トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2011年11月22日 > 8cK5RfRi

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/485 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ199

書き込みレス一覧

【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ199
808 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/22(火) 00:00:50.77 ID:8cK5RfRi
>>806
いや、2G基準での話 最大HPが8000とかあのころの
てか、クエストで攻撃力変動しなかったら、黒WIKIの基本情報欄はどうなるんだべさな
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ199
811 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/22(火) 00:17:19.33 ID:8cK5RfRi
>>809
3で計算式は若干変化したとはいえ
解析班のはじき出した最大HPはだいたい2G上位のところと大体かわりないから
2Gの頃と同じ感覚で話しても大丈夫だと判断したから。

それに、言いたかったことの本題は、HP下がるだけでも
戦闘時間が短くなるから十分楽になるよってことだし。
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ199
813 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/22(火) 00:20:04.77 ID:8cK5RfRi
>>810
あぁ、クエストでの倍率変動って、上位下位や
通常イベクエ間でのそっちのほうを指すのか、 それは失敬した

上で説明されたとおり HPは+2〜-2って範囲で選択されて
ネコの弱いの来いは そのうち低い方を出しやすくするって話だけど
攻撃力も同じシステムで(HPとはまた別抽選で) +2〜-2って範囲で選択されて
こっちもドリンクスキルの恩恵うけるから、攻撃力の低い個体が選ばれやすくなったはず
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ199
815 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/22(火) 00:36:42.90 ID:8cK5RfRi
>>814
で、オイラは黒WIKIの
http://www42.atwiki.jp/mhp3/pages/591.html#id_7d5aa4a7
攻撃力倍率
体力倍率同様、通常はクエスト内の出現モンスター別に5段階の範囲で設定、その中からランダムに選ばれる。
最弱(-2)、最強(+2)が出にくいのは体力倍率と同じ。「ネコの弱いの来い!」の効果も上に倣う。

この項を参照して回答したんだが、コレは間違いって解釈でいいんかね?
だとしたら、俺は詳しいことを知らないから、よろしければこちらのコメント欄に詳しい報告してくれたら
オイラの二の舞するような連中は減ると思うんだけれど

たかが5%程度とはいえ、それで時間短縮につながるレベルじゃないっていうのは
あくまで弱点に正確にヒットさせ続けられる腕の人の話であって
そうじゃなければ、結構大きいですよっと

ほんの数%っていえるレベルの人はそもそも「ネコの弱いのこい!」なんてアテにしないかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。