トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年09月22日 > 2Y1NvyVU

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/2501 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000031624025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part208
ファルコム総合 その15
【PSV】イース セルセタの樹海
【PSP/VITA】ロード オブ アポカリプス part.1

書き込みレス一覧

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part208
697 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 19:42:39.78 ID:2Y1NvyVU
リベル=アークは元々ある建造物をそのまま出した感じだけど
巨大樹はその場で生成される感じなんだよな
中の程はどうなってるのやら

樹の中には入らず樹のてっぺんにある建造物があってそこがラスダンだったりね
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part208
701 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 19:46:28.38 ID:2Y1NvyVU
アリアンさんは強さに秘密があるとのことだが
やっぱりロボットなのかねぇ…
首から下が微塵も露出してないし手の感じがもう

なんでロボットが執行者ならまだしも使徒になれるんだって話だけど
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part208
711 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 19:50:50.02 ID:2Y1NvyVU
いよいよ来週の末に・・・

終わった後は来年の9月にFDきぼんという頭でいっぱいなんだろうなw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part208
741 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 20:14:31.59 ID:2Y1NvyVU
クラフト弱体化はバーストの存在を思えばあまり気にしないかな
バーストはボス戦専用のようだけど
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part208
747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 20:18:29.31 ID:2Y1NvyVU
ラスボスはゼムリア大陸を統一するために自らが至宝の力を使って神となったアリアンさんじゃないといいけど

意外性が欲しいっす
黒幕的な意味で
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part208
754 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 20:22:27.87 ID:2Y1NvyVU
>>752
クロスベル滅茶苦茶になるけど
復興まで描いてくれるとは思えないしね・・・

どうせならヨアヒムの亡霊にも出てほしいところ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part208
760 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 20:24:24.52 ID:2Y1NvyVU
カンパネルラは状態異常のクラフトばかりな悪寒
ファルコム総合 その15
330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 20:25:56.19 ID:2Y1NvyVU
来年はイース以外にも何か出すと言ってたんだっけ

新作か移植か・・・
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part208
768 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 20:27:41.84 ID:2Y1NvyVU
炎の舌(フレイム・タン)はどんなクラフトやら
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part208
776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 20:32:25.94 ID:2Y1NvyVU
>>759
イース以外にも何か出すというような発言もしてたし
仕方ないか

そっちに期待したい
こうなると碧でクロスベルの話が綺麗に終わることを望む
空からの伏線も色々解消されてるといいけど
ファルコム総合 その15
332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 20:34:11.27 ID:2Y1NvyVU
ツヴァイ2の移植ッ・・・!

オリジンの移植の方を強く望んでるけど
まあイース以外とのことだし
【PSV】イース セルセタの樹海
800 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 20:36:25.14 ID:2Y1NvyVU
今作は新作として作るようだけど
終盤の古代都市は今風に再現してほしいなぁ…
ああいうのは凄く盛り上がるから消去はやめとくれ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part208
783 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 20:38:05.31 ID:2Y1NvyVU
一体いつから――――――軌跡シリーズが硬派だと錯覚していた?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part208
789 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 20:45:21.26 ID:2Y1NvyVU
リタイアするかはともかく
戦闘する以上は本気出してほしいなカンパネルラ
1戦目ならまだしも2戦目で手抜いてましたwは白ける
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part208
792 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 20:49:29.24 ID:2Y1NvyVU
アンヘルワイスマンと3rdのラスボスの技名には惚れた

ヨアヒムニ形態の技名はなんとも言い難い内容だったけど
今回は前者の様な感じでお願いしたい
ああいうのはゾクッとする
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part208
795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 20:50:58.36 ID:2Y1NvyVU
>>793
よくカミングアウトしてくれた
俺もだ

回復アイテム使うのもったいないからと拒んで数回死んだ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part208
801 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 20:52:47.84 ID:2Y1NvyVU
そんなヴァルドさんが魔人化したらどうなるか
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part208
807 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 20:56:20.38 ID:2Y1NvyVU
古戦場のボスのゴツイ爬虫類は空にも居たっけ?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part208
811 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 20:58:24.06 ID:2Y1NvyVU
>>809
どうも

クロスベル特有のものではないんだな
魔獣ではかっこよくて好きなヤツだが
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part208
828 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 21:10:19.95 ID:2Y1NvyVU
>>810
まあ・・・FCポジですしおすし
碧に期待したい




変熊イアン「真界エステリアードッ!!」
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part208
833 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 21:16:10.87 ID:2Y1NvyVU
なんでヨルグ爺とツァオさん引っ張るかねぇ…

黒月も碧で活躍してくれるといいけどね
思わせぶりなのは零でやったし

ただ声無いのが不満だわ
ファルコム総合 その15
335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 22:09:28.35 ID:2Y1NvyVU
ザナネクの移植はいつかやりたいとVSの時に言ってたような・・・

演出強化しないとちょっと厳しいと思うけどね
キャラのイラストや声とか
俺はどっちでもいいけど

もうvita一直線でPSPに出すのは碧で最後なのかな?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part208
951 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 22:10:30.07 ID:2Y1NvyVU
この混沌とした流れも幻焔計画の一環でございます・・・
【PSP/VITA】ロード オブ アポカリプス part.1
507 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 22:44:03.35 ID:2Y1NvyVU
ゲーム情報サイトでさっき見つけたけど面白そうだな
ゲーセンのやつは存在知ってるぐらいだけど

世界観やモンスターのデザインがいいね・・・
やってて面白いアクションだといいけど
【PSP/VITA】ロード オブ アポカリプス part.1
512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/22(木) 22:56:06.23 ID:2Y1NvyVU
ロードオブでスレタイ検索するとアポカリプスとアルカナまぎらわしいなw
てっきり前作があったのかと思ったわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。