トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年10月07日 > KHG5xUuH

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/2117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000750123229



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part234

書き込みレス一覧

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
605 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 18:18:00.51 ID:KHG5xUuH
アリオス長官は倒したが、時間制限のシグムントとアリアンロードは無理だったな。


【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
615 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 18:20:08.99 ID:KHG5xUuH
けど人が死なないのはお約束か。

赤い星座のテロリスト虐殺からオルキスタワーの頂上まではマジ面白かったが、

ラストはちょっといつもどおりでだれた。それでも十分面白かったけど。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
632 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 18:23:58.58 ID:KHG5xUuH
正直、半イベント戦以外で一番苦戦したのって遊撃市2人と戦った時が一番キツかったな。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
640 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 18:25:57.62 ID:KHG5xUuH
戦力外通告=ノエル
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 18:27:20.28 ID:KHG5xUuH
>>635
減りすぎ、吹っ飛びすぎ、即死だからな。

空でジンがあの技持ってたら確実に扱いが違っていただろう。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
673 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 18:34:57.91 ID:KHG5xUuH
碧で密かに感動した所。ツァイトがセシルに頭撫でられる所。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
692 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 18:39:27.21 ID:KHG5xUuH
>>684
見たことないけど、食らわなくてよかったわ。

なんかやべーの貯めてるっぽい。
とりあえずその前にゼムリアパウダー全部使って連発Sクラ連発。

今作のエリィって最強だと思うんだが。風と幻だけやっとけばこのゲームいける感じ。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
761 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 19:01:29.59 ID:KHG5xUuH
いっそ戦闘に入る時にマップ移動変えなくてもいいのにな。

クロノトリガー的にしたほうがいい気がする。イースとも差別化はかれるし。

後スキップする必要がないくらい攻撃全般の速度を上げたほうがいいと思う。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
781 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 19:06:46.93 ID:KHG5xUuH
碧が出た当時、アリオスVSリシャールの一騎討ちが見れると思ってた俺は浅はかでしたw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 19:10:03.36 ID:KHG5xUuH
>>784
いや、3rdのあの能力考えたらいい勝負すると思う。

2の型VS5の型 浪漫だな。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
829 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 19:19:07.43 ID:KHG5xUuH
>>820
ぶっちゃけサプライズ目的だけな事やんなくてもいいんだよね。
正直、市街地戦や山岳戦、オルキスタワーあたりのが面白かったし。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
863 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 19:31:54.37 ID:KHG5xUuH
ヴァルドはアルテリアで治療受けてそのまま従騎士入りだったな。
まあ、クロスベルがエレボニアに占領されたから、もう法がどうたらって状況じゃないからな。

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part234
24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 21:00:23.91 ID:KHG5xUuH
>>14
ていうか実際に銃弾に倒れた描写がされてない。

しかも行方不明扱い。つまりは擬態ってことだな。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part234
33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 21:05:43.00 ID:KHG5xUuH
各国の水面下の動きが複雑すぎてかなり難しい話だったな。
やっぱオルキスタワー進入までは神ゲーだったのがよくわかる。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part234
39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 21:09:30.72 ID:KHG5xUuH
>>34
いや、帝国の諜報員の台詞を真に受けてどうすんだよw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part234
57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 21:15:45.93 ID:KHG5xUuH
>>48
そんなベタな展開いらねえw
実戦から離れた人間が勝てるわけないからな。あれでいい。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part234
70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 21:20:20.87 ID:KHG5xUuH
>>56
この事件を利用して、異分子の貴族派を焚きつけて内乱を意図的に起こす。
自分が撃たれて行方知れずになったと世間に公表して、逆に貴族派を一掃するための切っ掛けを作ったんだろ。
というか普通にそれしかないし。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part234
77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 21:22:35.91 ID:KHG5xUuH
>>73
俺も嵌ったww 電源OFFw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part234
88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 21:26:09.53 ID:KHG5xUuH
>>74
俺は別にフルボイスいらねえな。そもそも入れすぎたらゲームテンポ悪くなるし。

>>78
碧は全部マリアベルが空気読んでなさすぎた。ストーリー的にも演出的にもな。

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part234
102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 21:30:13.35 ID:KHG5xUuH
>>97
まったく同じ場所だな。

後、アリオスの戒の領域で宝箱あけるとフリーズとかな。
ラスダンのバグは多かったイメージがある。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part234
111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 21:34:39.78 ID:KHG5xUuH
雑ではないな。ただバグは取って欲しい、零と比べても多いと思う。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part234
134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 21:43:07.81 ID:KHG5xUuH
オルキスタワーと終章のマップ移動は神曲だと思うけど。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part234
139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 21:44:48.11 ID:KHG5xUuH
よくファルゲーで発売前に次回作の新曲を聞く機会があると思うけど、あれはやめたほうがいいな。

感動が薄れるから。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part234
155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 21:49:15.97 ID:KHG5xUuH
後はノックス林道、雨の日のクロスベル。
シャーリーが支援課のソファーで待ってた時の曲とかよかった。

パっと思いついてそのくらいか。基本、零のアレンジばっかだったし。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part234
184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 22:01:56.85 ID:KHG5xUuH
最上位アーツはルシフェンウイングが一番かっこよかったな。

ていうかあれをもう少し早くしたくらいが一番かっこいいと思う。速くて無駄がない。
全部のクラフトやアーツがああだったらいいのにな。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part234
204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 22:11:56.25 ID:KHG5xUuH
>>190
昔の映画のドラえもんで小宇宙戦争ってのがあった。

で、敵の宇宙戦艦があるんだけどあれにしか見えなかったw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part234
229 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 22:21:29.55 ID:KHG5xUuH
>>209
ラグナドリオンもいいと思う。
ただ上から剣が振ってくるのが遅いのが個人的に微妙。

水が最悪、遅すぎ。
スキップ機能つけるのはいいけど、理想はスキップしなくてもリズムよく戦闘出来ないとな。

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part234
296 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 23:14:03.82 ID:KHG5xUuH
ぶっちゃけハリーポッター見たく超大作になってるからな。

テキスト量だけ見たらあれ以上か。しかし売り上げは増え続けているっていうw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part234
342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 23:27:43.69 ID:KHG5xUuH
>>307
冷静に考えろ。リベールの飛行船部隊ヤバすぎだろ?
定期船まで普通に空飛んでるし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。