トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2011年12月22日 > Il7XhQcP

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1471 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000015430000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MH3G】弓スレ part2【3DS】
【蘇れ】弓使いの集い part179【弓スレグループ】
【MH3G】弓スレ part3【3DS】

書き込みレス一覧

【MH3G】弓スレ part2【3DS】
848 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 12:59:42.78 ID:Il7XhQcP
>>847
ググれググれググれカス
全力スレですらそんな質問答えてくれねーぞ
スレ違いどころか板違い、お前のレスは糞コテの書き込み以下
【蘇れ】弓使いの集い part179【弓スレグループ】
890 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 13:30:57.11 ID:Il7XhQcP
次スレ3Gと一緒にしていいんじゃね
【蘇れ】弓使いの集い part179【弓スレグループ】
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 13:41:26.75 ID:Il7XhQcP
【MHP3】弓使いの集いpart180【MH3G】

とかでいいかなぁと
【蘇れ】弓使いの集い part179【弓スレグループ】
894 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 13:50:30.39 ID:Il7XhQcP
いやいらんと思うけど流石にないのは駄目っしょ
ということでP3追加しといて3Gの会話だけしてろみたいな
【MH3G】弓スレ part2【3DS】
850 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 13:54:01.96 ID:Il7XhQcP
>>838導入したから>>549が見えない件
【MH3G】弓スレ part2【3DS】
853 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 13:55:06.47 ID:Il7XhQcP
選民でやれ
【MH3G】弓スレ part2【3DS】
858 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 14:24:03.38 ID:Il7XhQcP
今更タウン
【MH3G】弓スレ part2【3DS】
864 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 14:44:17.81 ID:Il7XhQcP
>>861
新参か?調子こいて改悪すんなカス
お前みたいなバカがスレをおかしくするんだわ



2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 01:52:10 ID:z43Bh0Mj
【射撃タイプ】
射撃タイプは3種
基本にして王道の連射、敵をちゃんと選べば非常に有効な貫通/拡散

 ■連射
狭い範囲に複数の矢を連続して放つタイプ。
一点に狙いをつけれるのが最大の特徴で、溜め3連射の弓で敵の弱点を狙い撃つのが弓の基本スタイル。
当然ながら最も汎用性があり、その使いやすさから初心者から熟練者まで好まれる。
 ■貫通
一発の矢が敵の体を貫き、多段ヒットするタイプ。
小さめの牙獣種や雑魚処理には向かないが、大きい敵ほどより多段ヒットさせやすく大ダメージが狙える。
連射タイプの様に弱点を狙ってフルヒットさせるのは無理だが、
逆に弱点が(連射では狙えないような)敵の内部や高い位置にあっても狙撃できる。
 ■拡散
横に広い範囲に複数の矢を同時に放つタイプ。弓の中で一番癖が強く扱いにくい。
その性質上、距離が遠いとロクにダメージが取れないため至近距離まで近寄って攻撃する必要がある。
近距離を維持できない相手には向かないタイプとされてきたが、
今作P3では曲射のおかげで距離を離されても対応できるようになっている。

また、各種矢強化スキルが連射/貫通矢強化はダメージ1.1倍なのに対し
拡散矢強化のみダメージ1.3倍であるため、拡散強化スキルをつけると非常に強くなる

【曲射タイプ】
こちらも3種あり、全てにスタミナ削り効果がある。頭部に命中した場合は気絶蓄積もある。
ビン効果も乗る。Rボタンで射角を変えると着弾距離の微調整が可能。

曲射1回の威力は溜め3射撃1回よりやや上だが、曲射の方が圧倒的に硬直が長いので、
時間当たりのダメージ効率は曲射だけを連打するよりも弱点に溜め3連打した方が優秀。

曲射の真価はクリティカル距離を無視できることなので、距離に応じて上手く使い分けていこう。

 ■集中型
範囲が狭く当てにくいが、上手く弱点部位を狙って当てれるなら高火力。
パーティプレイで味方への誤射を起こし難いのもメリット。
しかし、集中型の弓はタメ3が拡散や貫通だったりと癖があるものが多い。
 ■放散型
範囲が広く当てやすいが、火力は分散しやすく状態異常蓄積も控えめ。
その当てやすさからスタミナ削りに強く、頭部や背中の部位破壊や怯み誘発もしやすい。
逆にパーティプレイでは味方に当たりやすくなるため積極的に使用しよう。
 ■爆裂型
範囲は中程度。1ヒット単発で、1発当たるだけで集中や放散のフルヒットと同程度の威力なのが売り。
地面に着弾してから爆風が出るのは部位破壊を考えると一長一短。
吹き飛ばし属性があるので、パーティプレイでは基本的に使えない。


【MH3G】弓スレ part3【3DS】
6 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 14:45:24.44 ID:Il7XhQcP
>>5
だから新参が調子こいて改悪すんなっての


【射撃タイプ】
射撃タイプは3種
基本にして王道の連射、敵をちゃんと選べば非常に有効な貫通/拡散

 ■連射
狭い範囲に複数の矢を連続して放つタイプ。
一点に狙いをつけれるのが最大の特徴で、溜め3連射の弓で敵の弱点を狙い撃つのが弓の基本スタイル。
当然ながら最も汎用性があり、その使いやすさから初心者から熟練者まで好まれる。
 ■貫通
一発の矢が敵の体を貫き、多段ヒットするタイプ。
小さめの牙獣種や雑魚処理には向かないが、大きい敵ほどより多段ヒットさせやすく大ダメージが狙える。
連射タイプの様に弱点を狙ってフルヒットさせるのは無理だが、
逆に弱点が(連射では狙えないような)敵の内部や高い位置にあっても狙撃できる。
 ■拡散
横に広い範囲に複数の矢を同時に放つタイプ。弓の中で一番癖が強く扱いにくい。
その性質上、距離が遠いとロクにダメージが取れないため至近距離まで近寄って攻撃する必要がある。
近距離を維持できない相手には向かないタイプとされてきたが、
今作P3では曲射のおかげで距離を離されても対応できるようになっている。

また、各種矢強化スキルが連射/貫通矢強化はダメージ1.1倍なのに対し
拡散矢強化のみダメージ1.3倍であるため、拡散強化スキルをつけると非常に強くなる

【曲射タイプ】
こちらも3種あり、全てにスタミナ削り効果がある。頭部に命中した場合は気絶蓄積もある。
ビン効果も乗る。Rボタンで射角を変えると着弾距離の微調整が可能。

曲射1回の威力は溜め3射撃1回よりやや上だが、曲射の方が圧倒的に硬直が長いので、
時間当たりのダメージ効率は曲射だけを連打するよりも弱点に溜め3連打した方が優秀。

曲射の真価はクリティカル距離を無視できることなので、距離に応じて上手く使い分けていこう。

 ■集中型
範囲が狭く当てにくいが、上手く弱点部位を狙って当てれるなら高火力。
パーティプレイで味方への誤射を起こし難いのもメリット。
しかし、集中型の弓はタメ3が拡散や貫通だったりと癖があるものが多い。
 ■放散型
範囲が広く当てやすいが、火力は分散しやすく状態異常蓄積も控えめ。
その当てやすさからスタミナ削りに強く、頭部や背中の部位破壊や怯み誘発もしやすい。
逆にパーティプレイでは味方に当たりやすくなるため積極的に使用しよう。
 ■爆裂型
範囲は中程度。1ヒット単発で、1発当たるだけで集中や放散のフルヒットと同程度の威力なのが売り。
地面に着弾してから爆風が出るのは部位破壊を考えると一長一短。
吹き飛ばし属性があるので、パーティプレイでは基本的に使えない。
【MH3G】弓スレ part2【3DS】
868 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 14:56:30.62 ID:Il7XhQcP
論文も碌に書いたことねぇような餓鬼臭い改変があるテンプレよりよっぽどマシ
2文字変えりゃいいだけ
【MH3G】弓スレ part2【3DS】
871 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 15:03:28.36 ID:Il7XhQcP
立てなおしてくるか?
【MH3G】弓スレ part2【3DS】
875 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 15:11:06.23 ID:Il7XhQcP
流石にやめとくか、最近削除依頼通らないし
次スレはさっさと埋める流れて
【MH3G】弓スレ part3【3DS】
10 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 15:17:02.82 ID:Il7XhQcP
上級弓師へ



        _. -─‐-
.       /      ⌒ \
  n    /  ⌒   (● ) \   
  ||  /  ( ● )  、_)   ヽ  
f「| |^ト、|      (__ノ /     |
|    ! } ヽ       ̄    _ノ
ヽ  ,イ  .>      ̄    \


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。