トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2011年11月22日 > x36LQAB6

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/485 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP3】ランス専用攻略スレ 28突き目

書き込みレス一覧

【MHP3】ランス専用攻略スレ 28突き目
665 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/22(火) 08:36:02.14 ID:x36LQAB6
>>659
何でもかんでもカウンターと言ってるつもりはないよ
だが、回避スタイルなら可能な3突き目が、ガードだと使えない場合は少なからずあるのは確かだろ
ナルガの咆哮なら頭がほとんど動かない、かつガード性能なしでもカウンター取れるから回避メインだろうが普通にカウンターする事はよくある

確かに手数はガードのが多くなりやすいが、的確に弱点を狙い速さを求めるとなると回避のが向いてる
もちろん、カウンターの方が最適な場面ならカウンターするし、ガード主体でも性能なしで回避できるものは回避したりするだろう
どうしてTAする人は滅多にガード性能を付けないのか考えると分かってくる
【MHP3】ランス専用攻略スレ 28突き目
669 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/22(火) 09:41:12.03 ID:x36LQAB6
そう だから結局は使い分けだ
TAでもガードのが速い相手だっているしな
必要以上に回避をディスってる流れに見えたもんでつい
【MHP3】ランス専用攻略スレ 28突き目
674 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/22(火) 13:01:12.16 ID:x36LQAB6
>>671
俺が言いたい事は、ガードも回避もそれぞれ良い所があるって事
元は、3rd では回避は空気だのカウンター使えない人だの言う奴がいたから
TAを例に挙げて、速さならむしろ回避の方が上であることが多い事実を示そうと思った
TAでもない限りと言うが、優劣をつけるのにタイムは一番分かりやすい観点じゃないか
数秒〜数十秒を縮めるために何度も繰り返すんだから、成功した一回以外が極端に遅い訳じゃあるまいし、何も特別な状況じゃなかろう
火事場の話をしてる訳でもないし
難しく手軽には扱えない分、上手くなれば普段の狩りでも安定して高タイムを出せるって事だ

もちろんガードにも利点はあるし、多くのモンスター相手にかなりの安定感があるのは魅力的だ
だが「3rd では基本的にカウンターの方が強い」って決め付ける奴がたまにいるからな それが気になっただけだ

まあ本当の最速ならガード性能も回避性能も付けずに火力を最大限高め、素の状態でも十分立ち回れる腕を磨いた方が速い奴も結構いるけどな
長文乙  そろそろ引っ込んでようと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。