トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年09月18日 > rQJL3Qec

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/2972 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000035111032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part203
【PSP】イース フェルガナの誓い Part5【最高難度】
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
【PSV】イース セルセタの樹海

書き込みレス一覧

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part203
650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 00:01:24.62 ID:rQJL3Qec
>>646
情報が少なすぎて予想し辛い。
三つの遺跡からきたビームみたいなのがクロスベルで交差してる映像があったけど。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part203
656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 00:09:18.94 ID:rQJL3Qec
そもそも3rdでオリビエが指摘した「猟兵を派遣して荒らさせて、その後併合する」ってパターンが
本当に全てオズボーンの手の平の上で行われているのかという疑問が。

リベールでリベル・アークが出現したときみたいに、実際は結社による別の目的のための行動で、
オズボーンはそれにただ乗りしてるだけという可能性も。
【PSP】イース フェルガナの誓い Part5【最高難度】
353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 01:22:27.78 ID:rQJL3Qec
地面全部棘にされたときの、ギャルバの連続火球とかどう避けるんだ・・・
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 20:46:28.79 ID:rQJL3Qec
>>388
ファルコムに今更何言ってんだ
【PSV】イース セルセタの樹海
533 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 20:52:03.48 ID:rQJL3Qec
売りに行く上で重要なのはPSPで出た7との比較よりも、他社ゲーとのそれじゃね?
いや、購入決定している自分とかには大した問題じゃないけど。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
406 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 20:53:30.41 ID:rQJL3Qec
>>395
どっちかというと少年漫画、あるいは少女漫画っぽい。
ついでに一昔前のラノベっぽくもあるけど、エロゲっぽいとは思わなかったなぁ。
【PSV】イース セルセタの樹海
536 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 21:00:21.46 ID:rQJL3Qec
とりあえずいきなり記憶を捨ててる時点で、導入部は大きく変わってそうだな。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 21:01:32.54 ID:rQJL3Qec
>>414
え?ノエルさんはクロスベルの女らしく巨乳じゃん。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 21:11:24.25 ID:rQJL3Qec
>>441
まあ、クロスベル基準では中間なのかなw
まっこと恐ろしい都市である。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 21:42:15.58 ID:rQJL3Qec
>>511
しかし、弱いと零でクラフトが空気になっただろうからなぁ。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 21:54:02.12 ID:rQJL3Qec
クロノトリガーも丁寧なゲームだったな。
過去で起こした行動によって未来が変わるってのがそこかしこで表現されてて。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
543 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 22:00:59.72 ID:rQJL3Qec
>>535
その辺はロイドさんの成長がよく見える部分だよな。
【PSV】イース セルセタの樹海
541 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 22:02:27.66 ID:rQJL3Qec
>>540
>>虚言と事実がキーワード
それってどこで言われてたっけ?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
550 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 22:04:48.31 ID:rQJL3Qec
>>546
最初は仲間に促される形での取引だったよ。最終的には自分からやってたけど。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
557 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 22:07:20.55 ID:rQJL3Qec
>>555
確かに、その辺の対応は面白かったw
【PSV】イース セルセタの樹海
543 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 22:15:13.95 ID:rQJL3Qec
>>542
見直してきたら確かにあったわ。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
590 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 22:19:22.86 ID:rQJL3Qec
>>586
ヨシュアも頭良いじゃん
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
610 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 22:28:42.92 ID:rQJL3Qec
>>606
レンは周りの環境にすぐに適応できる天才だけど、
それでも自分だけでは大事なことは何もなしえない、というのがミソだと思う。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 22:36:53.86 ID:rQJL3Qec
>>633
ロイド達も最初は様子見のつもりだったしな。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 22:47:29.54 ID:rQJL3Qec
>>640
案外、そういう経過で進んだのが夢で出た太陽の砦突入だったりして。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 22:52:37.46 ID:rQJL3Qec
>>663
カシウスは基本的にロレントの遊撃士としてまったりやってたしな。
まあ、出張は多かったみたいだけど。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
674 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 22:59:34.37 ID:rQJL3Qec
そもそも全ての遊撃士が強さを売りにしてるかどうかは不明だけどね。
遊撃士の職業上、弱いって事はないだろうけど。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
720 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 23:14:52.68 ID:rQJL3Qec
>>710
俺もそこは疑問だったけど、とりあえず「剣の才能はピカイチだけど棒の才能はイマイチ・・・なんてことは無いよ」
ってことだと解釈してる。
純粋に鍛えた年月による熟練度はまた別なんではないかと。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 23:20:55.86 ID:rQJL3Qec
>>729
アリアンさんがどういう背景を持ったキャラなのかまだ全くわからないから、何とも予想しづらいな。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
753 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 23:24:26.57 ID:rQJL3Qec
>>745
今でも独立国ですよ?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
772 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 23:28:53.05 ID:rQJL3Qec
>>769
また15番勝負とかは止めてほしいなぁ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
796 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 23:35:10.61 ID:rQJL3Qec
>>785
いや、ワイスマンは最終的に、本人の大した情報も知られてないのに裏かかれてるから。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
802 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 23:36:48.19 ID:rQJL3Qec
>>795
え?空本編で、異常に少ない情報から敵の行動を先読みしまくってたじゃん。
シナリオの先を読んでるレベルで。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
816 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 23:42:24.09 ID:rQJL3Qec
>>805
・物語序盤から、後に大規模な導力停止現象が起こることを予測して、ラッセル博士に対処法研究を依頼。
・(これはオリビエからの働きかけもあるけど)帝国側の行動を予測してオリビエと裏口を合わせる。
・ヨシュアにワイスマンの呪縛から逃れる方法を助言。

もちろん>>807の言うように、さまざまな人の力を借りてるのは事実だけど。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
819 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 23:44:07.30 ID:rQJL3Qec
>>818
ラスダンで謎の技術によって作られた最強武器を手に入れるノリだなw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
826 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 23:47:17.37 ID:rQJL3Qec
>>823
中世の騎士が戦場での食料ゲットに使ったとか・・・
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part204
839 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/09/18(日) 23:54:52.05 ID:rQJL3Qec
>>838
あれはヨシュアの動きを読んでワイスマンが連れてきた、ってヨシュア自身が言ってたかと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。