トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年06月30日 > CqMnGJq5

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/2643 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000004663555702043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11

書き込みレス一覧

【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 13:44:10.17 ID:CqMnGJq5
>>392
最近のテイルズって話じゃねーの
やってないが、ヴェスペリアはそうギスギスしてないと思うんだ
イノセンスはなんというか、和気藹々でもないがギスギスでもない、いや、俺には上手く説明できない。しかしあれはあれで良い
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
397 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 13:45:40.65 ID:CqMnGJq5
あ、そうそう
北米版って、アンノウンはステータス3.5倍だったじゃん
3DS版も3.5倍に下げられてんの?
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
403 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 13:49:16.70 ID:CqMnGJq5
Hは主人公のせいだが、主人公叩かれまくり
Gはなんか異様なまでにギスギス←アビスと違って最初からわけも分からずギスギス

【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
412 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 13:56:38.28 ID:CqMnGJq5
>>407
ああごめん、青年編の最初  子供編が異様に和気藹々してていきなりあれは無いなと思った
アスベルとヒューバート、アスベルとシェリアあたりね
そして序盤は異様に仲良いソフィを加えたこの4人あたりの絡みだからな
結果としてかなりギスギス
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 14:03:28.05 ID:CqMnGJq5
とりあえず早く届けてくださいアビスを俺に
ってこのスレ見てて強くおもったわ
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
427 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 14:15:26.90 ID:CqMnGJq5
>>424
ただのベタ移植だからなあ
時オカはそういう仕様になってたが、特に見づらいとかもなく、普通に違和感なかった
確かにアビスもそれでよかったかもな
だけどショートカットに困らね?
まあ、ハーツみたくショートカット小さくしたり増やしたりも良かったかもしれない
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 14:18:02.56 ID:CqMnGJq5
リッド達とティアとルーク(断髪前)は秘奥義の画像がファミ通にあったぞ
もちろんガイとナタリアも

ネビリムとルーク(イオン)とヴァンは事前情報で見た覚えは無いな
だが、ネビリムは確認までにちょいと掛かりそうだな
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 14:24:59.00 ID:CqMnGJq5
>>432
ヴェスペリアというよりダオスじゃね?

>>435
「アビスはもともと完成度の高い作品なので、追加要素を入れるつもりはない」
って公言されてた気がする
悪いがソースは忘れちまった
でも、任天堂の社長が訊くで似たようなこと言ってた気もする
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 14:26:50.76 ID:CqMnGJq5
>>439
文字の字体とか見ると劣化してるように見えなくも無い
でも画面小さいから〜ってのは一理あるだろうな 逆につぶれてるところさえなけりゃ
まあアビスが届いてない負け組な俺が言える事じゃないが
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 14:37:36.72 ID:CqMnGJq5
ループコンボってちゃんとPS2版どおりにプレイできるわけ?
北米版でガイが一つ修正されたって聞いた気がするがそれ以外は
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 15:01:12.65 ID:CqMnGJq5
>>464
おお、良かった
アビスはコンボ考えるのが結構楽しかったからうれしいわ
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 15:17:11.31 ID:CqMnGJq5
六神将と総力戦やりたかったよなあと思う 6人全員と
Rの四星みたくさ

そして、追加要素としてガイ様に鳳凰天駆と紅蓮剣くらいあってもよかった気もする
そんなことしたらフレンの話が加速しそうなのは承知だが
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 15:29:23.97 ID:CqMnGJq5
車の音したから宅配業者やっと来たかよこれでアビスできるぜとかおもったら、全く関係なかった
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 15:40:17.20 ID:CqMnGJq5
>>491
近場に良いゲーム屋が無い上に、アビスはなぜか高かったんだ
安いとこ行こうとすると交通費で結局高いのでね
通販しか選択肢が無かったわ

とか言ってるうちに届いたぜひゃっほう!
これで話題にまともに参加できる
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 15:41:59.75 ID:CqMnGJq5
パッケ裏のゲームの内容(?)書いてあるところに
3D映像の表示:あり
ってあって笑った

>>494
消す意味ないし消したらどれだけ評判ひどくなることか
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
505 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 15:48:37.78 ID:CqMnGJq5
>>497
マジレスすると、もともと3D作品ってのは錯視使って立体に見えるように描いてる
それを実際に立体視化しても、あんまり変わった様に見えないのは当たり前
一瞬2D表示にしてから3D表示にすれば違いがはっきりとわかる
しかし、目が慣れるとやっぱりあんまり変わりがわからなくなる
実際に3Dになってるってのは、目で焦点を合わせないとって部分からも確認できる←これで、無意識に不便と感じる人がでる

今までの3D作品では表現できなかった「飛び出し」ってのが出ると3Dに見える
多くの画面で表現される「奥行き」ってのはあまり分かりづらい

ちなみに、それで3Dクラシックスにリメイクするのを諦めた作品も結構あるって話だ(社長が訊くより
逆に、完全なる2Dだったゼビウスなんかは、立体にするとはっきり違いが出て感動する
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 16:02:52.36 ID:CqMnGJq5
今OP見て思ったんだが、テレビ画面でやったときの迫力ってのはやっぱり無くなってるな
けど、(少なくとも、視力が悪くテレビ画面も多少ぼやける俺にとっては)全体的にはっきりしたように思う
一長一短か
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
536 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 16:34:42.68 ID:CqMnGJq5
>>531
それなら、俺は、ヴァンと六神将7人一気に掛かってくるほうがうれしいけど
正直ネビリムはあれで十分強いし

オールラウンダーのヴァンに、近接が異様に強いシンクやアッシュ、火力の高いラルゴ、遠距離から攻めてくるリグレット、耐久力の高いカイザーディスト、レイズデッド持ちのアリエッタとか
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
549 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 16:59:05.22 ID:CqMnGJq5
>>544
無いかなぁ
むしろ2週目とかでしか出来ない要素とかはいっぱいあるが
2週目に支障をきたすバグみたいなのはグレイセスにはあったがアビスで記憶は無いね

>>539
FOF変化ってのは、慣れてくると、特技や奥義とまた別の分類でしかないと思うかも知れんが(俺がそうだった
実際は、元々の技の属性や威力が変わっただけで、連携は変わらないからな

ただ、同時に奥義(の上位?)みたいな判定もあるから、完全に理解するにはちょいとかかるかも
奥義と同様に(基本的には)そこで連携が終わったり、秘奥義に繋げられたりとかね
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
557 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 17:11:38.73 ID:CqMnGJq5
>>554
まだ帰宅してない(PC勢)人が多いとか、ゲームに熱中してるとかじゃね
あとは、学生は期末考査とかそんな時期じゃなかったか
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
558 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 17:12:49.47 ID:CqMnGJq5
>>556
一緒だよ
まあアニメ版は多少はっちゃけた声(?)だったような気もするな、うん
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
567 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 17:26:20.75 ID:CqMnGJq5
>>562
PS2版でフーブラス渡りきった後に取りに行こうとしてできなくて絶望した覚えがある
PS2版でやりこんだ人はいっそ攻略見ながらのがいいだろうな
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
569 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 17:27:43.60 ID:CqMnGJq5
スキットはSTARTボタンってなってるけど、ちゃんとSELECTで起動できることに感動した
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
575 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 17:50:26.87 ID:CqMnGJq5
>>529
ある程度遊んだが、戦闘画面で処理落ちってのはないかな
戦闘画面とメニュー画面は力はいってるのか結構綺麗な印象
ただ、変なところで重かったりしなくも無い
最初にセーブ画面行った時とかがそうだから、どうしても処理が重い場合は出てくるだろうな
もしかしたら、3人同時FOFでも危ないかもしれん
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 18:17:18.23 ID:CqMnGJq5
>>581>>583
PS2→3DSで表すと(俺の主観な部分があるのは否めないので鵜呑みにしないこと
部屋の移動:2秒→一瞬
データロード:6秒→1秒
ムービー:3秒→1秒

あとは、とある戦闘では特定操作でイベント入るんだが、PS2版ではあれのロードが腐ってた
戦闘中だってのにあれだけロードされたら(4秒近いのが3回くらい)萎える
ただ3DSではまだそこまでたどり着いてないから、これはなんともいえない
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
598 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 18:30:00.53 ID:CqMnGJq5
>>593
Aはなー、テイルズ1(?)ギスギスしてるみたいに言われてるけど、序盤はそうでもない
深いかかわりも無いが、まあ政略的みたいな付き合いでしかない程度
だが中盤、いきなりギスギスになる
詳しい内容は当然伏せるけど、まあ、展開上ギスギスになるのは仕方ないとも思う
だけど冷たすぎね?ってくらいはギスギス
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
602 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 18:36:58.52 ID:CqMnGJq5
>>600
ttp://toawiki.com/index.php?%E5%8C%97%E7%B1%B3%E7%89%88

ネタバレになると思うので自己責任で
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
603 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 18:37:49.94 ID:CqMnGJq5
あ、>>602はまさかの修正がなければの話な
移植元である北米版での発動条件
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 18:54:20.76 ID:CqMnGJq5
>>609
俺車の音がしたと思ったらポストに入れられてたけど
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
620 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 19:17:44.87 ID:CqMnGJq5
皆帰宅したんだろう
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
625 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 19:26:11.11 ID:CqMnGJq5
>>622
チャンバーは成長しきるまで確率発動だぞ
成長するほど確率が上がって、最終的に100%になる
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
630 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 19:34:36.65 ID:CqMnGJq5
>>628
体感として10倍近い
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
631 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 19:35:38.59 ID:CqMnGJq5
>>629
多分文字がつぶれたんだろ
文字を改変してない部分は実際つぶれてるし、ヒット数も変にぼやけてる
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 19:48:09.73 ID:CqMnGJq5
お前がジェイドか
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 20:07:42.49 ID:CqMnGJq5
>>651
強いて言うなら
「ガキが。今まで相手してやったがそろそろうぜーんだよ」
というイメージ
実際にこういう台詞があるわけじゃないので、そこはよろしく

>>653
→Aやってみ 上下横方面には一番範囲広い
あとは、ルークは↓A中心で良い こうするだけでダメージが2倍近くなる上、ちょっとラインずれてても当たる
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
659 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 20:10:16.71 ID:CqMnGJq5
今のところ、明らかな劣化はフェイスチャットのカクカクだけかね
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 20:19:47.45 ID:CqMnGJq5
>>661
いらないだろう
ほぼ完全に攻略されきったもののまんま移植だぞ
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
684 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 20:33:07.73 ID:CqMnGJq5
>>681
俺はPS2版でマニアが普通だったからな
なんか物足りなくないことも無い
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
704 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 20:45:03.57 ID:CqMnGJq5
>>694
>>689はdpiという基準には、ドットにいかに絵を取り込むか、つまり、ドットの数もdpiの数値に関係する
だから同じサイズとか関係なく、3DSのドット数を考えた上で、PSPより解像度高いといっているように思える

ただ、俺はdpiがなんだとかしらんので、誰が正しいとかはわからん
とりあえずここで解像度の議論はあまりしてほしくない
比較するにしても、比べるべきはPSPではなく、移植元のPS2だろう

そして、PSPではショートカットとか実現できたのかってのも怪しいな
マイソロみたくいくつか組んでリアルタイムで切り替えてくってものあるかもだが、それはもうPS2とは別ゲーだ
だからPSPに移植は難しいだろう
いずれにしろ、「マイソロ」と比べてるならまだしも、「PSP」と比べてしかいないじゃないか
もういいだろ
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 20:46:18.14 ID:CqMnGJq5
>>699
説明書に小さく書いてあった気がするけど、のちのち追加されるぜ
相当後だが
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
716 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 20:55:22.06 ID:CqMnGJq5
EDと悪くヌェーで荒れるな

戦闘画面の綺麗さは評価されるべき
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
773 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 22:10:41.20 ID:CqMnGJq5
>>751
あれから俺の口癖がはうあ!になったからな

>>767
今までのDSテイルズが3つだったこと考えると進歩してる
データ自体も重くなってるだろうに

>>770
3Dを微妙に入れたぐらいなら結構みやすいぞ
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/30(木) 22:15:36.15 ID:CqMnGJq5
>>772
数えたが減ってない
ただ、3列で並んでたのが2列にはなってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。