トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年07月31日 > jMnCIeMG

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/2687 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000021274000000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part170

書き込みレス一覧

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part170
223 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/31(日) 00:24:02.90 ID:jMnCIeMG
>>219
ゲーマガで、ガレリア要塞の司令がそっちがその気なら、こっちも容赦しないって台詞がある。
それ考えると、クロスベルで帝国に対するなんらかの敵対行為が示されてるのかな。
順当なところでは赤い星座絡みだとは思うけど
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part170
240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/31(日) 00:40:09.25 ID:jMnCIeMG
>>235
一応、零時点で帝国と共和国の緊張状態が結構緩和されてたりするし
わりとその辺で気の緩みとかはあったのかもしれない。

まぁ、平和が続くと市民レベルでは緊張状態はそう続くもんでもないしね。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part170
367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/31(日) 09:05:24.70 ID:jMnCIeMG
>>365
教団の方じゃなく、キーアのゆりかごとか作ったらしい
太古の錬金術師の方の末裔とかそういうのかもしれない。

教団の残党もいるかもしれないが、今回の敵勢力とかと比べたら
どうしても見劣りしちゃうからなぁ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part170
379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/31(日) 09:57:07.34 ID:jMnCIeMG
そろそろほとんど情報がない大陸東部辺りの話も欲しい
何だかんだで、大陸西部の話ばっかだからなぁ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part170
383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/31(日) 10:12:40.77 ID:jMnCIeMG
>>380
帝国と共和国は大陸西部の覇権を争ってるって設定があるから多分含まれると思う。
まぁ、国土が広大で領土が大陸東部にまで達してるとかそんな話でもあるかもしれないけど。

>>381
単純に考えて、時間制限あるイベント戦闘とか?
デモでは制限時間が4分って事だし
バーストタイムとしたら、少し長すぎる気もするしね。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part170
396 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/31(日) 11:43:28.47 ID:jMnCIeMG
ふと思ったが
ベルゼルガーとかシャーリーのチェーンソーライフルって
思いっきり薬莢ばら撒いてるけど
導力式じゃなく、火薬式だったりするんだろうか
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part170
398 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/31(日) 11:51:55.13 ID:jMnCIeMG
っと、IBCイベントでランディ自身が思いっきり導力ライフルって言ってたか。
とんだ的外れか
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part170
411 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/31(日) 12:17:53.63 ID:jMnCIeMG
>>400
オリビエのハウリングバレットとかは、その類だったのかも
しかし、火薬式より弾切れの心配少ない導力銃でも
あれだけ無節操に薬莢消費してたらあっという間に弾切れになりそうだな。

>>404
導力と火薬のハイブリッド銃とかだったら、ランディの導力ライフルって台詞とも一応整合性は取れるか。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part170
420 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/31(日) 12:30:34.81 ID:jMnCIeMG
>>413
レーヴェ>その他の執行者>ヨシュア、カンパネルラ
現状はこれくらいのアバウトな力関係くらいしか分からない
カンパネルラは力隠してるだろうけど、とりあえず現段階でヨシュアの言葉そのまま受け取るとこの位置
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part170
426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/31(日) 12:36:09.02 ID:jMnCIeMG
>>423
まぁ、他と追いついてるかもしれないけど
劇中ではっきり明言された部分だけで判断した。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part170
428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/31(日) 12:38:11.13 ID:jMnCIeMG
>>425
まぁ、順当に闘神と
あとは帝国軍人の実力者くらいかね。
共和国は層がいまいち分からないなぁ
黒月辺りは、赤い星座とやりあえるくらいだから相当の力持ってそうだけど
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part170
435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/31(日) 12:45:11.72 ID:jMnCIeMG
>>434
正直、現段階でも並の執行者の一人や二人増えても
そう大勢に影響なさそうではある。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part170
451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/31(日) 12:52:39.58 ID:jMnCIeMG
>>448
レーヴェはNo.U
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part170
459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/31(日) 12:56:52.62 ID:jMnCIeMG
>>456
>>447は強さの意味でのNo.Tって言ってるわけじゃないと思うよ。
ただ、執行者ナンバーがTのキャラに出てきて欲しいって意味だろう。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part170
472 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/31(日) 13:03:00.81 ID:jMnCIeMG
>>470
教授も別に嫌われてないんじゃ
本当に嫌われてたら、執行者連中が福音計画の手伝いなんてしに来ない
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part170
484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/31(日) 13:08:07.60 ID:jMnCIeMG
アリアンさんは、2つ目のSクラフトとか持ってそうだよね。
現段階で公開してるところ見ると
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part170
490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/31(日) 13:10:32.98 ID:jMnCIeMG
>>488
そういや、あの技は槍でも問題なく使えるんだったなw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part170
519 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/31(日) 13:30:14.86 ID:jMnCIeMG
>>516
まぁ、節度は必要だとは思うけど
何もない時から、話題遮るのはなぁ…

そういや、強さ議論スレって今もう無いんじゃなかったっけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。