トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2011年09月23日 > Z+iF3b51

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/770 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000236



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
TRICK×LOGIC(トリックロジック)攻略スレ7

書き込みレス一覧

TRICK×LOGIC(トリックロジック)攻略スレ7
381 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 11:57:42.64 ID:Z+iF3b51
後日談が必須かどうか、の話は、
「純粋にトリックの成功率が高いかどうか」はそんなに関係がないと思うんだが。

必須だ、って人は、
後日談がないと「成功率を上げるようにしてたこと」や「そもそも成功率に関係なくやる人間であること」がわからない、
後日談を読めば、分かっていたのに、納得できるのに、って事だろ?

でも、わからないか?っていうね。
前者はヒントは十分にある。
後者もヒントはあるし、そもそもこの事件のみに関わらず、全ての事件に言える可能性の話だ。
TRICK×LOGIC(トリックロジック)攻略スレ7
384 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 22:08:48.60 ID:Z+iF3b51
>>382
だからさ。会話が噛み合ってないんだよ。

「成功率を上げるようにしてたこと」や
「そもそも成功率に関係なくやる人間であること」が、わからないかどうか、の話をしている。

それに対して「成功率が低いから切り捨てるだろ」では反論にすらなってないの。
TRICK×LOGIC(トリックロジック)攻略スレ7
386 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 22:53:01.37 ID:Z+iF3b51
前者は>>363
後者は、これはもう全般にわたって彼の盲信っぷりが見て取れるだろう
TRICK×LOGIC(トリックロジック)攻略スレ7
389 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 23:29:20.86 ID:Z+iF3b51
>>387
まともな推理をするなら、根拠なく可能性を排除しない。

根拠もないのに排除した方が、要するに解く能力が無かった、と言うだけの話だ。
TRICK×LOGIC(トリックロジック)攻略スレ7
391 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 23:44:21.39 ID:Z+iF3b51
俺は一貫して、後日談が必須かどうか、の話をしてるんだよ。

それと、可能性を排除するかどうかの話ではなく、
絞り込む、決める話をしてるんだったら、それこそ話は単純だ。

「可能性で排除する」のが、ただの間抜け、って話だ。
TRICK×LOGIC(トリックロジック)攻略スレ7
392 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 23:48:52.61 ID:Z+iF3b51
すまん↑これじゃわからんな

そもそもありえない、という意味で、その可能性を一切排除するのは、
根拠もないのに排除した奴が無能。

ありうるか、が、あらゆる選択肢から絞り込む際に、可能性が低いため排除するのは、
可能性を基準に排除するという行為が間抜け

だ。
後者については>>383も読むと言い。そういうことだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。