トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2014年06月19日 > ZPFuPL6u

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/271 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ755
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ54

書き込みレス一覧

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ755
722 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage]:2014/06/19(木) 02:01:50.00 ID:ZPFuPL6u
>>704
一応>>700の文章は弓があたらないというぐらいの初心者に向けて書いてあるから、苦手とかそういう話ではしてないよ
初心者だったら弾数が足りるかわからないんだからポーチは極力使える+回復系も入れておいた方がいいだろうという前提での話
あと通常1とかただのゴミ、下位では使えるけどそもそも支給にあるし、上位以上なら威力が低すぎる
散弾は悪くはないけれど場合によっては通常2の方が十分使える、それこそランゴスタみたいに動きが早く当てにくい位置に居て散弾程度の威力で倒せるぐらいの敵でもない限りね

あとガンナーなのに回復が剣士より要らないって状況は初心者ではほぼないと思えるから、弾・調合素材・調合書・回復系でポーチは結構埋まると思う
余計な素材やアイテムを削る事ができるならそれでいいと思うよ、上で挙げられているデメリットは自分で解消できる範囲ですればいい
言ってしまえば大型でない通常のボスモンスター1体ぐらいならG級でも弱点属性弾・拡散弾2を調合分+調合書だけでも勝てるからね、あとは必要に応じて+αするぐらいだよ
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ54
444 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage]:2014/06/19(木) 02:06:34.52 ID:ZPFuPL6u
>>440 >>441
なるほど、どうしようもない問題なのですね
ちなみに蛇獣・暗黒蛇にコンルやデュマOEといったブラストが何か当たったりしませんか?
主観視点で狙っている時にブレスを喰らって転倒+視点キャンセルという仕様が一番嫌いなので、それさえなければいいのですが・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。