トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年07月12日 > sUuuxUu8

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/2343 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001134111110000115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part151
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part152

書き込みレス一覧

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part151
872 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/12(火) 10:26:32.21 ID:sUuuxUu8
ロイドは戦闘力なんかより走力を鍛えるべき。
銀、アーネスト、お婆ちゃんと三回も逃げられてんだし
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part151
892 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/12(火) 11:38:15.48 ID:sUuuxUu8
アリアンさんの強さとデザインには理由があるんだな。
これは長生き説が説得力をましたかも
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part151
940 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/12(火) 12:39:14.00 ID:sUuuxUu8
ファルマガの気になったところを箇条書き。

・キーアは条件が整わなくて出せなかった。

・執行者にいかなる自由を与えてるのには理由があるかもしれない。

・黒月が天下を取ろうとしたところに赤い星座が絡んでくる。

・不戦条約はクロスベルにかかっていない。

・キーアはメインキャラクターというよりはキーキャラクター。

・シャーリィは無邪気な人食い虎で意外な人物と絡む。

・アリアンの強さとデザインには理由があり、初登場シーンではびっくりする。
前後する形でアリオスやシグムントとどっちが強いか伏せると言ってるから、初登場時にどっちかを叩きのめす可能性が高いか。

・赤い星座は戦場における戦闘力では結社や帝国を上回り、全員が一騎当千の力を持つ。

・支援課解散は結束を強めるためでネガティブなものではない。
また全員力不足を実感してた。

・碧のテーマは同じ時代を生きていくこと、壁を乗り越える。
また空の軌跡のテーマは絆だった。

・レクターを書くときは意外性を出すために常にワンクッション置くが、似た方向性のオリビエはすらすら書けるらしい。

・碧開始は零から5ヶ月くらい後で、その間に市長選があり新体制が作られた。
ティオの頭身が少し上がったのも時間経過を表すため。

・ノエルはクロスベルを守る想い、アリオスは背負った過去が書かれる。
ワジは常にクールな事が信条だが、葛藤が待ってるかも。

・シュリはストーリーの別の象徴的な役割を担う。

・中盤にうれし恥ずかしイベント。

・零をやっていなくても楽しめる。

・使徒はそれぞれのスタイルがあるが、みんな盟主には敬意を抱いてる。

携帯からだから読みにくかったらごめん。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part151
965 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/12(火) 12:50:45.57 ID:sUuuxUu8
俺も零やってなくて大丈夫だとは思えないけど、碧からでも大丈夫なように心掛けてるらしいしw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part151
970 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/12(火) 12:55:20.43 ID:sUuuxUu8
>>963
クロスベルにはかかっていないという抜け道を使って帝国VS共和国になるんじゃないかと思ってる。
明言されてないからどっちの可能性もあるけどね。
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part151
978 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/12(火) 13:01:21.08 ID:sUuuxUu8
>>969
見直したらキーアを出す前に支援課の絆を書く必要があるってあったわ。
そこを書いてからキーアを出したかったらしいから、シナリオ上の伏線ではなさそうかも
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part152
19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/12(火) 13:30:13.21 ID:sUuuxUu8
アリアンさんはリベールを見下ろしてんの?
クロスベルの間違いか、本当にリベールにいるのか
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part152
45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/12(火) 13:47:06.98 ID:sUuuxUu8
>>43
日程は結社なら飛行船あるし日帰り余裕でしょ。
まぁ何しにいくんだって話だけどさw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part152
59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/12(火) 13:59:56.29 ID:sUuuxUu8
ファルマガの小説、零ED後の市長との会話場面なんだけどダドリーとマリアベルも同席してるみたい。
あとマリアベルは相変わらずエリィ大好きな様子。

松竜さんのティオがかわいい
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part152
86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/12(火) 14:18:12.59 ID:sUuuxUu8
オズボーンって軍部出身なんだな。
まさかの戦闘あったりするんだろうかw
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part152
166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/12(火) 15:37:52.02 ID:sUuuxUu8
>>162
八王子ヨドバシにあるよ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part152
225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/12(火) 16:45:27.98 ID:sUuuxUu8
地下帝国ならリベルアークみたいな空中都市がいいな。
または星辰の間みたいな異空間か
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part152
242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/12(火) 17:10:05.57 ID:sUuuxUu8
執行者は一気に10人くらいでてその他大勢扱いにしちゃうとか?
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part152
284 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/12(火) 18:04:08.12 ID:sUuuxUu8
グレイスとかぶりまくりだから出ないと思う
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part152
680 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/07/12(火) 23:33:14.40 ID:sUuuxUu8
>>658
ヨナやばいんじゃないか、それw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。