トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2012年06月02日 > jSy7WzYe

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/674 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000002010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【PSP】MHP3の質問に全力で答えるスレ211

書き込みレス一覧

【PSP】MHP3の質問に全力で答えるスレ211
422 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/02(土) 09:23:31.97 ID:jSy7WzYe
>>420
砲撃じゃなくて砲術な
あと、砲術珠の素材は陽翔原珠とアイシスメタルと大タル爆弾Gなので凍土に行けるようになったら作れるよ。
進行度がわからないので序盤(村☆3あたりで)どうしても砲術王つけたいならリノプロ使うしかない。
ガンス(ランス)で普通に使いやすいのはボロス一式とアグナ一式あたりが無難。(ガード性能つくので)
ガード強化ほしいならアーティア。一式ないけど。
【PSP】MHP3の質問に全力で答えるスレ211
435 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/02(土) 15:19:18.37 ID:jSy7WzYe
>>433
一度連射弓で行ってみて足のみに当てられそうならサーブルアジャイル
全然当てられなさそうなら王弓エンライU
半分半分くらいならアルクドスジョーヌ
弱点の足にひたすら当てられるなら攻撃力の高いサーブルがいい、ほかの部位と半々くらいのhit率ならアルクドスジューヌ、適当に狙いつけるしかできなさそうなら貫通のエンライの方がいいかな。
どれをとってもそれにあった戦い方をしない限り時間かかるのは覚悟してください。
たぶん30分針くらいで倒せたらいい方。
防具は十分okなんですが防御力と耐性が低いので十分注意すること。

>>434
使うボウガンでスキルが異なるので使うスキルの紹介だけにしときますね。
○○弾強化・装填速度、反動軽減、装填数UP、弱点特効、攻撃力UP、見切り+○、最大数生産、○○属性強化+○、属性攻撃力強化、連発数+1
おもにこの中から組み合わせる。
今作のライトといえばW属性速射が多いと思う。スキル構成は○○属性強化、属性攻撃強化、連発数+1を最低付けてその属性にあった弾を速射する。
使いたいボウガンや倒したい相手がわかればまたアドバイスできると思う。

シールドはヘビィね。ガードができる状態の時にガードしてくれるよ。
ライトはスコープとサイレンサーかロングバレル。
スコープは個人的になんか操作しづらい気がしたのでつけてないです。ここはお好みで。
サイレンサーは反動を軽減してくれる。ロングバレルは攻撃力up。スキルとボウガンによって決めてください。・
【PSP】MHP3の質問に全力で答えるスレ211
437 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/02(土) 15:56:29.10 ID:jSy7WzYe
>>436
それ以上タイムを縮めたいなら罠師ついてるので爆弾や罠を使ったりとか。
あとは、ファーレンに強化、攻撃UPや痛撃を付けるってやると気持ち縮まると思う。
一番はもっと練習して立ち回りを変えたりして攻撃チャンスにどんどん打ち込めるようになるともっと縮まるよ。
足に撃つ精度と速度が上がればタイムもおのずと縮まってくるよ。
【PSP】MHP3の質問に全力で答えるスレ211
440 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/02(土) 17:04:05.13 ID:jSy7WzYe
>>439
神ヶ島は状態異常が使いやすいボウガンだね。
メインの攻撃は通常弾Lv2速射と徹甲榴弾、拡散弾になる。
麻痺弾Lv2と睡眠弾Lv2を軸に通常弾Lv2を使う場合と通常弾の前に拡散弾Lv2を使う場合とでスキル構成が違う。
前者の場合サイレンサー+反動軽減+1、後者ならサイレンサー+反動軽減+2をつけておくといいよ。付けないならサイレンサーだけ。
拡散弾を使う場合装填速度+2ないと最速にならないので装填速度なしで運用する場合はリロードの隙に注意。
スキルの優先度としては反動軽減>(装填数UP・ピアスがあれば)>装填速度=通常弾強化。
そのほかのスキルは痛撃、最大数生産、耳栓などはお好みで。状態異常強化はいらないです。
速射は反動軽減で軽減できないので反動軽減は状態異常弾と拡散弾用です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。