トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年10月07日 > WPrmZGO5

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/2117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数43251230000000000039200034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part231
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233

書き込みレス一覧

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part231
912 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 00:33:55.68 ID:WPrmZGO5
>>900
ワジはリーシャとあのロボに同等の扱いされてんぞ
空メンバーの化け物ってのもジンとケビンぐらいだろう
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part231
926 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 00:37:38.96 ID:WPrmZGO5
>>923
ヨシュアレベルならランディとかダドリーが普通に該当する気がするわ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part231
947 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 00:41:05.79 ID:WPrmZGO5
>>936
相手が手加減しまくってくれたら勝てるんじゃね
ヨシュアはアリオスが相手だったら普通にボロ糞にされてたろうな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part231
979 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 00:46:56.64 ID:WPrmZGO5
>>969
支援課のコンビネーションが凄かっただけの話だろ?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 01:02:42.82 ID:WPrmZGO5
碧は人間も動物も異世界の住人もロボもバランス良く揃ってたな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 01:22:45.42 ID:WPrmZGO5
まぁ星杯騎士様になってから何を成し遂げたかでいいじゃん
皆が皆かっこよくいられるわけではないのさ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 01:43:04.28 ID:WPrmZGO5
アリオス湿地帯にいた結社にいた連中全員わかるって顔広すぎじゃねw
アリアンなんて教会ですら詳しくわかってないレベルなのに
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
273 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 02:31:24.69 ID:WPrmZGO5
停電計画で人類を試す!
は?意味分かんねぇ迷惑だからさっさと死ねよカス
で済むより相手側にも正義とやる意味がある描き方の方がやっぱいいね
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
310 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 02:50:06.64 ID:WPrmZGO5
>>305
改変ダメなんてってのが根本にあるのにこちらが云々うなってる状況で相手が悠長に待ってくれるのか
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 03:11:04.02 ID:WPrmZGO5
3rd出せば色々解決する
ファルコムも下手な新作より3rdの方がよっぽど売れると思うぜぇ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 03:17:19.65 ID:WPrmZGO5
>>368
軌跡から外れすぎってさっきから言ってるけど軌跡の定義がわからん
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
394 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 03:24:55.17 ID:WPrmZGO5
>>390
ドラマCDでポイとやられても困るな
レンなんてパテマテとの別れまでゲームで描いてるのに
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
415 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 03:38:55.57 ID:WPrmZGO5
>>411
空3rdとか特に何か解決したわけでもまったくないのになw
強いて言えばケビンのトラウマ解消ぐらいだが
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 03:58:59.80 ID:WPrmZGO5
晴れて帝国人になってしまったからには帝国編でバリバリ活躍してくれること期待するけどな
つーかファルコムきっちり描け
ちゃんとケリつけないなら軌跡シリーズでないと言ってましたよねライターさん?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 04:18:53.49 ID:WPrmZGO5
アリアンが出張ってきてたのは「面倒そうな連中が動くから」だよな
赤い星座とか黒月やら、アリオス含めたクロイス家連中が該当するのだろうが
ヴァンダール家が帝国最強だっけ?
あまり帝国に脅威なのはいないのかもなぁ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 05:13:01.70 ID:WPrmZGO5
>>483
そこら辺は帝国という大国の騒乱で盛り上げて
超常現象という意味で女神以上の零の至宝以上に盛り上げることはまず無理じゃね
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
491 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 05:17:42.36 ID:WPrmZGO5
>>489
巻き戻した所でそこから未来を変えるためには幻の因果を変える力が必要になってくるんじゃないのか
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
537 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 06:29:23.14 ID:WPrmZGO5
>>534
安定しないのもあるかもしれんし、力の喪失を予知したのかも知れんが
チートすぎて下手に藪を突いて結社壊滅ってのも困るだろ
きっと安定志向
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 06:51:04.30 ID:WPrmZGO5
まぁ結社は戦力充実してホクホクやね
IBCの資金源失ったのは痛いかもしれんが
宰相はEDの2年間の内に失脚して所詮は盤上のコマに過ぎなかったってことになるんだろうけど
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
547 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 06:57:04.10 ID:WPrmZGO5
というか幻の至宝消滅している時点で至宝コンプリートは無理なわけで
オーりオール手に入れる必要あったのかって意味で
逆に福音計画って何だったのかと
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
604 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 18:17:45.01 ID:WPrmZGO5
>>601
ノエルは序盤から中盤にかけての重要な戦力であることでお釣りがくる
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
646 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 18:27:15.58 ID:WPrmZGO5
>>633
ノイエブランに男3人で乗り込む所もくっきり線引きされてたなぁ
ワジもついていくのが面白かったけど
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
679 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 18:35:39.02 ID:WPrmZGO5
>>668
ガレスかっけぇしなぁ
普段は礼儀正しく狙撃に長け戦術に長け1人であれだけのクーガーを操る殺し合いの達人って感じで
逆にザックスはウォークライで自殺するし
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
756 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 19:00:35.49 ID:WPrmZGO5
ここまでヨシュアがまったく主人公扱いされてない件
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
768 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 19:03:53.89 ID:WPrmZGO5
最強剣士のアリオスですら8つある内の1つしか修了してないってな
八葉一刀流の凄さが滲むというよりオナニー臭がしてくる
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
789 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 19:08:50.96 ID:WPrmZGO5
>>782
キリカにゃ今回ガッカリしたぜ
ディーターディスった後にあの人は何でも知ってるのよと宰相を持ち上げて
政治手法の違いがわからんつーの
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
805 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 19:11:38.00 ID:WPrmZGO5
>>795
いや玉葱が続編に仮に出たら弱体化されるに決まってるというか
そもそもシナリオの強さとバトルでの使いやすさは違うと言うか
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
835 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 19:20:38.68 ID:WPrmZGO5
>>828
理不尽な扱いにいつまでも拱いていられない
立ちあがらなければってことだろ

停電計画よりよっぽど実があってわかりやすかったと思うぜ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
858 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 19:29:29.05 ID:WPrmZGO5
>>821
シャーリィはあくまで部隊長の1人であってガレスやザックスは副部隊長だからな
クロスベルにきたのが全てじゃない
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
883 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 19:37:41.85 ID:WPrmZGO5
>>871
マジだ…ガレスとザックスで実際に差があったのかw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
920 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 19:55:51.89 ID:WPrmZGO5
>>915
大アルカナの数には限りがあるので帰ってこない奴は除籍する
執行者No.98とか無理
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
925 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 19:57:44.38 ID:WPrmZGO5
膂力で人類最強になってしまったヴァルドさんって主人公にするにはチートすぎて…
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
943 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 20:09:17.14 ID:WPrmZGO5
>>936
結社に剣を向けたような奴がいつまでも結社のエージェントでいられるわけがない
内部に引き入れることができるわけないのにいつまでも席を残す必要性も皆無
執行者の自由の保障はそれだけ執行者のスカウトしやすさに繋がるが、席が飛び飛びなのは実用性に欠けるだけ

それとプレイヤーの勝手な妄想ではなく3rdのクイズでカンパネルラが執行者のイメージを大アルカナに結び付けてる
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
964 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 20:18:56.98 ID:WPrmZGO5
>>961
FDなら至宝関係なく描けるだろ
それ零シリーズのテーマは独立がメインだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。