トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年10月07日 > 7lmBDQiH

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/2117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数87610000000073543163200056



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part231
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ04【零碧の】
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233

書き込みレス一覧

次へ>>
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part231
783 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 00:05:42.45 ID:7lmBDQiH
雑魚戦ではサポートしてもらう必要がないし、ボス戦ではレジストされるから
攻撃系のサポートクラフトの存在価値がほぼない
特にランディは必須なうえに攻撃系しかないから悲惨
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part231
817 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 00:12:42.44 ID:7lmBDQiH
使徒にとって戦闘能力はそれほど重要な要素じゃないだろう
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part231
851 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 00:18:59.52 ID:7lmBDQiH
やるおとセックスはほんとに何とかならなかったのか
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part231
890 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 00:27:27.51 ID:7lmBDQiH
正直、リーシャより銀ちゃんのほうが可愛くて好き
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part231
950 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 00:41:49.49 ID:7lmBDQiH
ゲーム的にはカンパネルラすげー弱かったなw
2人でも勝てた気がする
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part231
963 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 00:43:50.72 ID:7lmBDQiH
碧EDが悪いとはこれっぽっちも思わないけど
零EDの行ってきますのほうが良かったと思うのも確か
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part231
973 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 00:45:54.97 ID:7lmBDQiH
>>950だけどスレ立ては出来ない、ごめん
>>975に頼む

あと強さ議論は強さ議論スレでやれ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part231
999 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 00:55:24.23 ID:7lmBDQiH
>>990
乙、ありがとう

>>995
帝国に攻められそうだけど頑張るからなんとかなるよ! も投げっぱなしだしな
至宝の話は完結したんだから、クロスベル占領・解放はもう本筋から離れたおまけ程度の話でしかないんだから
このEDで充分だと思う
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 01:05:45.16 ID:7lmBDQiH
鬼砕きが鬼になっちまったなみたいな会話があると思ったのになかった
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 01:08:33.03 ID:7lmBDQiH
>>23
その四人はともかく、シグムントとシャーリィはペアで戦うと思ったのにな
それかガレス・ザックスあたりをお供にするとか
やっぱり敵1人+お供より、複数人と戦うほうがテンションあがる
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 01:20:11.25 ID:7lmBDQiH
>>61
クロスベルの住人との会話の密度の濃さを経験した今となっては
その空みたいな型だと住人との会話が薄くて満足できなそう
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ04【零碧の】
574 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 01:40:41.22 ID:7lmBDQiH
数で攻めたからじゃないなw
さすがにそれは話が読めてなすぎる
いわばレーヴェ戦のヨシュアみたいに、イリアの励ましを受けて
精神状態による上積みが大きいってことを言ってるのに
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 01:43:03.68 ID:7lmBDQiH
クルツ自体は優秀な遊撃士としてしか描かれてないのに
いちいち馬鹿にしてネタにする奴がうざすぎる
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 01:51:18.28 ID:7lmBDQiH
>>152
情けないって何だよw
状況を利用するのが情けないのか?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 01:58:54.38 ID:7lmBDQiH
>>179
そんなもん超常的パワーに頼らないなら、各自が今出来ることをやっていく以外にないだろ
ゲーム中でもそういうことを言ってるし、やってるし
お前「投げてる」って言いたいだけじゃねーの
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 02:04:26.73 ID:7lmBDQiH
クロスベル市からアルモリカ村までバスで1時間半程度じゃなかったか
面積としてはかなり狭い

>>192
面白くはなるかもしれんけど、何よりも軌跡の基軸である至宝の話は終わってるからな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 02:08:23.98 ID:7lmBDQiH
表面的な汚職は零の時点で議長・議員・局長・司令あたりが一掃されてるし
構造的な問題はそれこそ帝国・共和国を滅亡でもさせない限りはなくなりえない問題だし
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 02:24:51.53 ID:7lmBDQiH
>>252
それは結社を基軸に見すぎだろ
軌跡は結社を潰す話じゃなくて、至宝を巡る話なんだから
空は空の至宝、クロスベルは幻の至宝にまつわる話で、どちらも同格
クロスベル編が前編だってのはどう考えてもおかしい
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 02:30:22.58 ID:7lmBDQiH
>>268
だからなんで一組織に過ぎない結社の幻焔計画を軸に見なきゃいかんのかとw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 02:44:06.71 ID:7lmBDQiH
そもそもEDの抵抗をテロ呼ばわりはおかしいな
どこでもよくある、占領地での抵抗運動だろう
つーか、いい加減に反省すれでも行ってそっちでやってほしいね
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
313 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 02:51:48.19 ID:7lmBDQiH
赤い星座使っての襲撃やら、終章の恐怖政治やら見ておいて
ディーター体制を擁護しようとするのは理解できんわ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 03:11:23.84 ID:7lmBDQiH
3rdとかいらん
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ04【零碧の】
604 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 12:39:50.96 ID:7lmBDQiH
シグムント、アリオスは共にSでいい
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
964 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 12:42:48.53 ID:7lmBDQiH
>>950
スレたてよろしく

>>910
何をもって「話が進まない」なのか正直理解できない
空と同じく、上位属性の至宝にまつわる話が展開されてるじゃん
そいつらは結社が表立って活躍しないと気に入らないだけだろと思うわ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
969 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 12:45:09.34 ID:7lmBDQiH
>>965

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
977 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 12:47:20.07 ID:7lmBDQiH
>>971
至宝はメインだろう
いわば空の軌跡は空の至宝編、零・碧の軌跡は幻の至宝編で話が展開してる
結社はちょっかい出してるだけで、その計画は必ずしもメインにならないし、その必要もない
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
987 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 12:51:15.64 ID:7lmBDQiH
>>983
全員牢屋にいれたら隙をみて団結して脱走されかねんって言ってた
ただでさえ牢屋の見張りは人員が不足して面倒みきれてないらしいし
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part232
994 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 12:53:17.47 ID:7lmBDQiH
碧で一番の見所はガルシアが仲間になるところ
これだけは譲れない
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 12:55:21.53 ID:7lmBDQiH
>>1おつ

>>9
腕力で勝てないなら勝てないなりの戦いがあるのに
いちいちかませ呼ばわりして馬鹿にしないと気が済まない奴っているから
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 13:32:12.90 ID:7lmBDQiH
>>84
空をやらなくてもわかるようにしろって言い出さなければ、
空をやってもやらなくてもいいんじゃね
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ04【零碧の】
609 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 13:48:54.01 ID:7lmBDQiH
ランク分けするほどアリオスとシグムントの差があるようには見えないし、
同じアルファベットで記載できるほどアリオスらとアリアンロードの実力が近いようにも見えない
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 13:58:54.62 ID:7lmBDQiH
支援課四人に比較すればワジノエルがちょっと距離があるのは当然だろう
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 14:09:08.61 ID:7lmBDQiH
軌跡が完結したら俺の楽しみがなくなるだろ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 14:18:02.90 ID:7lmBDQiH
フィールドアクションすれば復帰したが
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 14:40:09.98 ID:7lmBDQiH
つーか続き物に途中から入ってきてキャラや設定がわからんとか言われてもなw
ドラゴンボールの人造人間編から読み始めて、
超サイヤ人って何よとか、悟空たちの人間関係がわからんとか、レッドリボン軍って何よとか文句つけるレベルでおかしいw
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ04【零碧の】
612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 14:53:29.80 ID:7lmBDQiH
>>606
別にAは超人ではないだろう
才能は必要だろうが、普通の人間が修練すればAには充分届き得るレベル
ダドリーは序章でB-のロイド・ノエルが「手強い」と評する相手を雑魚扱いできる程に実力の開きがあるから、
A-くらいあってもおかしくはない
レクターもタワー突入戦で、1人でゴーレムを倒しているからAorA-はある
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 14:55:49.67 ID:7lmBDQiH
PSPのバージョンアップしろよ

>>233
仮に帝国に侵攻を受けて占領されるとしても
大統領による統治下のような、人間としての尊厳を奪われた状態よりは何倍も良いということだろう
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
252 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 15:03:11.64 ID:7lmBDQiH
>>246
自分の両親と弟がそんな状況にあるのは何とかしたいと思うだろう
ロイドとは違う視点から同じ結論にたどりついてもおかしくはない

そういや、ケビンたちが「今は休んでそのうち手伝いに行く」って言ってたから
てっきり最終戦の良い所で応援が来るかと思ってたのにそんなことはなかったなw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
267 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 15:16:25.12 ID:7lmBDQiH
一番怪しいと思ってたセシルとイリアが白だった俺は完全敗北といっていい
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
316 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 15:39:23.62 ID:7lmBDQiH
戒厳令だした後は街中に魔道兵あふれてて
直接的な危害を加えてないとはいえ、通院が出来ないとか流通が滞ってるとか
民間人のまともな活動は充分に阻害されてるだろうが
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 15:58:06.78 ID:7lmBDQiH
レン救出のいきさつでは空SCでレーヴェが説明してくれただろ
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ04【零碧の】
625 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 16:16:35.88 ID:7lmBDQiH
さすがに何度も成長したなといわれてるロイドが昇格なしはありえないw
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ04【零碧の】
638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 16:40:30.03 ID:7lmBDQiH
>>629
スコールじゃなくてスコット
で、クロスベル遊撃士みたいな顔なしキャラまで入れていくの?
そうすると顔なしでもアリアン部下とかガレス・ザックスとかダグラスとか
表の良い所に入りそうな強者がけっこういるんだが
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
397 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 16:44:19.68 ID:7lmBDQiH
オズボーンの結社入りとかねーわw
格が下がりすぎだろ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
559 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 17:59:51.77 ID:7lmBDQiH
SCでの大佐きたあああああああああに相当するのが若頭
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
568 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 18:02:17.08 ID:7lmBDQiH
漢キャラといえば課長がいまいち株上げイベントなかったな
零の運転で本気出しすぎたか
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 18:31:35.82 ID:7lmBDQiH
ただ単に比較的強いってだけで、どこがチートよw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 18:36:38.96 ID:7lmBDQiH
>>668
ガレスは若って呼ぶのがかっこいい
俺はどっちも好きだから、親子以外の星座勢ももっと活躍させてほしかったとは思うけど
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
693 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 18:39:49.26 ID:7lmBDQiH
状態異常は50%の確率で無効化するとか
通常5ターンのところを2ターンしか持続しないとか
そういうのがないと赤い星座戦みたいに高攻撃力での力押し以外の選択肢がなくて面白くない
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part233
697 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/10/07(金) 18:41:50.55 ID:7lmBDQiH
>>689
たぶん、隠された過去を明かす話や、過去と決着を付ける話がないと存在感を感じられない人たち
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。