トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2011年09月22日 > 0pG+Ludh

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/675 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数59600000000000000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP3】スラッシュアックススレ52【剣斧】
【MHP3】片手剣スレ25
【MHP3】ヘビィボウガンスレ Part40
【MHP3】ランス専用攻略スレ 27突き目
【ゲロゲート】弓使いの集いpart172【OPEN】
【MHP3】ハンマー使いスレ133【弓スレグループ】
【MHP3】太刀 88【2/3G】
【MHP3】 大剣スレ 溜め142斬り 【2/2G】

書き込みレス一覧

【MHP3】スラッシュアックススレ52【剣斧】
695 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/22(木) 00:06:58.75 ID:0pG+Ludh
>>694
ヌルゲも何もだいたいの武器種で最終攻撃特化装備に入ってるシルソル使えば
そりゃどのクエストもソロクリア出来るっしょ?
【MHP3】片手剣スレ25
841 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/22(木) 00:10:49.40 ID:0pG+Ludh
>>840
そういう時は白で無いと弾かれるヤツにクロウ、青でも良い、もしくは白でも弾くヤツにアメジストを使えば良いよ
特にギギネブラ亜種とかには白ゲージオススメ
まあ…ギギネブラにはアルバ剣も効いちゃうんですけどね
【MHP3】ヘビィボウガンスレ Part40
617 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/22(木) 00:12:21.17 ID:0pG+Ludh
つまり…どういうことだってばよ?
【MHP3】ランス専用攻略スレ 27突き目
504 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/22(木) 00:27:21.65 ID:0pG+Ludh
水ランスで切れ味とダメージ両立出来るの探してたんだけど
匠で白ゲージ1番長いのってサメなんだな…w
ただサメとなるとガンキンやアグナはともかくティガ亜種やネブラ亜種とかがなあ…って思ってたら意外な事にアマツ槍が強いのね
ティガ亜種なんかだと青ゲージでアクアコトルより期待値あるし匠でアクアの青+白より青ゲージ長くなるのな
アクアだと高速砥石ついてても白維持とか厳しいから作ってみようかな?
【MHP3】ヘビィボウガンスレ Part40
628 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/22(木) 00:46:49.42 ID:0pG+Ludh
>>625
そんでまた貫通強化と見切りがセットで出しやすいんだよなあw
【ゲロゲート】弓使いの集いpart172【OPEN】
680 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/22(木) 01:02:36.25 ID:0pG+Ludh
久しぶりに見てみたらスレがキチガイ発言しかねぇw
と言うかこのスレにテンプレにモンスターハンターポータブル「初代/2nd〜 ってあるけど初代に弓無いんじゃね?
【MHP3】ハンマー使いスレ133【弓スレグループ】
629 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/22(木) 01:06:17.15 ID:0pG+Ludh
>>628
それでも匠弱点特攻辺りの構成だとレウスレイアなんかには期待値トップで出てくるんだよな
つまり武器性能がと言うよりシルソルのスキルがアルバ武器特化すぎるだけでは無いかと…

【ゲロゲート】弓使いの集いpart172【OPEN】
685 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/22(木) 01:12:31.16 ID:0pG+Ludh
まあ…妄想とか統合失調症てのはそう言う物らしいから

http://yucl.net/man/19.html

こう言う感じで本人がそれに気づいてないのがまた問題
知り合いに1人いたんだけど精神疾患患ってる人ってのは本当にヤバイよ
【MHP3】スラッシュアックススレ52【剣斧】
711 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/22(木) 01:14:36.41 ID:0pG+Ludh
まあ最終派生の5本が団子の双剣の方が厳しいだろうて
【MHP3】ハンマー使いスレ133【弓スレグループ】
632 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/22(木) 01:36:55.93 ID:0pG+Ludh
>>631
ただそうなるとデフォ白ゲ武器しか持たなくなるし
実質相手によっては匠属性武器の方が期待値的には上なのが結構あったりするから悩みどころ
そんな訳で自分の汎用装備は匠業物弱点特攻力の開放1だったりするのよね
これだと縦3で期待値測っても属性武器がベストになったりするから色々使えて楽しい
問題があるとすれば最終強化しても防御力が爪護符込みで380くらいしか無いって事…w
【MHP3】太刀 88【2/3G】
99 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/22(木) 01:43:10.61 ID:0pG+Ludh
>>98
ああ、成る程ね
アカム太刀とかまで入ってるから最終的なオススメかと思ってしまった
確かに汎用装備が匠構成の自分でも無属性をあえて持つって事がほぼ無いなあ
匠ヘルフレイムやカラミティペインとかはよく使うのに
言われてみれば無属性はシルソル使う時に裏月影とかくらいだったよ
【MHP3】ヘビィボウガンスレ Part40
636 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/22(木) 01:52:08.49 ID:0pG+Ludh
>>634
そう?反動1さえあればほぼ何でも撃てるとおもうけど
後は個人の好みで攻撃スキル付けたり便利スキル付けたり
ちなみに自分は増弾、弱点特攻、装填速度+2、反動軽減+1
これで通常、貫通、散弾Lv2と3、効くヤツに属性弾持ち込めば調合いらずで殆どのヤツが倒せる
手持ち弾だけで良いから楽チンなのよ♪


【MHP3】ランス専用攻略スレ 27突き目
507 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/22(木) 01:56:51.80 ID:0pG+Ludh
>>506
まあそうなるかなあ…シルソルなら特に
でも自分のランス用装備って心眼、ガード性能2、匠、砥石、開放1ってヤツなので
各種属性で使える物揃えておきたいんだよね
しかしそれにしても水弱点のヤツって龍も被ってるヤツ多いねえ?
【MHP3】ヘビィボウガンスレ Part40
642 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/22(木) 01:59:13.27 ID:0pG+Ludh
>>637
なるほど、色々撃てるからこそどれかに特化してみたりとかも出来たりするしね
汎用性だけじゃ無くて色々弄って見るのも楽しいかも知れないなあ
【MHP3】ランス専用攻略スレ 27突き目
509 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/22(木) 02:04:27.44 ID:0pG+Ludh
>>508
うん、まあそうだけどねw

シルソルはかなり昔から持ってるんだが
それだけだと結局アルトラス以外選択してもどの武器も劣化アルトラスになっちゃうんで
匠属性武器で弱点属性持ったらシルソルアルトラスより良いのがあるからそっちも作ろうかな、と

【MHP3】 大剣スレ 溜め142斬り 【2/2G】
847 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/22(木) 02:08:31.21 ID:0pG+Ludh
扱い方は変わらなそうだけど操作感は激しく変わりそうだなあ
なんでスライドパッド同梱があるのかと思ったら3DSの十字キーとアナログスライドパッドってPSPと配置が逆なんだよね
つまりモンハン持ちが出来ないわけで…慣れるのに苦労しそうだなあw
【MHP3】ランス専用攻略スレ 27突き目
511 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/22(木) 02:10:57.13 ID:0pG+Ludh
>>510
そうなんだw
ちなみにこっちのは剣ピとスティールS腕以外全部アマツって構成
♂キャラなので見た目もぼちぼちだけど性別違ったら別構成かもね
【MHP3】ランス専用攻略スレ 27突き目
513 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/22(木) 02:41:25.48 ID:0pG+Ludh
ほんとだ
殆どの部位が違ったw

関係無いけど取り敢えずセーブしてアマツ槍作ってみた
早速試し突きでもしようかとティガ亜種いって抜槍した瞬間焦ったよ
これって作成画面だと矛って感じかなと思ってたのにいざ抜いてみたら七支刀みたいになるのね
なんだかナルカミを思い出して補正だけでも作ってしまいそうだわw
【MHP3】ヘビィボウガンスレ Part40
648 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/22(木) 02:45:11.88 ID:0pG+Ludh
シンデレラで話題を振るとどうも荒れるっぽいのでここでメテオキャノンを押してみる
こいつも3スロ武器だけどしゃがみ対応弾と言い弾種類と言い製作難度のわりにえらく強い気がする
【MHP3】 大剣スレ 溜め142斬り 【2/2G】
850 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/22(木) 02:48:46.80 ID:0pG+Ludh
>>849
そうは言うけど指の構造上だと上がアナログで下が十字キーの場合
どうやってもアナログから手を離さないと視点変更出来ない気がするんだよね
スライドパッド同梱版でなきゃまともに出来なさそうだけど
電池のスライドパッドよりは右スライドパッド付きの新型3DSみたいなのが出てくれたらそっちを買いたい



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。