>>477
逆に、娘に怒られそうではあるがw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part257
489 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/14(金) 19:25:46.06 ID:AaXIjKRH
>>481
どうやって逆算したかしらんけど、どうせレベル50で仲間になることは無いんだからどうでもよくね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。