トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年08月07日 > 1S1ESz3O

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/2949 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数52000000002074030620011033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【DS,3DS】デビルサバイバー総合103日目
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
【DS,3DS】デビルサバイバー総合104日目

書き込みレス一覧

【DS,3DS】デビルサバイバー総合103日目
542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 00:32:31.52 ID:1S1ESz3O
>>535
新世界にNO2として君臨だからワハハハ愚民共め
俺に従えって気分でヤマトルートは結構気分爽快だったよ!
クリッキーはシラネ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
518 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 00:41:42.32 ID:1S1ESz3O
>>515
実際そうとしか見えねぇもんwww
【DS,3DS】デビルサバイバー総合103日目
587 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 00:53:32.35 ID:1S1ESz3O
>>583
大体合っているけど天使の影が薄いことは言っといた方が良かったかも
【DS,3DS】デビルサバイバー総合103日目
590 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 00:55:09.14 ID:1S1ESz3O
>>584
4文字とやりたいな〜
4文字ぶち殺すぞ宣言しておいて普通にやったら4文字の使いっぱしりの
Mさまに普通にやりあったら負ける可能性高いってのも情けない話だし
【DS,3DS】デビルサバイバー総合103日目
593 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 00:56:02.68 ID:1S1ESz3O
>>588
一番メンタル弱そうなダイチでさえなんだかんだでやる時はやる男だったしな
【DS,3DS】デビルサバイバー総合103日目
617 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 01:04:51.72 ID:1S1ESz3O
>>613
ルシファーなんて楽な方なんじゃないか?
モー・ショボーのフル目指してるつわもの居るし
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
525 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 01:31:53.42 ID:1S1ESz3O
そんなことはまずありえないと思うwww
このカシオミニを賭けてもいい
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
592 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 10:47:06.82 ID:1S1ESz3O
副署長は帝国の大使かリベールの公爵みたいな感じかのどっちかだろうな
まあこの二人は顔グラあったけど副署長は見せ場とかなしであっさり終わる気もするけどw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
598 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 10:57:43.74 ID:1S1ESz3O
>>589
そうね
これがダドリーさんみたいな人と組んでいたら
「お前のことなどもう知らんわ!遊撃士になるなりなんなり好きにしろ!!」
とか相手が言ってても不思議じゃないけどwww

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 12:06:11.79 ID:1S1ESz3O
>>656
サブクエストは良いんだけどもっと遊撃士との差異をつけて欲しいと思うな
軍人ならそれこそ夜盗の討伐みたいなミッションとかさ
零でも駐車違反の取り締まりとか詐欺グループの逮捕とか評判良かったし
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
672 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 12:15:09.03 ID:1S1ESz3O
>>667
まあ零だと支援課はあくまで便利屋扱いだったから
人質とっての立てこもりみたいな事件は支援課に回ってこずに捜査一課や
遊撃士が解決しちゃってたんだろうね
ただ碧では立場も大分変ってきてるしそういう事件も手掛けられるように
なっているんじゃないかと思うわけです、はい
【DS,3DS】デビルサバイバー総合104日目
69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 12:28:13.35 ID:1S1ESz3O
>>62
どっちもポラリス利用して人々を変革させようとしているのは同じだからね
ロナウドはこれで「ポラリスなどを利用して人々を洗脳するなどと許せん!!
人はそんなことをしなきゃいけないほど愚かな生き物ではない!!」とか言ってたり
すれば良かったんだけど・・・あ、これだとロナウドが主人公になっちゃうか
【DS,3DS】デビルサバイバー総合104日目
80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 12:38:27.10 ID:1S1ESz3O
というかこれ縁イベントの本筋への影響が結構適当だよな
虐げられている人なら敵だろうと助ける!!と覚醒したかと思いきや
あっさりマコトさん殺しちゃうロナウドといい、
自分の信じる通りに生きると誓い、人を助けようと決意したと思いきや
局長に結局普通に付いていくマコトさんといい
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 12:42:23.09 ID:1S1ESz3O
>>688
遊撃士になるサブイベントがあるかもね
【DS,3DS】デビルサバイバー総合104日目
96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 12:50:43.19 ID:1S1ESz3O
>>89
弱い奴にも強者になるチャンスを与えましょうならマコトさんが局長説得してなんとかなったっぽい
【DS,3DS】デビルサバイバー総合104日目
101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 12:55:21.38 ID:1S1ESz3O
となるとやっぱりポラリスの意識改革は個人の実力こそが力という一点のみなんだろうな
それならやがて誰かが立ちあがる可能性もあるな
【DS,3DS】デビルサバイバー総合104日目
118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 13:06:37.78 ID:1S1ESz3O
>>115
ヤマトさんは人心掌握が下手クソなんだよなwww
理解できない奴は付いてこなくて構わんってスタンスで、中立の人間をいかに引き入れるかって
考えが欠如しちゃってるから。まあ主人公の引き入れ方に関しては
新世界で自分に次ぐまたは同格の地位を用意するってきちんと利益提示して一番上手かったと思うけど
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
703 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 13:11:16.53 ID:1S1ESz3O
>>700
面白ければ買うよ
なんだかんだで3rdの後日談みたいな感じも好きだったし
【DS,3DS】デビルサバイバー総合104日目
134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 13:18:39.21 ID:1S1ESz3O
>>126
うん詰みだね、完璧に
ヤマトの欠点は自身の実力への自信から生まれる傲慢さと一般人の気持ちが
理解できないことによる人心掌握の下手クソさにあるから
これで猫かぶって人心掌握までできると手がつけられない
【DS,3DS】デビルサバイバー総合104日目
141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 13:24:46.44 ID:1S1ESz3O
ヤマトが主人公に好意的なのは実力もあるんだろうけど
これほどの実力を持ちながら今まで一般人として埋没していたんだから
絶対に社会への不満があって自分の実力主義に賛同するはずだ!って
予測や願望もあったんだろうな
【DS,3DS】デビルサバイバー総合104日目
312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 15:34:28.46 ID:1S1ESz3O
>>310
そんなに疑問に思うならセーブ機能使って同じ相手を一回で全滅させるのと
二回に分けて倒す場合の経験値を両方メモにでもとって比べりゃいいじゃん
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 15:45:35.69 ID:1S1ESz3O
>>791
ダドリーは捜査一課のエース、リーシャは裏では暗殺者表ではアルカンシェルの役者
どっちも支援課に入るには無理があるだろ
あくまで特務支援課に所属する若者達がメインの話なんだろうさ
【DS,3DS】デビルサバイバー総合104日目
335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 15:48:10.42 ID:1S1ESz3O
どうでもいいけどどうしてどの陣営も戦力分散しちゃってるの?
結局各個撃破されてるんだから戦略としては愚策もいい所じゃないか
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
828 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 17:25:29.72 ID:1S1ESz3O
ヴァルドさんが主役とかマジ勘弁
【DS,3DS】デビルサバイバー総合104日目
446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 17:28:15.25 ID:1S1ESz3O
>>441
一応うちの国の主神ですし
・・・でも北欧神話の主神はレベル低かったなw
【DS,3DS】デビルサバイバー総合104日目
459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 17:35:44.62 ID:1S1ESz3O
>>448
いや縁機能ってどうもどれだけ相手に心を開いているかっぽいから
主人公誰にも心を開いてないんじゃね?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
843 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 17:42:19.52 ID:1S1ESz3O
>>841
FCで教授が本性出した時に顔グラが斜め位からのアングルだったのが正面になっただろ?
以来黒幕的ポジがが本性現すのを(正面)と表すようになった
【DS,3DS】デビルサバイバー総合104日目
493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 17:53:56.51 ID:1S1ESz3O
>>490
確かに本編中のいついかなる時でもボケを忘れないノリと動じない精神性を見ると
学校で有名人だったとしてもおかしくはないな
【DS,3DS】デビルサバイバー総合104日目
501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 17:58:10.42 ID:1S1ESz3O
>>495
なんだかんだで一緒にいて楽しいからじゃないか
家近くで幼馴染らしいし
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
869 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 18:03:40.51 ID:1S1ESz3O
>>864
ヨシュエスは今回は流石に出張ってこない気がする
クローゼやオリビエとの話題に上る程度だと思う
【DS,3DS】デビルサバイバー総合104日目
517 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 18:05:09.51 ID:1S1ESz3O
>>507
ルートはダイチルートで決定だな
【DS,3DS】デビルサバイバー総合104日目
840 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 21:46:40.73 ID:1S1ESz3O
>>836
シナリオも大幅増量
具体的には前回は7日目でEDだったんだけど8日目、つまり前回のED後が
新しく追加されているっぽい
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
992 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/07(日) 22:35:18.87 ID:1S1ESz3O
>>991
なんで同じ惑星で重力がそこまで違うんだよ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。