トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年06月17日 > WsPt8Sfi

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/2425 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13000000000000005011001214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
ファルコム総合 その11
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part138

書き込みレス一覧

ファルコム総合 その11
301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/17(金) 00:16:35.28 ID:WsPt8Sfi
学びたくないでござる
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part138
168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/17(金) 01:06:10.12 ID:WsPt8Sfi
ロイド「何だって!まさか!?(よくわからないけどアリオスさんが驚いてるから凄い人なんだろう)
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part138
177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/17(金) 01:19:04.14 ID:WsPt8Sfi
2次元なら50歳までカバー出来る
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part138
185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/17(金) 01:41:51.19 ID:WsPt8Sfi
俺の異空眼ダークネスブルーアイもびっくりな中二センスだ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part138
530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/17(金) 16:23:03.79 ID:WsPt8Sfi
ルートて
基本的にシナリオ重視の一本道だしギャルゲじゃねぇぞ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part138
534 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/17(金) 16:28:25.62 ID:WsPt8Sfi
>>532
でもあれ本編ではほとんど会話変わらんから不自然というか
セシルさんどうしたよみたいになるから
絆イベントはつけても、恋愛要素は絡ませずに仲間とかの絆が上昇とかのがいいと思う
ファルコム総合 その11
333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/17(金) 16:35:46.00 ID:WsPt8Sfi
なんでこういう極端な返ししか出来ない奴が多いのか
元々イースは古きよき古くささというか手堅いのも売りでしょ
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part138
538 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/17(金) 16:40:41.80 ID:WsPt8Sfi
>>537
いやいやチュッチュ所かペロペロしたいに決まってるけど
シナリオとの整合性とか本筋でヒロイン決めてくれる方が物語的には盛り上がると思うのよ
サブヒロインはサブヒロインだからこその魅力があると言いますか
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part138
546 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/17(金) 16:52:39.20 ID:WsPt8Sfi
中盤以降からはシリアスだろうし
序盤で銀の正体バレする前やオルランド家が出てくる前に水着イベントとかをだな
むしろ序盤はそればかりでいい
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part138
615 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/17(金) 18:51:46.17 ID:WsPt8Sfi
>>611
それランディとフラグたつだけだよ
ファルコム総合 その11
343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/17(金) 19:25:44.36 ID:WsPt8Sfi
ぐるみんとかZwei2タイプのは出して欲しいな
英伝とイースだけじゃ先細りは目に見えてるし
VSは出来はともかく意欲作だったし新作頑張ってほしいもんだ
ファルコム総合 その11
356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/17(金) 22:31:58.29 ID:WsPt8Sfi
流石に規模縮小とはいえ軌跡が一万はねぇよ
イースが一万しか売れないくらいにあり得ない

【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part138
839 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/17(金) 23:19:29.23 ID:WsPt8Sfi
>>831
無理に関わらせなくてもキャラ立ちがしっかりしてれば問題なくね?
多分エリィもティオも根底には関わってこないと思うぞ
ファルコム総合 その11
360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/06/17(金) 23:23:33.49 ID:WsPt8Sfi
PCでゲームをやってる、やってたような層は
当時は若い奴でも今では20歳から上の奴ばかりだろうしな
オッサンとは言わんまでも子供と言うには無理か



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。