トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年07月24日 > zkr0Fj+n

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2569 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14600002253321311712610413040108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
【PSP】クイーンズブレイド/ゲイト スパイラルカオス総合44
【PSP】7TH DRAGON・セブンスドラゴン2020 4匹目
ブラック★ロックシューター THE GAME 2
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part163

書き込みレス一覧

次へ>>
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
838 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 00:02:22.70 ID:zkr0Fj+n
まあティオはヨナについては昔から近所に住んでる糞ガキ程度の認識だろうけど 
ロバーツに対しては本来の親に出す機会がなかったぶん親代わりとして反抗期を発露する相手になってると思う 
ロバーツの技師や科学者としての実力自体は認めてる描写が結構あるしな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
842 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 00:05:43.56 ID:zkr0Fj+n
オリビエとロイドが協力してダブルパンチかませばええんちゃうの?
【PSP】クイーンズブレイド/ゲイト スパイラルカオス総合44
663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 00:08:51.78 ID:zkr0Fj+n
アリスは強そうだな 
多分アナコスもあるだろうし最初に狙おうかな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
849 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 00:12:03.88 ID:zkr0Fj+n
オズボーンの虎の子の赤い星座・列車砲と帝国軍・結社幹部級の進攻をことごとく阻止すれば 
十分ロイド達が与えた打撃になると思うけどなあ
決定打を与えれるのはオリビエだけだろうけど
【PSP】クイーンズブレイド/ゲイト スパイラルカオス総合44
670 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 00:21:51.15 ID:zkr0Fj+n
アリスのはダガーと拳銃が一体化したやつだしな 
前作だって武器だけならキュートのダガーやレイナの剣とかぶってる奴いたし
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
858 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 00:24:55.47 ID:zkr0Fj+n
層が薄いのが問題なんだよな 
まぁリベールの兵士も大概やられ役だったけど 
せめて警備隊全員ヴァルドさんくらいの強さにはなれw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
863 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 00:27:54.50 ID:zkr0Fj+n
>>856
タイマンでやる羽目になられたらそうだろうが 
十倍百倍とかの差があるわけじゃないだろうから 
レーヴェ級とヴァルター級が二人いたらさすがにきついだろう
ロイド達だってB級遊撃士くらいの強さにはなってるだろうし
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
868 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 00:29:34.76 ID:zkr0Fj+n
史上最大のクライマックスって言葉には 
比較対象に未来を含まない
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
873 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 00:33:42.20 ID:zkr0Fj+n
アリアンロードがバーニングハートを使ってきてプレイヤーだけが度胆抜かれる展開は 
結構ありそうな気がしている
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
879 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 00:39:42.30 ID:zkr0Fj+n
>>875
零の終わりの時点じゃそうだな 
アリアンロード戦のレベルの高さ的に碧終盤だろうから碧での伸び代も含めて仮定してある

今んとこシャーリィがリーシャと同格っぽい扱いなんで、
完全に赤き死神時代を取り戻したランディも同格かなと仮定してみただけッス
まあ碧が出てみないとわからんし適当ですわw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
884 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 00:42:52.34 ID:zkr0Fj+n
まぁシナリオ上でアガットTUEEEってのもそんななかった気がするな 
ただ零序盤の時点でアリオスは無理かもしれないがヨシュエスには並べるかもとは言ってたし 
クロスベル遊撃士はB級揃いだからそのくらいにはなってほしいなって願望もあるが
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
886 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 00:45:57.18 ID:zkr0Fj+n
>>882
アリアン戦は元祖支援課四人にノエルとリーシャらしい 
まあ例によって開発中の画像ではあるけど 
アリオスさんは先にタイマンでやられてるんかねぇ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
891 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 00:52:14.91 ID:zkr0Fj+n
まあ才能チートでタイマン描写もいくらかあるロイドだけならともかく
エリィやティオが単独で戦う事って無いだろうし最後まで行ってもどのくらい強くなったのかはわからないんだろうな
>>888
ヨシュアは元執行者だし実際はA級相当だと思うけどね 
真正面から戦う場合はヴァルター級には劣るけど
エステルはあれだけ修羅場くぐっておきながらヴァルドさんに一発もらったり圧勝できなかったり 
吸収率に疑問があるな…
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
894 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 00:55:44.53 ID:zkr0Fj+n
つーか最終的には自壊頼りだしな魔人ヨアヒム 
まあアンヘルワイスマンも至宝解除のせいだけども
ヨシュアがアンヘルワイスマンより…と評したのは単純な強さってよりまがまがしさとかのニュアンスだった気もするし
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
900 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 01:00:24.07 ID:zkr0Fj+n
碧が出てないから仕方ないけど 
ロイド達が碧終盤に辿り着く頃には、
空SC終盤に辿り着いたエステル達と同等以上の修羅場越えてると思っていいんじゃないかろうか
レベルが100越えてそうだし3rdも含めていいかもしれんが
FCラストと零ラストなら零のがよりきつい火事場だったと思うし
【PSP】クイーンズブレイド/ゲイト スパイラルカオス総合44
687 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 01:04:14.56 ID:zkr0Fj+n
>>675
いやキュートとレイナがかぶってるんじゃなくて 
それぞれ他にかぶってるキャラがいたねってだけの話
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
907 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 01:08:44.80 ID:zkr0Fj+n
さすがにそれでヨシュアの見る眼ディスるのは可哀相だわw
未来を予測したわけじゃなくて単に実力を検分しただけなんだし
ジンとヴァルターのどちらかが勝つとドヤァ予測して外したってならともかく
【PSP】7TH DRAGON・セブンスドラゴン2020 4匹目
674 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 01:14:41.99 ID:zkr0Fj+n
モタもモタでニコニコに媚売ってる人選だったと思うけどなぁ 
ボカロじゃなくて東方畑だが… 


つーかボカロ畑で釣りたいならKEYでも呼べばいいのに
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
916 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 01:16:57.34 ID:zkr0Fj+n
>>910
リーシャは大丈夫かな? 
シャーリィは仮面外したほうが強いんじゃねとか言ってるけど 
絶対回避率30%とかなくなりそうな気しかしないんだが
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
919 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 01:20:24.12 ID:zkr0Fj+n
正しい事を言ってるとしても 
煽り口調や草ボウボウだと胡散臭くて仕方がないなぁ…
ブラック★ロックシューター THE GAME 2
508 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 06:45:33.81 ID:zkr0Fj+n
コマンドバトルではないし 
コマンドバトルにしても並のアクション戦闘より面白い作品はあるんだからまだわからんだろ 
ジャンル自体ディスってるっぽい奴らはアホすぐる
【PSP】7TH DRAGON・セブンスドラゴン2020 4匹目
681 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 06:48:35.91 ID:zkr0Fj+n
つーか制服なら前描いてたし 
どうせ三輪も自衛隊とか完全に再現できてるわけじゃないしな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
961 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 07:38:52.49 ID:zkr0Fj+n
>>959
ロバーツやレンやノバルティスも導力ネットやるじゃぬ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
965 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 07:47:21.57 ID:zkr0Fj+n
ティオがハマってるからってロバーツは無理してやってそう

ノバルティスはギャップ萌
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
970 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 08:32:26.68 ID:zkr0Fj+n
通常の導力ネットの扱いはともかくゲームだけは激ウマなアリアンさんとか
ブラック★ロックシューター THE GAME 2
515 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 08:34:54.06 ID:zkr0Fj+n
>>510
だからなんでアクションと思うんだ
誰もそんなこといってねーよ
ブラック★ロックシューター THE GAME 2
518 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 08:42:45.63 ID:zkr0Fj+n
実際読んでからいえよ 
その時にも書いたが明確にアクションなんて書かれたことはない


つーか以前からずっとだがアクションじゃなけりゃゲームじゃない! 
みたいな奴はさっさと全員出ていけよ 
ウンザリだわもう
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
973 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 08:45:35.60 ID:zkr0Fj+n
零シリーズ3rdがあるなら至宝によって実体化した導力ネットワールドってのもありそう 
そしたらティオ主人公かな
ブラック★ロックシューター THE GAME 2
521 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 08:51:22.18 ID:zkr0Fj+n
個人的にテイルズやKHみたいなセミアクションは戦略や抜き差しもわびさびも糞もない連打ゲーになりがちであまり楽しめないし 
よく練りこまれたターン戦闘のが好きだからこのシステムでちゃんとゲームバランス良調整してくれる事を願ってるんだわ 
イメエポだからそれすら微妙な糞ゲーに仕上げてくる可能性もでかいのはあるが 
ここまで来てアクションアクション言ってるのは論外すぎる
【PSP】7TH DRAGON・セブンスドラゴン2020 4匹目
683 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 09:00:28.53 ID:zkr0Fj+n
>>678
そもそもゲーム自体が微妙すぎたたろあれは 
広告もろくに打ってないし
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
984 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 09:32:22.05 ID:zkr0Fj+n
>>979
攻撃の衝撃波が強すぎて画面内に納まらないだけだよ 
あの槍で凪ぎ払うだけで大円だしな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
990 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 09:48:11.02 ID:zkr0Fj+n
さすがに空キャラで埋まるのは不自然すぐる 
まあ誰にだろうがシリーズ化してほしいし買うけどさ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part162
994 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 10:12:36.05 ID:zkr0Fj+n
徴兵制度が復活したら即自殺しそうなメンタルだな…
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part163
29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 10:41:55.67 ID:zkr0Fj+n
体型変化に内功リソースを裂かなくてよくなる分技の威力は上がるが 
おっぱいが邪魔で絶対回避率の高さはなくなるオチ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part163
37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 10:58:27.56 ID:zkr0Fj+n
朝から何人キャラキチや自治キチ湧くんだよ… 
まともな住民はどっかお出かけしてんのか
【PSP】クイーンズブレイド/ゲイト スパイラルカオス総合44
746 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 11:50:48.78 ID:zkr0Fj+n
つーか忍者だろ 
アニメや原作でそんな描写もなかったし
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part163
68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 11:58:15.49 ID:zkr0Fj+n
エリィに限った話でもないが空気や不要扱いは前からあったけど 
空気だから惨殺ってのがマジキチ 
最初本編でヒロインたちが惨殺されたらエリィのヤンデレネタみたいのがなくなるかな?とか言って惨殺ネタはじめてた奴だし 
単に今ではエリィ中心のリョナラーなんじゃないかこいつ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part163
77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 12:01:03.39 ID:zkr0Fj+n
軌跡投票じゃねえしw


【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part163
85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 12:04:25.76 ID:zkr0Fj+n
エリィとティオが確定してるところにエステルとレン 
あとイースからフィーナかぁ 
これほんとかなー…
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part163
92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 12:08:25.43 ID:zkr0Fj+n
元祖支援課の組み合わせは引継ぎだろうし合流した瞬間から使えるだろうからさっさと序盤覚えると思うけどな 
じゃないと機能差がついちゃうし
ロイド絡みもサクッと二人切りで行動する習得イベント張られるだろうし
ロイド絡まない組み合わせもミニイベントか支援要請で消化するんしゃないかな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part163
96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 12:11:31.06 ID:zkr0Fj+n
書物が出てこられると萎えるから 
ノエルが一人で妄想してた支援課との合体技を試してみるとか
ワジとアッバス用の数々のコンビネーションを支援課用にアレンジしてみたとか
イベント自体はあっさりでいいからそっちのがいいなぁ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part163
105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 12:16:18.05 ID:zkr0Fj+n
まぁ長々としたイベントは必ずしも必要じゃないし 
本編の戦闘イベント前なり後なりに挿入される可能性もなくはないしな

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part163
112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 12:19:24.16 ID:zkr0Fj+n
>>103
既に6つは習得してるんだからそんなでもないだろ 
つーか手配魔獣倒して書物読んで試すのだってイベントのうちじゃん 
単に過去の技術の真似っこってのが嫌なだけだから 
それこそクロスベルマラソン中にソーニャやアッバスに話し掛けるだけで習得でも全然いいんだがな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part163
115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 12:22:38.41 ID:zkr0Fj+n
完全新作ならそれはそれで期待するけどな 
軌跡だから面白い、軌跡じゃないから面白くないってわけじゃないし
先に軌跡少しでも早く進めろよとは思うけど
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part163
121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 12:26:20.46 ID:zkr0Fj+n
これがブランド志向や旧機構依存って奴か

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part163
123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 12:28:26.95 ID:zkr0Fj+n
>>120
俺は書物が嫌なだけだからな 
ワジあたりは加入した瞬間から全員分のコンクラ覚えててもいいくらいだわ 
合わせるのが得意そうなキャラだし書物よりはマシ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part163
131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 12:38:32.72 ID:zkr0Fj+n
少なくとも前作分は全員強化済じゃないと使ってられないし 
新しく覚えるのは最初からそれと同等じゃないかね
そこからさらに強化されるんだろうけどさ 

リーシャはスポット繰り返して終盤加入になりそうだし
最終強化済にはやや劣るが十分強いくらいの調整かもしんないし 
ケースは違うが太極無双撃もなかなか自重してなかったしな
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part163
135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 12:43:00.33 ID:zkr0Fj+n
まあ強化のなかったライアットスターやコールドゲヘナやハーケンストームが完全にゴミ扱いになっちゃうしな
ダメージバランスは仕切りなおしになってそうか
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part163
142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 12:51:47.07 ID:zkr0Fj+n
ノエルワジからみも2からって事はないし 
2や3が入り交じるとややこしいから
コンクラに関しては全部強化はされてるが名前は無印でいいんじゃないか
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part163
150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 12:57:44.77 ID:zkr0Fj+n
アリオス「いや、A級の上の方だ」
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。