トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年04月07日 > dp3lfKgV

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/2249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002032102011200000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B228F
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 part176【TO】
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 part177【TO】
【DS】世界樹の迷宮I B215F

書き込みレス一覧

【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B228F
53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/04/07(木) 07:36:17.71 ID:dp3lfKgV
適正より高Lvでずんずん進むなら編成なんてどうでも何とでもなる件

回復役のモンクと盾役のファラがいれば残り3人は見た目で選んでいいよ
あとは誰か1人サブプリにすれば、あのスキルが用意できなくて
勝てない…ってことはない
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 part176【TO】
1000 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/04/07(木) 07:59:50.83 ID:dp3lfKgV
ヒールプラスの存在意義をなくさない偉い子です

いやマジで、これでマーシーレインがヒールプラス並みの回復量を持っていたら
本気でクレリックが失業の危機だったと思う
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B228F
64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/04/07(木) 09:14:27.37 ID:dp3lfKgV
>>59
ディバイドがあるだけで緊急時の安定感が全然違う
後衛挑発でヤマネコもビッグビルも怖くない
つーか序盤の槍は強いしファラはSTRの初期値は高いから
ぶっちゃけ槍で突っついているだけでも十分頼りになる
初期値が高いだけで成長によるSTRの伸びしろは小さいけど、
それを感じる頃には他のアタッカーが十分頼もしく
育っているはずだし問題ない

どうせ後半には3色ガードが欲しくなるんだから
最初からファラ育てておいた方がいいっていうのもあるな
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B228F
80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/04/07(木) 09:52:47.17 ID:dp3lfKgV
先見でもいい…と言いたいところだが頭縛りで止められるのが問題だな
3竜の中に頭縛りを使う奴はいるが腕縛りを使う奴はいないので、
あくまでも3竜戦に限って言うなら先見より3色ガードの方が
止められる要素が1つ少ない分だけ優位と言える
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 part177【TO】
17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/04/07(木) 09:56:10.78 ID:dp3lfKgV
>>14
MNDによる補正は受けてるし光属性補正の影響も受けます
補正量は雀の涙だけどな!
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B228F
91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/04/07(木) 10:07:25.69 ID:dp3lfKgV
>>86
ありすぎて困る

介護陣形がなければ即死だった…って展開は何度もあったな
そして考えなしに他のバフと重ねて雷竜に遠吠えされるのもお約束
2ではもうちょっと発動条件が緩かったじゃないですかー!
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B228F
93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/04/07(木) 10:27:13.72 ID:dp3lfKgV
>>92
耐壊か耐斬のミストを切らさないように撒き続けるだけでもだいぶ違うんだぜ
あと混乱対策に介護陣形

攻撃力アップはほっとくと被ダメがきついのできちんと
リセポンなどで打ち消していく
運がいいと打ち消しと掛け直しのループが始まって
ブレス以外のダメージをくらう可能性が激減するので非常に楽になる
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 part177【TO】
26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/04/07(木) 11:04:09.36 ID:dp3lfKgV
>>24
状態異常魔法への対策としてはまあそれなりに役立つ
レジスト○○は数が多すぎて真面目に取得するのもバカバカしいしな

最終的には魅了・悩殺以外の状態異常はかかったところで
だいたい何ともないから、必要な時だけチャームプルーフを
付けておけば事足りるが
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B228F
119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/04/07(木) 13:17:51.94 ID:dp3lfKgV
>>117
どうして本末転倒なんだ?
例えば3竜のブレスターンなんて防ぐのに成功すればガード役以外にとっては
何の気兼ねもなく攻撃できるスーパーフルボッコタイムになるわけだが…
ゾディなら圧縮特異点リミットでも叩き込んで一気にHPを削るチャンスなわけで、
先見を張ったらショボいダメージを跳ね返して終了だぞ

属性ガードをしなくていいターンはどうなるんだって話なら、
護符で固めてない限り3竜はブレス以外のターンは苛烈な物理攻撃が
飛んでくるわけで、やっぱりアタッカーに気兼ねなく攻撃してもらうための
盾役は欲しいところなんだぜ
【DS】世界樹の迷宮I B215F
591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/04/07(木) 13:47:58.50 ID:dp3lfKgV
>>590
一手間かかるけどケミ・カスメなしでも複眼は取れるよ
チェイスは非物理攻撃なのでチェイスでトドメをさすと複眼の
ドロップ条件を満たすことができる
Lv1のキャラにオイルを塗ったダガーかワンドで殴らせてそれを
高Lvのソードマンでチェイス、とかすればいい

まあそんな面倒くさいことする前にケミやカスメを育てた方がいいが…
何が何でも絶対にケミもカスメも育てたくないでござる、という人向けの
非常手段だな
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B228F
138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/04/07(木) 15:04:48.30 ID:dp3lfKgV
信者とかアンチとか使い古されたっつーか臭い対立軸を
持ち込もうとするから誰も賛同してくれないんだと思うの
ファラ以外いらなくて他はみんなクソ、みたいなこと痛いこと
言ってる奴がいるなら話は別だが、そんな奴いたかっていう
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B228F
168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/04/07(木) 16:55:16.76 ID:dp3lfKgV
>>163
後衛に置いとくのはそこにも意味がある
前衛に置くと攻撃号令なんかに巻き込んでせっかくかけた挑発を
押し出して消してしまうおそれがあるが、後衛ならそのリスクを減らせる
後衛に置いていれば防御号令なんかでさらに固くしてやる必要はないから
リミットをフルに使っていても強化枠に挑発を維持できるくらいの
余裕を作れるし
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 part177【TO】
56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/04/07(木) 17:25:49.12 ID:dp3lfKgV
+1の盾はそれぞれ別種のプルーフ効果があるのがポイントだな
特にチャームプルーフが付いているタワーシールド+1は
SPが足りなくてチャームプルーフが取れない時期に地味に役立つ
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 part177【TO】
59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/04/07(木) 17:44:16.42 ID:dp3lfKgV
>>58
その2つはそもそも全然別のイベントなので問題ない
片方を見るともう片方が見られなくなったりはしないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。