トップページ > 携帯ゲーRPG > 2010年06月29日 > osQRVOx8

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1392 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000101000000020004010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
【DS】ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 part9

書き込みレス一覧

【DS】ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 part9
455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2010/06/29(火) 00:27:35 ID:osQRVOx8
あのドラゴンたちのストレスがあるからアリティアに戻ってきたときのカタルシスもあるから
それなりのストレスも欲しかったりする
アンリの道なんだし多少辛くないとな
ドラゴン倒しまくってストーリー的にも実感としてもアリティアに戻ったときに味方のパワーアップがわかるし
【DS】ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 part9
460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2010/06/29(火) 00:32:53 ID:osQRVOx8
おばさんはアンリの道を制覇してるんだろうな
カダインから北にはお店がないって知ってるから
【DS】ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 part9
532 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2010/06/29(火) 08:54:51 ID:osQRVOx8
開発が兵種変更にリソースを割いてる以上、それがつまらなかったら
購入者の不利益なのでつまらなかったらガチで叩きまくるよ
まだ発売してないから新紋章の謎の兵種変更に関しては叩かない
新暗黒竜の兵種変更はすでに叩いたからもういいけど
【DS】ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 part9
535 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2010/06/29(火) 10:05:20 ID:osQRVOx8
何いってんだ、商品を評価するべきは購入した人間だろ
なんでFEプレイヤーって経験者だの初心者だの古参だの新参だのを異常なまでに気にするのかね
半分病気だよ
【DS】ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 part9
660 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2010/06/29(火) 18:33:50 ID:osQRVOx8
実はその懐古と仮想敵に置いている人間たち過ごしていた時代のFEこそ
最も変化に富んでいた時代なんだけどね
変化が面白いか面白く無いか、それだけでしょ

面白ければ保守意見など淘汰されるし、つまらなければ逆に新要素は淘汰される
生物の進化と同じだな
【DS】ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 part9
665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2010/06/29(火) 18:37:50 ID:osQRVOx8
聖戦とトラキアはFEに於けるカンブリア紀だな
爆発的に新要素が出てきて、多くのシステムが無くなったが、有用な要素も多く残った
むしろ保守的になってたのは制作者だな

烈火までは丁寧な焼き直しで好きだけど、そこから後は本当に食傷気味だった
で、新暗黒竜でまた色々とやろうとしてるわけだけど
いくつが淘汰にさらされながら生き残れるかな
【DS】ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 part9
721 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2010/06/29(火) 22:07:06 ID:osQRVOx8
待ち伏せダイムサンダの鬼畜っぷりと言ったら
【DS】ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 part9
734 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2010/06/29(火) 22:33:49 ID:osQRVOx8
男をソシアルにして兵種変更すれば剣士になれるんじゃないかね
なんのための初期職業かよくわからんけど
【DS】ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 part9
737 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2010/06/29(火) 22:35:13 ID:osQRVOx8
聖戦の炎はゴミだな
でもそれ以降は別に弱くはない気がする
紋章はドラゴンに対する特効があるからわりと属性が生きるな
【DS】ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 part9
743 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2010/06/29(火) 22:37:03 ID:osQRVOx8
ソドマスなんて勇者の劣化だから傭兵でいいじゃない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。