トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年07月24日 > IF7cXCZ2

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/2569 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000100000037400217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【DS】ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 Part14
【DS】ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 Part15
【3DS】剣と魔法と学園モノ。3D Part12【ととモノ】

書き込みレス一覧

【DS】ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 Part14
964 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 11:12:17.33 ID:IF7cXCZ2
>>939
Q:町長の兄とか結局どうなったの?
A:メロウED見て来い
【DS】ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 Part15
335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 18:10:15.11 ID:IF7cXCZ2
>>322
古代竜倒してからED突入するまでそれなりに時間かかるからな。
9月に討伐できているなら、なんとか間に合わないか?
【DS】ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 Part15
343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 18:21:24.80 ID:IF7cXCZ2
>>336
1月はかかった気がする。結構時間たってからED突入だった気がするが詳しく覚えてないや。

>>339
ちゃんと花束も献上したほうがいいよね、メロウさん。
ルッツやオクトーヤあたりなら安定して強いよ。使ったことないけどユカも強いんじゃね?
他の子達は・・・まあ、装備整えてあげてLvあげれば結構戦えたりもする。要は愛です。
【DS】ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 Part15
353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 18:31:39.85 ID:IF7cXCZ2
>>349
うちのメロウさんは、よくラクリッツ草やら霧の水やらを要求しに来たぜ。
つーか水なら毎日自分で汲んできてるでしょうがwww
【DS】ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 Part15
402 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 19:13:56.18 ID:IF7cXCZ2
>>391
そういう意味でも、やっぱりメロウさんEDが真のトゥルーEDだと思うわけだ。流れ的にも話的にも
キーアイテム作りにしっかり導刻術活用してるし、そこそこのレベル要求されるし。

【DS】ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 Part15
431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 19:27:11.35 ID:IF7cXCZ2
>>418
始めたころは右のような感じのゲームなんだろうなあと思っていたのに、周回重ねるたびにどんどん左に近づいていくから困る
【DS】ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 Part15
440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 19:31:32.73 ID:IF7cXCZ2
>>439
普通にトゥルー行きだな。
人形作らなかったらそれでも狩られるが。
【DS】ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 Part15
452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 19:37:25.78 ID:IF7cXCZ2
>>450
パンならともかくなんで石鹸をそんなに作ったんだwwww
【DS】ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 Part15
459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 19:41:27.89 ID:IF7cXCZ2
プレイヤーが導刻術かけられるゲームだからな。
やめ時がわからなくて数時間とか余裕で吹っ飛ぶし。
昼にはじめたはずなのに気がついたらもう夜とか致命的すぎるバグだろこれ
【3DS】剣と魔法と学園モノ。3D Part12【ととモノ】
158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 19:46:29.54 ID:IF7cXCZ2
>>156
効果中に倒した敵しか効果がないんだが、まさか6匹中5匹倒して終わる直前に踊ってるとかじゃないよな?
【DS】ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 Part15
483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 19:54:00.73 ID:IF7cXCZ2
>>477
アホ毛の差じゃね?
【DS】ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 Part15
532 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 20:26:19.84 ID:IF7cXCZ2
>>520
英雄の弟かつカリスマ村長だし、昔の事件を知る当事者の言うことだからというのもあったんじゃね?
そもそも薬よりおまじないや酒を信じる未開の地だからな。基本的に村民の知識は偏ってる。
【DS】ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 Part15
535 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 20:28:20.53 ID:IF7cXCZ2
>>533
戦闘レベルじゃなくて導刻レベルがフラグになっている採取地ってあるの?
【DS】ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 Part15
539 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 20:30:20.73 ID:IF7cXCZ2
>>536
おかっぱ武器屋で交換
【DS】ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 Part15
542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 20:32:33.81 ID:IF7cXCZ2
>>537
つまり結論はノーラさんが可愛すぎて生きるのが辛い ということでよろしいか?
【DS】ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 Part15
816 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 23:19:45.71 ID:IF7cXCZ2
>>814
チーズ作るのがフラグだったはず
これ、意外と周回プレイだと見逃しやすいよなー。1週目だと大抵取れるけど。
【DS】ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 Part15
830 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/24(日) 23:24:48.36 ID:IF7cXCZ2
そういやどきどき魔女裁判なんつーゲームがDSであったよな。
あれの3DS版を作ってノーラさんをだな・・・いや会社違うし無理なのはしってるんだけども。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。