トップページ > 携帯ゲーRPG > 2011年02月15日 > DulqDGtL

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/2287 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数9141000000000100221100200042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】

書き込みレス一覧

【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 00:06:49 ID:DulqDGtL
ちょっとだけ良いかな?
偶然このスレ見つけたんだけど
結構スレが活発みたいだね。もう22スレ目みたいだし
そんなに、このゲームって面白いの?
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
752 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 00:12:11 ID:DulqDGtL
ちょ、ちょっと待ってくれよ
何か変な警戒されてるみたいだけど
マジで感想を聞きたいだけなんだが
普通に面白いゲームだから活発ってコトなんだよな?

【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 00:21:24 ID:DulqDGtL
>>755
オイオイw
ちょ、何か勘違いしてない?
ただ活発なスレだなぁ、って思ってるだけなんだが
そんなに警戒されても困るよw
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
765 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 00:27:04 ID:DulqDGtL
>>757
そのゲームはやった事ないけど
比較する対象になるのかな?
ちなみに、どの程度の売り上げがあるんだろう?
参考までに教えてくれ
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
769 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 00:29:41 ID:DulqDGtL
>>763
売り上げだけで
クソゲーと断ずる気は全くないよ
それよりもかストーリーとか世界観とか街の人のセリフとか
総合的に判断したいと思ってる
で、このゲームはどうなんだ?
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
775 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 00:35:16 ID:DulqDGtL
>>768
なんか、>>770 がggrks と言ってるので
ググってみたんだが
どうやら50万本近く売れてるみたいなんだが
情報が間違ってるのか?

【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
780 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 00:40:17 ID:DulqDGtL
>>777
売り上げ絶対主義みたいな事を言う気はないよ
ただ参考にする数値ではあるはずだ
売れてるゲームには、それなりに楽しめる要素が盛り込まれてるからな
これは否定しないよな?
だからと言って売れてないゲームを全否定する気はない
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
784 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 00:45:55 ID:DulqDGtL
>>781
売れてるゲームは大多数が楽しめるように平均化されてるからだろうな
誰がやってもそれなりに楽しめるゲームバランスに調整されている
普通の人はそれで満足するんだろうけど
一部のやり込みを求める人は、それでは物足りなさを感じるんだろう
だから受け入れられない。
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
790 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 00:55:38 ID:DulqDGtL
>>787
なんだリンクをミスったのかよw
落ち着けよw

一般論になるが、普通は売り上げが高いほど良ゲーの割合が高くなるんだがね
目安は30万本以上かな、
50万本売れてるゲームにハズれは殆ど無いだろう
なぜなら、万人に受け入れられるようにゲームバランスを調整してるからだ
プロのゲーム会社が作ってるのだから、それは良ゲーが多いよな
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
794 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 01:00:40 ID:DulqDGtL
>>792
あくまで参考って言ってるだろ
別に俺は売り上げの話をするつもりじゃなかったんだよw
最初に普通に質問したら
お前等が変な警戒したから丁寧に応対しただけじゃねーかw
二ノ国の話だって俺が出したんじゃねーだろ
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
796 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 01:01:47 ID:DulqDGtL
>>793
そこまで言うのなら
具体的にゲーム名を挙げてみろよ
その崩壊とやらが存在するならばな
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
800 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 01:05:42 ID:DulqDGtL
>>797
> ケーキを探すつもりがヒトデを倒すことになってるピンク玉祭りとか

悪いがそんなゲーム知らん
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
805 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 01:10:48 ID:DulqDGtL
>>801
DQ2やFF2は名作だろ
お前、ドラクエやFFの基礎を作った名作から否定するのかよ
今の発言でどんだけの敵を作ったと思ってるんだ?

だいたいFF2の行動によってパラメーターが上がる戦闘システムは
その後のロマサガやこのゲームにも採用されてるんじゃねーのか?
その基礎を否定してることになるんだが
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
810 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 01:16:35 ID:DulqDGtL
>>807
だから、そのゲームバランスは人によって感じ方が違うと何度言ったらw
>>784 で指摘した通りなんだが

個人的には
ドラクエ2は、ロンダルキアが最高なんだが
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
811 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 01:18:05 ID:DulqDGtL
>>808
だからw
最初にフラっときて軽い質問しただけなんだが
結局、このゲームどうなんだ?やる価値あるのか?
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
817 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 01:23:52 ID:DulqDGtL
>>814
ドラクエ2は250万本近く売り上げたゲームだぞ
永遠の名作だよ。
ロンダルキアで悲鳴上げても、それが逆にヤル気を起こさせる

ゲームの面白さは、難易度でなく
世界観や、街の雰囲気、セリフ、イベントでの会話などで決まるからだ
ドラクエが圧倒的に支持されてるのは、その点が堀井の世界観が素晴らしいからだ
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
820 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 01:27:35 ID:DulqDGtL
>>815
その理由が知りたいんだが
どの点が価値があるんかな?
別に煽るつもりは無いが、少なくとも売り上げでは支持されていないようだし
やる価値を見出すポイントは何処にあるのかな?
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
825 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 01:32:44 ID:DulqDGtL
>>821
DQ2は街や世界観、ストーリーも高いレベルにあるが
ゲームバランスも充分うまくまとめてあるぞ
若干厳しめだが、装備と戦略で乗り切れるようになってる。
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
827 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 01:35:29 ID:DulqDGtL
>>822
なるほど、
FF2を源流とする、ロマサガ的な要素が良いみたいだな
だが、お前はそれだけでゲームをやるか?
世界観や街や会話、イベント、ストーリーが糞だと
ただの戦闘だけの糞ゲーになる
他の要素はどうなんだ?
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
833 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 01:41:30 ID:DulqDGtL
>>830
サガシリーズはやった事ない
俺には判断の材料を持ってないんだな

一般的にRPGを判断する要素は
ゲーム世界の世界観、ストーリー、イベントの演出、街の雰囲気、会話
それと戦闘だな

今までのレスを見てると、このゲームは戦闘に関してはロマサガを継承してるので
自由度の高いキャラ育成が出来て満足なようだが
他の要素が足りない気がするんだがね
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
837 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 01:48:02 ID:DulqDGtL
>>834
そうなのか?
それだけ断言してるのに、売り上げは余り芳しくないようだが
別に売り上げ絶対主義では無いが
やはり何か大事な要素が足りないのでは?と思ってしまうな
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
843 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 01:52:33 ID:DulqDGtL
>>835
戦闘だけで満足出来るなら
ウィザードリィをやれば良いじゃん、と突っ込まれるぞ
サガの世界観って紹介されてるだけ見てもよく伝わってこないんだよな
買った人は面白いって言うだろうし、真実はわからんが
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
845 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 01:58:15 ID:DulqDGtL
>>842
これってGBが原作だろ? 原作はそれなりに売れていたらしいが
リメイク版の売り上げの現状を見てると
リメイクのテイストを一般向けというよりも
マニア向けに舵を切ったんじゃね?
ゲームバランスとして、どこか偏ってる可能性があると見てるんだが
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
847 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 02:00:34 ID:DulqDGtL
>>846
俺はウィザードリィはマニアックすぎて
手が出せないなぁ
油断するとパーティが全滅して灰になっちまうし
鬼ゲーすぎてw
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
854 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 02:06:34 ID:DulqDGtL
>>849
その「評価」って一部のネットユーザーだろ?見たことないが
GBの原作は結構売れたらしいじゃねーか
充分に良ゲーの部類に入るだろ
糞ゲーなら全然売れないだろうし

ということは。リメイクのテイストで
ターゲット層とゲームバランスの調整を間違えたと推察するのが妥当だろ
やり込み層には受けているみたいだが、良ゲーの要素は失った
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
858 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 02:09:26 ID:DulqDGtL
>>852
ウィザードリィやウルティマは
一般のプレイヤーには無理ゲーすぎるだろ
堀井氏が感化されたのは
パーティを組んでダンジョンに乗り込んで敵を倒す
という戦闘システムの基礎だと思うんだが
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
864 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 02:17:37 ID:DulqDGtL
>>860
ゲームの面白さや価値は人それぞれで違う
その通りだ
それを言い出すと全てのゲームが面白く価値があるものとなる
たった1000本でも、そのゲームを買って嵌った人がいれば価値があるものとなる

だが、ん?ちょっと待てよ、と思わんか?
どんな糞ゲーでも少数派でも面白いと思う人がいれば価値があるゲームとなるのか?
と疑問が湧かないか?

だからこそ、「売り上げ」がゲームの価値を決める重要な物差しとなってくるんだよ
これほど公平で偽りの無い要素はない

【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
873 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 02:25:40 ID:DulqDGtL
>>867
煽るつもりは毛頭ないが

しかし、RPGの価値を評価する標準の基準が無い状態で
ゲームの良し悪しを言う事はできないだろ
結局は一人一人が良いと思うものが良い、という結論になるんだが
果たして1000本しか売れないゲームが良ゲーと言って良いものか?

それを考えれば、>>864 の通り
売り上げが第一の評価基準になるのは当然だと思うが
違うだろうか?
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
880 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2011/02/15(火) 02:36:59 ID:DulqDGtL
>>876
その「何だコレ」と思ってる奴等は少数派だろ
180万本以上という大ヒットで売れたんだ
その中のわずか 0.1パーセント=1000人ぐらいは
自分達の望むマニアックな仕様と異なるのを理由に難癖をつけて
批判する人達もいるだろうよ。そういう人達がネットで集中的に投稿すると
あたかもFF13全体が低評価のように見える錯覚現象だろ
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
882 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![]:2011/02/15(火) 02:40:49 ID:DulqDGtL
(訂正)
0.1パーセント=1800人
記述ミスですw
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
888 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![]:2011/02/15(火) 02:48:55 ID:DulqDGtL
>>883
売り上げが第一の基準であるのは間違いないが
だからと言って売れてないゲームが全て糞ゲーだとは言ってないぞ
中には埋もれてる良ゲーも存在するかも知れんからな
その見極めをする為に今まで質問してるんだがね
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
890 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![]:2011/02/15(火) 02:53:21 ID:DulqDGtL
>>886
満足してる人は書き込む必要がないからな
買って不満を持っている 0.1%の人は不満のはけ口を求めて
ネットに投稿してストレス発散させる。
1800人が投稿を続ければ相当活発なスレに見えるだろう
あたかも、それが全体の意見のように錯覚してしまう
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
893 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![]:2011/02/15(火) 02:58:48 ID:DulqDGtL
>>891
それを言い出すと
埋もれてるゲームの判断する為に
全部のゲームを買ってやらなきゃダメになる
そんな事は事実上不可能だろ
こういう場所で忌憚無く感想を聞いて
参考にするのも判断材料の一つになる
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
917 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![]:2011/02/15(火) 11:58:53 ID:DulqDGtL
>>916
俺の論理は一貫しているが
何が問題なのだ?具体的に指摘してみろ
どうも2chに住む人種はレスの内容よりも感情だけで判断してるらしいな
的確に文章を読解する力も無いのに批判だけは一丁前だな
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
935 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![]:2011/02/15(火) 14:34:52 ID:DulqDGtL
しかし一ヶ月も経っているのに
これだけスレが活況なのは何か理由があるのだろうか?
売り上げ的には大きくはないが、スレの信者達が盛り上がる要素があるのか?
普通に疑問に思っただけだから変な深読みはしないでくれよ
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
937 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![]:2011/02/15(火) 14:41:17 ID:DulqDGtL
しかし、誰かのレスにもあったが
ニノ国とドラクエの話が出ていたんだが
ドラクエはRPG最高傑作なのは誰もが知っている通りだが
ニノ国も50万本近く売れているそうじゃないか
ジブリの世界観とレイトン風のメニューが融合した大作RPGという評価が高いらしいな
ところで、このゲームの評価をどう判断すれば良いのだろうか?
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
943 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![]:2011/02/15(火) 15:32:45 ID:DulqDGtL
>>939
ニノ国が良作なのは一目瞭然だが
さて、このゲームはどうなのか?
今のところ売上を見ると残念な結果になっているようだが
やはりマニア向けにテイストを濃くしすぎたように見えるな。
その分、スレに住み続けている信者達が活発にレスを続けているようだが

【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
946 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![]:2011/02/15(火) 15:54:51 ID:DulqDGtL
確かにスレの伸びは素晴らしいが
肝心のゲームの評価はどうなのだろうか?
信者達が熱心に褒め称えてるようだが、果たして良ゲーと呼んでよいものか?
まずは売り上げ本数を確認してみよう。
そしてニノ国やドラクエ、FFとの比較をすれば、ある程度の評価は出せると思ってるんだが
どうだろうか?
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
952 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![]:2011/02/15(火) 16:32:02 ID:DulqDGtL
>>949
なるほど、どっちも評価は近いという事なのか
しかし実際に売り上げは10倍程の開きがあるのだが
これは説明がつかないんだが

【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
961 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![]:2011/02/15(火) 17:37:23 ID:DulqDGtL
>>953
つまり、ドラクエ と このゲームは
100倍もの開きがあるということかね?
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
987 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![]:2011/02/15(火) 20:08:47 ID:DulqDGtL
売れてるゲームには良ゲーが多いが
売れてないゲームには糞ゲーが多い
こんな事は子供でも知っている事実だ
何故、こんな当たり前の法則を認めようとしないのかね?
では、このゲームは何万本売れたのか?どれだけの国民から支持をされたのか?
ドラクエの100分の1しか支持されていないのだ!
まずは、この事実を前提に議論を進めるべきじゃないかね
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 22CHAIN【SaGa3】
997 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![]:2011/02/15(火) 20:24:01 ID:DulqDGtL
GB版の原作は確か70万本ぐらい売れたらしい
これは、良ゲーと認定しても間違いじゃないと判断している。
だから決して根本から糞ゲーでは無いのだ。惜しい非常に惜しいのだ
リメイクでマニアック向けのテイストに走らなければ、もっと万人に支持される良ゲーになっていたのに
それを思うと非常に残念だなぁ

エンジンと制御システムは素晴らしいのを搭載してるのに
外観がダサい車のようなモンだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。