トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年08月06日 > +DJngfSk

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/2954 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000103441032010010029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174

書き込みレス一覧

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 09:06:00.97 ID:+DJngfSk
>>32
喝入れでロイドを殴れる女はいるのか(あくまで主観)

エリィ:ここぞとばかりに恋愛系に走りそうなのでほぼ100%無理。
ティオ:杖でブン殴るぐらいはするかもしれないが、終盤のデレ度によっては無理。
ノエル:武器がマシンガンだからなあ…拳に訴えるノエルさんは新鮮?というかキャラが違うような
リーシャ:「殴る」よりも、「斬る」とか「刺す」とか「掴む」イメージだな…

結局女性陣はダメダメです?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 11:28:47.99 ID:+DJngfSk
>>95
頻度が多くなるなら個人的にはサポクラキャンセル付がいいな。
地震ネットとかはもちろんだが、セピスボーナス直前に勝手に敵にトドメ刺されてもやだし。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 11:44:13.77 ID:+DJngfSk
>>102
結局最終的には乳に訴えてる時点でアウトだな。やっぱエリィってそんなイメージ?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 11:47:02.79 ID:+DJngfSk
>>106
その自分で呼ぶ(Sクラみたいに発動)ってのはいいかも。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 12:06:48.23 ID:+DJngfSk
>>115
ティオのサポクラ変わったみたいだから曹長ももっと使えるサポクラになれば…

>>118
いや、元々>>36って>>29の流れでロイドが雨の中落ち込んでるところをいかに硬派(殴り)ですませられるかって話だ。
エリィのロイドに対するぎゅっは明らかに狙ってやってるしな。だからアウト

…碧でシャーリィに乳揉まれたりオイル塗りでボイス出したりと、エリィがエロ担当みたいになってしまってるのは正直嫌だ。
エリィ=エロのイメージが増してしまってる。真面目な見せ場が欲しいところ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 12:35:28.25 ID:+DJngfSk
>>140
まあ、赤い星座と黒月でにらみあってたし、赤い星座は多分クロスベルのいろんなところぶっ壊して回るだろうから、
アルカンシェルだけ除外なんてこともないだろうしなあ…
ワジ聖杯騎士ってのは…「正体」があるらしいからなあ…今のところ誰か不明の
第9位って予想だよな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 12:46:27.36 ID:+DJngfSk
>>159
回復クラフトが便利すぎたよな。序盤はエリィのホーリーバレットが便利だし。
あの回復量で自分巻き込めば消費CP20で済むってのもチートだよな。
ブレスとかホーリーブレスとかあんま使った記憶ないぞ。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 12:53:55.52 ID:+DJngfSk
>>163
割と皆簡単に巻き込めるんだよな。
結局この戦闘システム、4人密着隊形が一番効率良くない?
もちろん崩れ落ちる床の上に全員いるとかそういうパターンでなければの話だが…
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 13:03:15.78 ID:+DJngfSk
>>177
攻略サイトで見たロイドの高速クリムゾン砲台ってのを試してみたんだが、
これアイテム縛りやってるとすぐ弾切れ(EP切れ)起こすんだよなあ…
全部縛りなしってのは迷うよな。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 13:09:25.53 ID:+DJngfSk
>>187
ティオは序章な気がするが、ランディは単独で動いてるようなシーンもあるからな…
これが回想シーンとかなら序章加入だろうが。
ランディもちゃんといるミシュラムでのバカンスも序盤だよなあ?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 13:18:51.47 ID:+DJngfSk
>>192
その章だけお留守ってのは確かSCのクローゼとかでもあったな…

>>193
まあ、やっぱりバカンスは序盤しかないよね。
支援要請もまあ中盤くらいまでかなと思ってる。量より質かな?

>>194
俺もだ。万が一にも熊が行動しないようにランディのパワスマがスカったときの保険として。
…あの熊、何で遅延耐性がついてなかったんだろ?
ボスに遅延効いちゃダメだろう…
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
213 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 13:59:01.30 ID:+DJngfSk
>>201
俺はランディがその役だったんだがな。

あと>>199って誰だ?
俺は姪っ子が遊びに来たんでちょっと空けてただけなんだが…
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 14:04:59.43 ID:+DJngfSk
>>216
迷惑な話だよな。また変な論争始まりそうだったから>>130スルーしてたのに
ほっくり返しやがって
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 14:11:58.65 ID:+DJngfSk
>>222
寄ってきてるのはお前のほうだろ。
まあ、いいわ。
俺は>>199なんかと関係ないってのは俺自身がわかってることだしな。
勝手に決め付けて他人を頭悪いとか攻撃してるお前の哀れさと滑稽さを笑っておく。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 14:16:38.50 ID:+DJngfSk
>>226
×市長代理
△議長代理
エリィの爺さんは碧では議長だ。
…だが、市長や議長の娘だからといって発言権はたぶんない。
>>227みたいな感じになるとは思うが、マリアベルかディーターが何か暴走しないとな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 14:22:02.07 ID:+DJngfSk
>>235
知り合いだったりするのか?
小説とかは読んでないので知らないのだが、エリィの留学先ってリベールの王立学園だったんだっけ?

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
250 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 14:27:20.64 ID:+DJngfSk
>>244
よく考えれば少なくともSCの時期にはリベールにはいなかったんだよな。
じゃなきゃ導力停止現象体験してるはずだし
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
259 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 14:31:08.86 ID:+DJngfSk
>>253
まあSCや3rdの頃はエリィとか零のキャラの細かい設定とかまでは流石に決まってなかったろうしな。
仮にFCがリメイクされたら2章のエステルとヨシュアが学園に入るときにエリィがいたりして
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
268 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 14:39:57.01 ID:+DJngfSk
>>264
リベールのキャラが遠くなっちまったなあ…
ジルやハンスとかもう出そうもないしな。
ルーシー先輩は3rdで顔グラついてたけど、どうなんだろうな。
出るとしたらアントンが次に惚れるのはルーシー先輩なんじゃないかと思ってたりする
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
278 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 14:47:47.48 ID:+DJngfSk
>>275
ただ、前も書かれていたが、ぶっ壊したクロスベルに占領価値ってあるのか?
赤い星座はIBCもぶっ壊すらしいし、世界最大の金融都市としてのクロスベルはいらんということか?
やっぱ至宝目当てなのかね
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
289 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 14:57:02.28 ID:+DJngfSk
>>281
結社が襲撃犯の可能性もあるんだよなあ…

>>280>>283
併合が第一目的ってことか。
それだと金融については「所詮手に入らないもの」として切り捨ててる可能性もあるな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
293 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 14:59:27.85 ID:+DJngfSk
>>285
ディーター、オズボーン、ロックスミスがガチで殴り合いやったらロックスミスが一番不利そうだな。
他の2人は体格いいし…
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 15:06:48.33 ID:+DJngfSk
>>295
その猟兵団が赤い星座ってことか。リシャールが赤い星座調査しに行ったのも
それが理由だっけ?3rd1周しかやってないからだいぶ忘れてるなあ…
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
304 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 15:13:37.80 ID:+DJngfSk
>>301
解説どうもです。
とすると、宰相が依頼する猟兵団は固定じゃないのかな…
PVに出てるような規模の破壊は宰相の想定内なのか。
あそこまでやると赤い星座の暴走って感じもするのだが…

>>297
その場合ティオは園長じゃね?エリィは経理担当、ノエルは園内警備。
フランは受付もしくは迷子のインフォメーションセンター。
リーシャらアルカンシェルメンバーはパレード要員。
役割分担できてるじゃないか
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
308 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 15:33:14.96 ID:+DJngfSk
>>307
オズボーンの併合の仕方はパターン化してるみたいだから、
ツァオあたりなら充分に予測可能だよな。
ただ、黒月の計画が順調どおり進むとすると何故リーシャがロイドたちに協力する立場になるかが気になるところ。

>>300>>303
そういや、レクターがガンツにかまっていたけど、あれは単なる気まぐれか?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 16:00:52.43 ID:+DJngfSk
>>309
俺も最初はルバーチェ関連の契約は終わりだから銀辞めてアルカンシェルに専念するかと思ったのに
(だって共和国方面での依頼来たら困るし)
リーシャがまだ銀やってるのにはちょっと驚いた

リーシャの一番したいことって何だろう…
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 16:20:36.51 ID:+DJngfSk
>>319
リーシャの個人営業(と言っていいのかは置いておく)ならリーシャの気持ちが固まれば銀を辞めることはできるんだよな。
それをしないってことは共和国にはやっぱ銀の一族がいるのかな。
いずれ帰らなきゃいけないんなら、アルカンシェルは一時の夢みたいなものか。
そして、碧でそれをぶっ壊した奴らにマジギレすると
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 18:11:36.61 ID:+DJngfSk
>>352
仮にロイドとくっつけなかったとしても
ティオ×ヨナは嫌だな(笑)
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part174
437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/08/06(土) 21:15:03.47 ID:+DJngfSk
>>436
異名は蚊殺し(キリングモスキート)か…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。