トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2014年05月03日 > BRgiJrg2

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/769 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011002000010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
【MH4】ライトボウガンスレ part13【3DS】
【MH4】発掘武器評価スレ Part14
【MH4】イベントクエスト総合7【ダウンロード】

書き込みレス一覧

【MH4】ライトボウガンスレ part13【3DS】
129 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage]:2014/05/03(土) 08:35:47.37 ID:BRgiJrg2
万雷もそうだけど、麻痺3/1以上撃てるリミカライトは評価されても良いと思うの
装填数上げて4/2にすると、ギルクエ100レベでも全弾当てると麻痺が取れる
それ未満だとギリ足りないから、発掘や対弩ではできない芸当ができる

出合い頭やスタンなど、とっさに麻痺取りたいときに取れるのは結構でかい
【MH4】ライトボウガンスレ part13【3DS】
132 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage]:2014/05/03(土) 09:35:44.63 ID:BRgiJrg2
(これ万雷を褒めちぎる流れだよね?)

あとは発掘でもあったような気がする。
反動が小さくて麻痺3/1発以上撃てるパターンあれば、それでもいけるんじゃない?
【MH4】ライトボウガンスレ part13【3DS】
143 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage]:2014/05/03(土) 12:37:21.83 ID:BRgiJrg2
メジャーな右ラーの場合はリミカ火力兼サポかな。
へビィから火力リミカライトに手を出して嵌ってしまった身としては、火力へビィに比べた時の利点は
・調合持ち込みで状態異常やスタンを短時間で複数回とりやすい
・豊富な弾種から選べるから、距離に応じて適切な弾を撃てる
・乱戦中にとっさの鬼人、回復、硬化弾ができる。へビィだとリロ必要
・火力は落ちるがへビィ貫通しゃがみ撃ちのような拘束時の集中砲火ができる(貫通1→2→3)
・マタタビ爆弾で安全に全弾リロ可能

へビィ用スナイプおま流用して舞踏家装填数貫通攻撃中に罠師、根性、金剛、中→攻撃超のどれかにしている。
痺れ罠(罠師金剛の場合)→麻痺→麻痺中に貫通→毒→通常打ち切ったらマタタビリロと調合
 →再麻痺→再痺れか落とし罠→捕獲弾
オウガいたら徹甲1で1スタン、鈍器いれば調合して1スタン追加かな。あとガチパには途中で鬼人撃っとく
石ころ付きの麻痺牙(痺れ罠と麻痺2)&毒牙(毒2)&カラ骨、ニトロ(徹甲1)、マヒダケ(麻痺1)を竜人で増やせば連戦も余裕。

速射は知らないけど、火力リミカライトは「豊富な弾で器用に立ち回れてPTの主導権を握れる忙しい武器」かな。
へビィは距離取って撃つだけだけど、ライトは麻痺睡眠スタンの累積具合とダメを見つつ調整できるから面白い。
火力はちょっぴり落ちるけど、やれることがぐぐぐっと増えた感じ。 楽しすぎてへビィには戻れなくなってしまったよ…
【MH4】発掘武器評価スレ Part14
465 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage]:2014/05/03(土) 12:50:52.10 ID:BRgiJrg2
【レア度】 6
【武器種】 弓
【初期攻撃力】 216
【会心】 20%
【属性】(覚醒不要) 龍250
【曲射/剛射】 剛射
【溜め攻撃】 連射2 拡散2 拡散3
【装着可能な瓶】 強撃接撃麻痺睡眠ぺ
【スロット】 3
【用途】 龍拡散ゴール。龍弓ばかり狙って2ヶ月で円形脱毛症になりましたが、これがでました。
     覚醒310か280ではないのですが、住人になれますか?
【MH4】イベントクエスト総合7【ダウンロード】
763 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage]:2014/05/03(土) 17:01:57.70 ID:BRgiJrg2
強走薬G: 300
アルビノエキス: 300
フエールピッケル: 500
鎧石: 800
カクサンデメキン: 200
バクレツアロワナ: 200
眠魚: 100
ハリマグロ: 30
最高級研磨剤: 1500
狂竜結晶: 300
天空の結晶: 200
陽翔原珠: 200
※ 9999999zで10000ptと交換可能

こんなラインナップなら色々捗るのにね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。